イラストを無料で頼まれる...断っていいよね?

  • なんでも
  • 18/10/11 13:52:26

イラストレーターをしてます。児童書のイラストを書いたことをうっかり子供が話してしまい、ママさんや先生にもバレてしまいました。
そして役員のママさんから、広報のイラストを書いてほしいと頼まれました。もちろん無料で...。引き受けてもいいのですが、一度引き受けたらこの先ずっと描かないとですよね?
いい断り方があったら教えてください。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 919件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/11 15:17:11

    私だけでは太刀打ち出来ない相手なので、みなさんの意見が本当にありがたいです。ありがとうございます。

    • 8
    • 18/10/11 15:17:01

    こういうのって好意でやってくれたり、申し出てくれたりじゃない?
    無理やりやらせるの違うし
    美容師やカメラマンの保護者にタダで児童の髪切らせたり、運動会の写真撮らせるようなもんじゃん

    • 11
    • 193
    • ちょうこくしつ
    • 18/10/11 15:16:36

    >>172 え、なんかそれとは違うよね。

    • 3
    • 18/10/11 15:16:33

    こういう仕事引き受けたら自分の仕事につながるかもしれないのにねー

    • 2
    • 18/10/11 15:16:23

    >>172うーん、意味が違うの分からないのかな?

    • 5
    • 18/10/11 15:16:20

    すいません。仕事が忙しくて…って断る

    • 1
    • 18/10/11 15:16:01

    ふと、趣味糧の絵の評価をして下さいトピの主だったら、執事とお嬢様シリーズか生徒会長シリーズで(生徒会長あったよね?)で表紙書いてくれるかなぁって思ってしまった。

    トピズレすまん。

    • 5
    • 18/10/11 15:15:45

    ありがとうございます。
    簡潔に、無理ですということを送りました。メール音鳴るのが怖いです。

    • 8
    • 18/10/11 15:15:34

    >>167

    その美人は自ら望んでその会社に所属し、お給料をもらってるんじゃないですかね?

    • 0
    • 18/10/11 15:15:29

    >>172なんか、根本的に言ってることがズレてるからあんたはもう黙ってなさい。

    • 7
    • 18/10/11 15:15:25

    私の母は書道家だけど、やっぱりそういうのが多かったみたい。しかも、どこそこの記念式典で贈り物にしたいから、君どうだい?これって名誉な事だぞ?みたいな頼み方。

    • 3
    • 18/10/11 15:14:31

    素朴な疑問なんだけどなんでここ自称ピアノのプロが寄ってきてるの?

    • 6
    • 18/10/11 15:14:24

    >>180うん。その役員みたいな人なんだよ。

    • 2
    • 18/10/11 15:14:17

    >>173

    うん。その方向の提案ならいいと思う。
    「主さんの子に描かせる」方向が不味いだけで。

    • 1
    • 18/10/11 15:14:07

    本来は役員が絵書くわけじゃないんだよね。
    元からあるものや他から引っ張ってきて入れる所なんじゃないの?
    それを役員の仕事と一緒にするのはおかしいよね。

    役員はイヤイヤやるかもしれないけどさ…
    なんかずれてるよね。

    • 3
    • 18/10/11 15:13:23

    タダで描いてあげろって人がこんなに多いのに驚いた。

    • 19
    • 18/10/11 15:12:45

    プロの方に対してササッと書いてくれたら良いみたいな言い方失礼すぎるわ。
    残るものだし多くの人の目に触れるものなのに、プロだからこそ適当になんてできないよね。


    • 18
    • 18/10/11 15:12:17

    >>164
    うん。シンプルにこれだけで良い
    何度もメールでも断ってるんでしょ。
    証拠は残ってるし大丈夫だよ。
    ケチと思われるかもしれないが、ママスタでもこれだけ主の味方がいる。断っても大丈夫だよ

    • 10
    • 18/10/11 15:12:10

    先生もアホなの??

    • 12
    • 18/10/11 15:12:02

    >>167
    美人とか引き合いに出して何この人。バカにしてるの?

    • 5
    • 18/10/11 15:11:52

    >>167
    無償で?
    仕事として絵を描くなってことになるよ。

    • 3
    • 174
    • いっかくじゅう
    • 18/10/11 15:11:50

    >>167
    社会は能力に応じた対価を支払うことで成り立っている。
    そして能力のある人材は、より良い待遇を得られる環境へ身を置くべき。

    • 3
    • 18/10/11 15:11:26

    >>170
    この際、クラス皆で描けば良くない?

    • 1
    • 18/10/11 15:11:09

    >>158ピアノの先生はこれ弾いて―と言われるとちゃっちゃと弾けるよ?日々の訓練のたまもの。

    • 3
    • 18/10/11 15:11:06

    私ならメールではなく直接電話か、それでも話が通じないなら旦那も連れて会うかな。
    どうせなら先生も誘って、皆で話そう(笑)

    • 1
    • 18/10/11 15:10:41

    >>163

    あかーーーん!!
    子供巻き込んだらあかん!

    変な人だからいじめ問題とかにまで発展する導火線をわざわざ自らちらつかせないでいいと思う。

    • 9
    • 18/10/11 15:10:13

    >>115
    ずいぶん偉そうだね。
    表紙だけでもなんとかお願いできないでしょうか。

    ならまだわかるけど。

    • 12
    • 18/10/11 15:10:12

    描いてあげればいいじゃん!私なら喜んでやるなー。描けて羨ましい?

    • 5
    • 18/10/11 15:09:44

    能力を持って生まれた人はその能力を社会の為に使うべきだと思うわ。
    例えば営業部に美人が一人いると男性陣が頑張って売り上げが上がるらしいよ?
    美人という能力を隠さず見せてくれたおかげ。

    • 0
    • 18/10/11 15:09:41

    親世代でもなかなかいないような引き受けなよ系のレスがわりとあってびっくりするわ(笑)

    • 11
    • 18/10/11 15:09:37

    >>156

    同調圧力じゃなく本気でやりたい人も一部いるからね。(自分に何かがあったときに気づいてもらいたいとかの思惑から)

    そしてやりたくないじーさんばーさんは上手く隠れてるのもよく聞く。

    • 3
    • 164
    • ぼうえんきょう
    • 18/10/11 15:09:21

    「前述している通り表紙の件もお断りさせていただきます」のみ送れば良いよ、もう。

    • 15
    • 18/10/11 15:09:04

    分かりました。
    私も妥協します。
    このような事は今回だけでお願いします。
    私の子供にイラスト教えています。
    私の一番弟子の子供に今回は書かせて持たせますので宜しくお願いします。
    で、良くない?
    無理やり頼むとかおかしいよ。

    • 2
    • 18/10/11 15:09:03

    >>146
    その無料だからと手を抜いた結果が、その後の仕事に影響するかもしれないんだよ?
    下手したら仕事を失うかもしれない

    • 9
    • 18/10/11 15:09:02

    >>156
    うちの地域は立候補だよ
    やりたい人だけやる
    無理矢理ではない

    • 3
    • 160
    • いっかくじゅう
    • 18/10/11 15:08:38

    自分からタダでやってとは言わないけど、お金払う気は無いとか、業者は高くて頼めないとか言いながら遠回しに「なんとかならないかな?」って頼んでくる人には、「じゃあまずは外注する部分の料金の見積りを出したいから、詳細をまとめてメールで送ってくれる?」って返してる。
    これで詳細を送ってきた人はいない(笑)

    • 2
    • 18/10/11 15:07:41

    みなさんありがとうございます。

    • 10
    • 18/10/11 15:07:17

    >>66
    プロに向かってチャチャっと書いちゃって下さい、とか何様よ。

    • 13
    • 18/10/11 15:06:48

    『失礼ですが、引き受けた覚えがないのですが・・・
    何故表紙の話しになっているのでしょうか?
    それをずっと使うとか勝手に話しを進めないでいただけますか?』
    と少し文句言って
    事務所からNGが出たのですみません
    と断る。

    • 20
    • 18/10/11 15:06:44

    朝の見守り隊のじーさんばーさんを見習いなよ。
    あれも町内会の同調圧力で渋々やってるんだよ?
    年寄りだってやりたくないんだよ。

    • 3
    • 18/10/11 15:06:33

    もうすでにトラブルです!ってね・・・
    心中お察しするわ。

    • 11
    • 18/10/11 15:06:00

    >>115PTA会長に話を通して無償では引き受けられませんし有償での依頼なら正規に依頼してくださいって言ったらどうだろうか

    • 10
    • 18/10/11 15:05:27

    仕事としてやっていることなので、ギャラが発生しない仕事はやりません!くらい言ってやろう

    • 3
    • 18/10/11 15:05:18

    >>146 それは自ら引き受けた場合でしょ。

    • 4
    • 18/10/11 15:05:12

    >>115

    申し訳ありませんが出来ません。

    表紙ともなれば写真を撮った方が趣があると思います。
    その年に生徒が育てた花を写真に入れるなどすれば子供たちにとってもうれしいことだと思います。

    あとはもう校長に話持っていってたらいい。
    旦那さんを連れてね。

    その人ずる賢いから味方増やさないと孤立する。

    • 10
    • 18/10/11 15:04:27

    納期無視しちゃいなYO

    • 2
    • 18/10/11 15:03:45

    もう「ご依頼自体お受けできません。この件で連絡が来るようでしたら今後返信もいたしません。」で無視でいいよ。

    • 23
    • 18/10/11 15:03:42

    >>115
    わかりました。皆さん協力しているなら、私も絵以外でお手伝いできる事があれば、役員ではないですがお手伝いします。

    とかでいいんじゃない?
    むかつくね

    • 18
    • 147
    • みなみのかんむり
    • 18/10/11 15:03:37

    以前、逃げ恥であったけど、○○の搾取ってやつだよね。子どもたちのために…って。。
    先生に過去のいろんな事案説明して役員さんに話してもらえば?

    • 2
    • 18/10/11 15:03:33

    >>130
    金額に応じた絵を書けないクリエイターは見栄っ張りの無能
    無料ならそれなりの物書けば良いんだよ

    • 2
1件~50件 (全 919件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ