中高生・発達障害(知的障害なし)雑談

  • 中学生以上
    • 20
    • くじら
      18/10/07 09:49:07

    >>17
    勉強はできるの?
    学校で勉強ができる環境がなくても家で親となら勉強をしているとか、個別の塾で相性の良い先生とならできたり、タブレットの通信教材とかなら家でやってたりとかはある?

    公立高校は不登校や障害があることにより、内申がつかなかったり低くなってる子の枠があるのは知ってる?少し情報が古いから今は少し手順が違うかも知れないけど出身中学の校長と受け入れ高校の校長の許可があれば受験できるシステム。受験できるだけの許可だから当日の試験で合格に必要な点数は取らなきゃいけないけど。

    通級で勉強を学ぶ姿勢や学校生活を送る上でのスキルやコミュニケーションスキル、今本人が抱えてる問題を自分で折り合いをつけられるようになるスキル(嫌なことでもやるべきことはやる)を身につけられれば、勉強なんて放課後に家でフォローできる。
    嫌なことでも折り合いをつけたり、コミュニケーションスキルは進学にしても就職にしても、仮に手帳を取って作業所などに行くにしても必要なんじゃないかな?
    作業だって本人のやりたいことばかりとは限らないし、知的障害を持つ子よりも発達障害がある子のほうがコミュニケーションスキルが低かったりするから通級で情緒面をみてもらえるのは良いことだと思う。

    通級って1対1の学習で時間枠を決められてしまうことが多いのにそこに通わせてもらえているなら先生のフォローも受けられるんでしょ?せっかくなんだから、勉強は家でしてもと割りきってコミュニケーションスキル含めた情緒指導を通級の先生としっかり話し合ってみたらどうかな?

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ