産婦人科で予約した時間より一時間以上待たされて旦那がブチ切れていた (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~58件 (全 124件) 前の50件 | 次の50件
    • 8
    • とびうお
    • 18/10/05 07:58:32

    うちの旦那も一緒。予約の時間に行って待たされたら怒る。
    奥さんは関係ないと思うけど、旦那さんがちょくちょく来ると思うと気を使うなぁ、細かい人だと思うから。

    • 1
    • 18/10/05 07:55:39

    急なお産が途中に入って先生呼び出されてたら当たり前にあるよね。
    待たされたからって病気と違って悪化することはないけど、お昼またいで待たされすぎて、何も持ってこなかったからお腹空きすぎで貧血起こしそうになったことあるわ。

    友達になるかは、その時の奥さんの対応次第。その後のご縁次第。

    • 10
    • 18/10/05 07:55:15

    ぶちぎれてるのは旦那だから奥さんは関係ない。
    ただ、旦那を諭すわけでもなく一緒になってぶちぎれてたら友達にはなれない。危険人物と判断する。

    産婦人科一時間待ちとかザラだよね。
    ぶちぎれる意味がわからない。

    • 17
    • 18/10/05 07:51:56

    うわぁ…とは思う(笑)
    待てないなら外で時間潰してろよw

    • 16
    • 18/10/05 07:49:58

    私 婦人科の受付で働いてるけど、受付に言ったら先生の耳まで入って、クレーマ扱いされるよ。カルテにも記載されるし。
    その患者さんだけが待ってるわけじゃないからね。。。旦那さん産婦人科に連れて来たのは手術の説明とかだったの?

    • 8
    • 3
    • ふうちょう
    • 18/10/05 07:42:45

    産婦人科だもん。お産が入ったり緊急時に待つのは仕方ないよ。妊娠は病気じゃないし、待出されたからって何か起こるようなものでもないでしょ

    • 12
    • 18/10/05 07:31:22

    確かに予約の意味がないけど
    婦人科なら緊急のひとがいて待たされたとかはありますよ。
    緊急がないのに一時間は長い。

    総合病院ならあるあるだけど!

    • 6
    • 18/10/05 07:30:29

    三人産んだ産婦人科は2時間待ちとかザラだったよ。
    途中でお産入るとそれまで待ったかいもなくキャンセルだし。

    奥さんが良い人なら入院中は普通に話したりするよ。
    でも退院してまで仲良くしようとしない。
    というかキレる旦那持ちでなくても他の人でもそうするから。
    旦那さんには挨拶だけかな?
    実害なければ普通に接する。

    • 2
51件~58件 (全 124件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ