【柴山文科相】“教育勅語” 「アレンジして教えていこうという動き、検討に値する」

  • ニュース全般
  • ポンプ
  • 18/10/03 17:13:43

初入閣の柴山文科相、教育勅語“普遍性持つ部分ある”

10月3日 1時31分

 初入閣した柴山昌彦文部科学大臣は就任会見で、戦前の教育で使われた教育勅語について、「アレンジした形で、今の道徳などに使える分野があり、普遍性を持っている部分がある」などと述べました。

 「(教育勅語を)アレンジをした形で、今の例えば道徳等に使うことができる分野は、私は十分にあるという意味では、普遍性を持っている部分が見て取れる」(柴山昌彦文科相)

 柴山大臣はさらに、「同胞を大事にするなどの基本的な内容について現代的にアレンジして教えていこうという動きがあり、検討に値する」とも話しました。

 教育勅語については、政府が去年、教材として使うことを否定しない内容の答弁書を閣議決定し、野党や研究者らが「戦前回帰だ」などと批判していました。

TBS NEWS(ニュース映像あり)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3488405.htm

--------------------

きょういくちょくご【教育勅語】

明治天皇の名のもとに、明治23年(1890)10月30日に発せられた「教育ニ関スル勅語」。教育の根本を皇祖皇宗の遺訓に求め、忠孝の徳を国民教育の中心に据えた。昭和23年(1948)、国会でその失効および排除を決議した。

(デジタル大辞泉)

----------

教育勅語(現代語訳)

私が思うには、我が皇室の先祖が国を始められたのは、はるかに遠い昔のことで、代々築かれてきた徳は深く厚いものでした。
我が国民は忠義と孝行を尽くし、全国民が心を一つにして、世々にわたって立派な行いをしてきたことは、我が国のすぐれたところであり、教育の根源もまたそこにあります。
あなたたち国民は、父母に孝行し、兄弟仲良くし、夫婦は仲むつまじく、友達とは互いに信じ合い、行動は慎み深く、他人に博愛の手を差し伸べ、学問を修め、仕事を習い、それによって知能をさらに開き起こし、徳と才能を磨き上げ、進んで公共の利益や世間の努めに尽力し、いつも憲法を重んじ、法律に従いなさい。
そしてもし危急の事態が生じたら、正義心から勇気をもって公のために奉仕し、それによって永遠に続く皇室の運命を助けるようにしなさい。
これらのことは、単にあなた方が忠義心あつく善良な国民であるということだけではなく、あなた方の祖先が遺した良い風習を褒め称えることでもあります。
このような道は、実にわが皇室の祖先が遺された教訓であり、その子孫と国民が共に守っていかねばならぬことで、昔も今も変わらず、国の内外をも問わず、間違いのない道理です。
私はあなた方国民と共にこの教えを胸中に銘記して守り、皆一致して立派な行いをしてゆくことを切に願っています。

明治二十三年十月三十日
天皇の署名と印

http://chusan.info/kobore8/4132chokugo.htm

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/10/18 13:58:46

    普通に良いこと言ってると思う
    これは道徳で教えるのいいんじゃないかな

    • 0
    • 18/10/18 13:57:24

    >>17
    そうだね
    あなたは皇室にもしものことがあれば自分の命を差し出して阻止してね!

    • 0
    • 17
    • テーブルさん
    • 18/10/18 13:50:02

    こういう事を教えていくのって大切だよね

    • 1
    • 18/10/18 13:45:34

    柴山昌彦文科相の後援会が企画したバスツアーで、後援会員からの参加費が政治資金収支報告書に記載されていない…参加費を集めていなければ、バスツアーにかかった参加者の弁当代など約130万円を柴山氏側が負担したことになり、有権者への利益供与…公職選挙法違反の疑い

    • 1
    • 18/10/18 13:36:06

    明治からグローバルエリートの傀儡の成り済ましでしょ皇族はw

    • 0
    • 18/10/09 20:21:17

    >>13
    今朝の虎の門ニュースで言ってたね。和田参議院議員がNHK記者の質問は「教育勅語についてどう思われるか」って問いかけに答えただけなのに、
    さも柴山大臣がイキナリ言い出した的な切り取り。
    全くマスゴミは都合のいい切り貼りする。
    そして野党はここぞとばかりに叩いているが、お前が言うな的なブーメラン。

    • 0
    • 18/10/09 17:51:24

    これって、NHKの記者が、前任者は教育勅語を肯定してたけど、柴山大臣はどう考えですか?って記者から聞いてきて答えただけなのに、柴山大臣が一方的に教育勅語進めていく言及したって書いてるんだよね。
    教育勅語って人として当たり前の事書いてるだけだし問題ないのに。
    マスコミは、本当酷い。

    • 3
    • 12
    • ケンタウルス
    • 18/10/09 16:26:08

    いいんじゃない?
    普通にいい言葉だと思った

    • 3
    • 18/10/04 00:06:19

    >>6
    だから現代風にアレンジするのでは?

    人として当たり前のことを教えることだよね。
    左翼は戦前回帰だとか叫んでいるけど。

    • 7
    • 18/10/03 22:50:45

    ソウイウモノニワタシハナリタイ

    って感じだね!

    • 1
    • 9
    • ほうおう
    • 18/10/03 22:30:15

    確かにこれは道徳にピッタリかも

    • 3
    • 8
    • こぎつね
    • 18/10/03 21:16:38

    >>7 こんなものって…言い方

    • 0
    • 18/10/03 21:01:22

    明治天皇がこんなものを残した人だなんて知らなかったな
    いい言葉だね
    「皇室」のくだりは「日本」に変えればいいんじゃないかな

    • 2
    • 6
    • アンドロメダ
    • 18/10/03 17:26:10

    >それによって永遠に続く皇室の運命を助けるようにしなさい。

    この一文は賛否両論ありそう
    ここだけ変えれば、後は誰が読んでも普通にいい文章じゃない?
    むしろこういう事こそ子供たちに教えてほしい。

    • 5
    • 5
    • はくちょう
    • 18/10/03 17:23:31

    教育勅語って森友ってイメージあるけど
    全然いいやん!!取り入れて!

    きっとあそこの国が騒ぎだしそうだけどね

    • 11
    • 4
    • とびうお
    • 18/10/03 17:23:26

    変に改悪しないでそのまま使用するべき

    • 5
    • 3
    • ペガスス
    • 18/10/03 17:21:58

    皇室の運命を助ける とか、皇室のために…みたいな部分はアレンジしたら、別にふっつーのこと言ってるよね。批判されることはない。
    現代では自分達のことで精一杯で、何の苦労もなさそう(に、たぶん若者たちは思っている)な皇室のために…って部分はたぶん共感を得られないだろうから、その辺をうまく変えられたらいいかなと思う。

    • 6
    • 18/10/03 17:20:17

    へー教育勅語って初めて読んだ
    結構イイこと書いてるじゃん!

    • 9
    • 1
    • こぎつね
    • 18/10/03 17:18:16

    左に媚び売る事ない…アレンジ必要無いよ

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ