旦那に「休みの日くらい休ませて」と言われることにモヤモヤ……

  • なんでも
  • さそり
  • 18/10/03 23:22:39

専業主婦です。3歳、7歳の2人の子供がいます。
毎日家事育児でてんてこ舞いですが、休日は旦那に「休みの日くらい休ませてよ~」と言われます。
「休みの日にしっかり休まないと、また仕事頑張れないよ」と言われてしまうと、何も言い返せません。「私も休みたい!」と言うと、子どもたちが学校や幼稚園に行ってる間、休めるでしょ?と言います。
いやいや、そりゃお昼食べたりするときの少しの休憩はありますが、習い事もたくさん入っているので子供が帰宅してからは送迎やら何やらでバタバタするので、夕飯の準備含めて一通りの家事は日中に終わらせなくちゃいけません。
主婦っていったいいつ休めるのでしょうか……???

  • 9 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 806件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/03 23:45:48

    3人目はやめた方がいいよ、絶対。
    こういう奴は自分は何もしないくせに、子供は作りたがる。

    • 18
    • 18/10/03 23:46:14

    >>17
    平日の休みって大事だよね。
    私は子供の授業参観の日は休みを取るから、その日の午前だけが唯一の楽しみだよ。
    週4日のパートにすればよかったと後悔してる。

    • 4
    • 18/10/03 23:48:31

    >>22
    だから、そんな旦那なんだから仕方ないでしょ?って事じゃない?
    バカらしくなるならそれをママスタじゃなく旦那に言わないと、この先何も変わらないよ。

    • 2
    • 18/10/03 23:48:40

    >>23
    まさに、三人目を欲しがっています。
    旦那が子供みたいなので、子供が4人になるだけだから無理!と拒否していますが、ずっと欲しい欲しい言ってます。子は宝とか言って、子供にいろいろな習い事をさせるんです。送迎は全部私なのに。。。

    • 4
    • 18/10/03 23:50:29

    >>22
    言ったんです。言ったけど「じゃぁ俺はいつ休めば良いの?仕事頑張れないよ!」って言われてしまうと、何も言い返せなくて。。。
    何て言えば伝わりますかね?

    • 0
    • 18/10/03 23:51:21

    仕事は定年まで休めないけど、子育ては20年もすれば休み放題だよ

    • 12
    • 18/10/03 23:51:23

    主は要領が悪いの。
    私は夜お風呂入ってるうちに洗濯回してとりあえず部屋干ししちゃう。家事一つ前の日に済ませちゃうだけでも大分違うよ。

    • 8
    • 18/10/03 23:52:06

    >>26
    口だけじゃなくて、ピル飲んだりIUD入れた方がいいよ。文句言いながら自分だけせわしないのが嫌だったら。

    • 3
    • 18/10/03 23:52:48

    >>28
    そうか。。。なるほどって思ってしまいました。

    • 0
    • 18/10/03 23:54:17

    私も専業だけどそんないそがしい毎日じゃないな。朝8時までに洗濯とか終わらせて朝寝して昼前におきてテレビ見ながらお昼食べて買い物行って下拵え、洗濯物畳んで大体14時だよ。

    • 6
    • 18/10/03 23:55:23

    >>29
    要領は確かに良いとは言えないかもしれません。

    • 0
    • 18/10/03 23:56:00

    気持ちはわかるけどさ、主さんお仕事してるのかと思ったら専業なのね?
    幼稚園送ってから、2時過ぎくらいまでは自分の時間でしょ?
    一体どれだけ完璧な家事を毎日してるんだろう…ってレベルだよそれ。
    いっぱいいっぱいになりやすい人なのかな?
    そんな旦那なら、うまく手を抜いてやればいいのに。
    あと、旦那さんに訴え続けるしかないよ。
    キャパが狭くて私にはこれ以上無理だから、3人めなんてとてもじゃないよって。

    • 12
    • 35
    • テーブルさん
    • 18/10/03 23:56:57

    乾燥機能付き洗濯機、食洗機、ルンバを使って家事を楽にすればいいじゃん。
    機械にやらせている間に夕食の準備。
    そしたら家事は午前中に終わるよ。
    買い物が大変ならネットスーパーに注文して配達して貰う。

    • 2
    • 18/10/03 23:59:56

    主さんの気持ちわかりますよ!!
    むかつきます~。友だちといつもその話でもちきり笑笑
    私と友だちだったらみんなで盛り上がるかも(^-^)
    ここは弱音泣き言甘え嫌いの妖怪オババさんがたくさんだから、厳しい意見がおおいけど、そういうのは無視しちゃいましょ(^_^)
    私は腹たったら1人で、
    くっそーてめぇ休みの日いっつも昼前まで寝てるだろうがウゼーやつだとなか、小さい声で言ってる!笑

    • 16
    • 18/10/04 00:01:41

    >>22糞みたいな嫁に糞みたいな大黒柱でお似合いじゃんw
    しょせんあんたみたいな女、養いたいと思う男いないよw
    どっこいどっこい

    • 6
    • 18/10/04 00:02:26

    >>33
    じゃー結果出てるじゃん!
    要領悪いの認めてるなら
    改善できるように考えれば!!

    • 1
    • 18/10/04 00:02:26

    >>33言い訳ばっかり笑

    • 3
    • 18/10/04 00:02:39

    >>36
    ありがとうございます!!!
    はじめてこちらに投稿したのですが、専業主婦は休みたいって言っちゃいけない雰囲気で驚きました……。
    世の中がそうなんですかね?別に毎日楽したいって言ってるわけじゃなくて、たまの土日くらいゆっくり寝たいし、家事育児から離れた時間を持ちたいのは、子供が就学、就園したら声を大にして言ってはいけないことなんですかね?

    • 5
    • 18/10/04 00:03:29

    私も土日は動かないよ。
    なんか言われたら、
    土日ぐらい休ませて、って言ってる。
    主も休めばいいじゃん??
    二日ぐらい洗濯しなくても死にゃしないよ。
    ご飯はコンビニでOK。

    • 10
    • 18/10/04 00:04:04

    新小岩だと当たり前だからドンマイ

    • 1
    • 18/10/04 00:04:40

    わかるよ。たとえ、平日に休める時間があったとしても、毎日毎日朝昼晩ごはんを作って片付けるのはぜったいやらなきゃいけないもん。
    休みの日のお昼くらいは作ってほしい!

    • 8
    • 18/10/04 00:05:19

    >>40バカみたい。勝手に寝ればいいじゃん。グチグチグチグチ。旦那も浮気でもすりゃいいのに~

    • 11
    • 18/10/04 00:05:42

    子供が大きくなれば、グータラ旦那なんて目じゃないぐらい休めるよ。
    ランチ行って寝て、遊んで、暇すぎるぐらい。
    数年我慢したら?

    • 5
    • 18/10/04 00:05:45

    少しずつ分かってくれる人が出てきてくれて良かったです。。。それだけで救われます

    • 3
    • 18/10/04 00:06:53

    うちは逆に休んでてと思う。急にやる気スイッチ入って掃除しだして子供のオモチャとかまだ使ってるものとか捨て出す。
    今それやらないでーみたいなことをやるから迷惑。
    あと、子供と工作して遊んだりイオンつれて行ったりしてくれるけど、ゲーセンとか道具とか買ったりして、やたらとお金かけるから困る。

    • 3
    • 18/10/04 00:07:05

    >>46こんな母親でかわいそう。そんなにストレスなら施設にぶちこめば!

    • 7
    • 18/10/04 00:07:18

    >>45
    ありがとうございます!
    旦那は変わりそうにないので、数年我慢して、おひとりライフを謳歌したいと思います

    • 2
    • 18/10/04 00:07:21

    幼稚園、小学校に行かせた後のスケジュール書いてみてよ。9時から14時だとして、平日は毎日5時間も自由な時間があるんだよ?絶対に暇でしょ。

    • 8
    • 18/10/04 00:07:26

    >>44
    最低。

    • 3
    • 52
    • りゅうこつ
    • 18/10/04 00:07:29

    >>40

    そんなことないです!
    もう一度言いますが、ここは妖怪厳しめオババたちがいるから、ちょっと泣き言いったら、

    なによ!私の方が大変だわよ!私はもっと大変で文句言わず頑張ってきたんだからっ!
    あなたそんなんでひぃひぃ言うなんて!ムキーーーーっ!みたいになっちゃうんです。
    そんなことないですよ。同じことしてもへっちゃら人もいればしんどいと思う人もいるし人それぞれなんだから、ここの書き込みはまじで気にしないでください!

    • 18
    • 18/10/04 00:07:40

    今でしょ!

    • 0
    • 18/10/04 00:08:25

    >>50糞要領悪いよねw

    • 4
    • 18/10/04 00:10:01

    >>49旦那は馬車馬なのね。自分は少しも協力する気無いんだ?
    旦那の方が、文句言いたいくらいだよね。

    • 7
    • 18/10/04 00:10:29

    末っ子が幼稚園行っちゃえばラクでしょー

    • 1
    • 18/10/04 00:10:49

    どういう時に休ませてって言われるの?

    • 1
    • 18/10/04 00:11:03

    >>52
    わかるわー
    大変さなんて人それぞれだし、要領悪いとか余計なお世話w
    だったら的確な助言してくれよ!
    別にあなたに迷惑はかけてないんだからそういうことわざわざ言わなくていいのにねと思うよ。

    • 7
    • 18/10/04 00:11:46

    >>55
    そうかなー
    子供の面倒と習い事の付き添いってけっこう大変だと思うけど。

    • 13
    • 18/10/04 00:11:46

    同じ幼稚園、小学校になりたくないから都道府県だけおしえて?

    • 3
    • 18/10/04 00:13:19

    匿名しつこい。

    • 5
    • 62
    • ぼうえんきょう
    • 18/10/04 00:13:38

    ほんまそれすぎる
    うざいよねマジで

    • 3
    • 18/10/04 00:13:43

    幼稚園が少し遠目で、自転車で20分弱かかるんです。
    9時に送り届けたとしても、役員の仕事でだいたい帰宅は買い物して帰って11時30分くらい。
    そこから掃除や(洗濯は朝済ましてます)もろもろの片付けをして、ようやく12時過ぎにお昼ご飯を食べます。
    12時30分~13時30分まで夕飯の支度や習い事、お風呂の準備など。
    13時30分には準備をはじめて幼稚園に出発します。
    子供が帰宅してからは、寝る21時過ぎまで当然自由時間はなく、子供が寝てから主人が帰宅するので、そこから夕飯準備や明日のお弁当の準備などをしていると、ヘトヘトになってしまうんです。
    これでも自由時間あるじゃん!って言えますか?

    • 3
    • 18/10/04 00:14:45

    >>63毎日役員の仕事あるわけないよねw

    • 38
    • 18/10/04 00:16:02

    じゃあ旦那は平日仕事して休日も休めなくていつ休むの?
    家族4人が生活するお金全部一人で稼いでるんだけど、いつ休むの?
    私も勿論、専業時代があったから主の言いたい事や愚痴の意味はわかるけど、マジで本当に専業主婦ってそこまでじゃないよ。
    自分語りで申し訳無いけど、私もPTAして子供習い事や塾の送迎して家事もしてるよ。
    辛いのはわかるけど、毎日バタバタしてるじゃなくてバタバタしない方法を自分で見つけて考えないと、自分がつらいままだよ。
    今、実際にそうなっている様に

    • 32
    • 18/10/04 00:16:05

    旦那忙しいだけまだいいじゃん。うちなんて月10日しか勤務しないから、残りの20日は在宅してるんだよ。旦那が部屋でゴロゴロしている中、自分は家事するのってどう?掃除機かけるのも邪魔よ。あなたは日中は完全に一人の時間。子どもたちいない中で一人で自由に家事ができるだけで羨ましい。

    • 3
    • 18/10/04 00:17:59

    >>6320分かかる幼稚園を選んだのも、ケチってバス通園にしないのも、あんたが選んだことだよね。

    • 15
    • 68
    • りゅうこつ
    • 18/10/04 00:18:57

    >>58

    ですよね、本当人それぞれなのに。
    本当人の気持ちがわからない人なんだなあ。

    転んでひざすりむいて痛い痛いって言ってる人に、私なんて階段の1番上から落ちて両手両足骨折してますけど?あなたそれくらいで痛いとか泣きごと言ってるの?ってのと同じだよね

    • 13
    • 18/10/04 00:19:05

    >>63
    旦那さん帰宅も遅いのかな。
    今だけだと思ってあとは手抜きしてやりきるしかないよ。

    ここは完璧な人ばかりだから批判されがちだけど主さんがんばってるよ!

    • 5
    • 18/10/04 00:19:20

    主は、平日も土日もずーっと家事や用事してるの?

    主が「私が!私が!」と言えば言うほど、旦那も「俺だって!!」となるよ。旦那に労わりの言葉かけてあげてる?

    • 8
    • 18/10/04 00:19:26

    >>67
    こうやって責める人むりー

    • 17
    • 18/10/04 00:19:40

    兼業で家事も子どもの習い事、学校行事もやってる私はどうなる?しかも旦那は不定時出社だから振り回されてますよ。
    友達とのランチを最後にしたのは5年以上前だわさ。
    旦那には家事は一切やってもらわないよ。お願いもしない。家事は好きじゃないけれどね。女の特権だと思って動くのが好きだからね。
    主さんも家事育児でバタバタしてる自分に酔いしれば苦にならないよ。

    • 7
1件~50件 (全 806件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ