虐待

  • 乳児・幼児
  • がか
  • 18/09/26 17:36:04

虐待する親は、やっぱり自分も虐待されてたのかな。
虐待してしまった人たちの話を聞いてたら、やっぱり幼い頃から中高生とかまで何かしら虐待されてたみたい。
されたことを誰かにしてしまう物なの?
あるおばさんが我の強いおばさんにいじられてて、その強いのが辞めた途端に新人の気にくわない奴を、自分がやられたいじめをし出しました。
吉澤ひとみも弟を事故で亡くしてるけど平気で飲酒運転傷害事件。
やられたことをやってしまう?
私は高校生まで父親に殴られまくり何度も病院送り。恐怖で抑えつけられてきました。
母親は見て見ぬ振り。
私もそうなるのかも。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/09/26 20:26:55

    ならないひとが大半で、虐待ニュースになってる人がその一部なんだね。
    蛙の子はかえる?とかいうけど。

    我慢できなくて殴って子育てしてきた子はまたそれを繰り返す率高いね。
    自分の親にされて嫌だったこと、してほしかった事、子供にしてあげてようと必死すぎて、教えてもらえなかった事だからわからなくて
    逆に疲れてきた。

    • 0
    • 3
    • りゅうこつ
    • 18/09/26 17:52:17

    なる人もいるって話。
    ならない人の方が圧倒的に多いけどね。

    • 1
    • 2
    • やまねこ
    • 18/09/26 17:40:08

    >>1

    虐待された親の……じゃなくて
    虐待された子の3割だった。

    • 0
    • 1
    • やまねこ
    • 18/09/26 17:38:55

    虐待の連鎖はあるよ。
    虐待された親の3割が繰り返すからね。
    この数字をどう受け止めるかはその人次第。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ