namichannel youtube はしもとなみ 橋本奈実 総合

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 10426件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/21 22:59:01

    月の権利書

    • 5
    • 21/04/21 22:16:17

    やばい。

    • 2
    • 21/04/21 22:12:29

    >>7006
    使いにくそうなテレビ台

    • 1
    • 21/04/21 20:47:20

    植物置きすぎてだんだん小汚なくなってってるじゃん
    植物とか若い世代は興味ないし、だんだんおばさんチャンネル化してきてほんとつまんない

    • 14
    • 21/04/21 17:07:43

    あれだけ部屋の中やバルコニーに植物置いてたら災害時に倒れて余計大変な事になって家族も困るだろうね。猫の為にフェイクグリーンで我慢してた時が好感持てた

    • 18
    • 21/04/21 16:22:47

    >>7007
    そうだよね。テロップで、テレビや植物を守るためって出てたけど、植物は生活に必要なものでもないしなみ個人の趣味なのに子供から守るためって感じの言い方なんか嫌だなぁと思った

    窓枠の所とかバルコニーに充分植物あるのに子供が一番過ごすリビングに、赤ちゃんがいるこの時期にわざわざ置かなくてもね‥

    • 20
    • 21/04/21 08:18:36

    テレビとか引き出しで怪我するからっていうのは分かるけど、テレビ横の植物は子どもが大きくなるまで我慢したら良いのに。ツルが伸びてる植物もあるけど、子どもが引っ張ったりしたらそれこそ危ない。

    • 16
    • 21/04/21 06:36:32

    今に始まったことじゃないけど改めて見て
    テレビ柵にかかりすぎてて見づらそう

    • 11
    • 21/04/20 23:21:08

    アンチじゃないけど疑問に思って書くところなかったらここに書いてみる。

    新しい動画みたけど植物の世話なければ優雅な一日送れるんじゃないかな。水やりのたびに窓枠拭いたり、陽が照たびに移動させたり忙しい。

    • 21
    • 21/04/20 23:00:19

    あのアイシャドウ同じの持ってるけど、アイホールに塗ったカラーめちゃくちゃ発色いいよ。塗った後割と馴染んでる?感じするけど、普通あれだけ塗ったら瞼とんでもないことになるって!笑

    • 9
    • 21/04/20 22:51:21

    >>7001

    あれでお弁当作りましたって動画にできるくらいなんで、本人は映てるかそれなりに鮮やかにお洒落に作ったと思ってそう、、。

    • 16
    • 7002

    ぴよぴよ

    • 21/04/20 04:47:16

    映えの為のお弁当って言われてるけど、これで映えてるの?

    • 13
    • 21/04/19 23:50:50

    >>6980
    大好きな油入れたよ

    • 3
    • 6999
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/19 23:40:18

    >>6997
    動画閲覧で0.1円も貢献したくないからありがたい!

    • 6
    • 21/04/19 23:35:30

    ピクルスと甘いにんじんじゃご飯食べられないよね…
    ピクニック気分味わうならおにぎりの方が子供喜ぶよね
    朝食では時間かけておにぎりわざわざ作るのに、お弁当は普通のご飯なんだっていう
    こだわりポイントがよく分からない

    • 16
    • 21/04/19 21:42:48

    >>6990
    お弁当箱。

    • 3
    • 21/04/19 21:32:08

    >>6974
    お弁当です❤️

    • 1
    • 21/04/19 21:21:40

    >>6979
    みじん切りは粗め

    • 1
    • 21/04/19 21:14:12

    >>6973 アイホール全体にのせてw

    • 6
    • 6993

    ぴよぴよ

    • 21/04/19 21:03:13

    >>6967
    提供ですw

    • 4
    • 21/04/19 21:02:19

    >>6967
    はいどーぞ。

    • 1
    • 21/04/19 20:46:49

    >>6982

    お子さん幼稚園始まりましたよね?
    すぐにお弁当の日がないにしても、
    4月を過ぎても子ども用弁当が無いって…

    買い足したのは渋め弁当だし。

    あれを幼稚園に持たせる気なのでしょうか?笑

    具材も…あんな具材を入れてくる人は
    なかなか居ないですよね…

    • 8
    • 21/04/19 20:46:12

    >>6982

    お子さん幼稚園始まりましたよね?
    すぐにお弁当の日がないにしても、
    4月を過ぎても子ども用弁当が無いって…

    買い足したのは渋め弁当だし。

    あれを幼稚園に持たせる気なのでしょうか?笑

    具材も…あんな具材を入れてくる人は
    なかなか居ないですよね…

    • 0
    • 21/04/19 13:54:43

    >>6986なみより性格悪そうな女発見笑

    • 0
    • 21/04/19 12:44:48

    燕が食器で有名ってこと結構知られてると思うんだけど、なみさん知らないんだね。

    • 9
    • 21/04/19 10:54:39

    >>6985おばさんにそこまで怒んないでよおばさん(笑)同じようなことを何回も癖のある文章で書くのやめて~

    • 12
    • 21/04/19 10:41:50

    >>6984あのー、おばさんって何歳からそう呼ぶんですか?生きていれば誰でも歳を重ねますよね···?そんなことも分からないのですか?若いうちに(何歳までを言うのか分かりませんけど)人生終える気で発言してます?
    ここはなみさんのアンチレスですよね。

    • 0
    • 21/04/19 10:15:16

    >>6983おばさんしつこいうるさい

    • 9
    • 21/04/19 07:20:57

    奈実さんの他にコスメと携帯の機種変更したりする浪費youtuberもいると思うよ。
    こういうのをYouTubeにあげて欲しくないね。

    • 2
    • 21/04/19 07:12:30

    お弁当の時こそあのおにぎりメーカー()でおにぎり作れば良かったのに変わってるね。そもそもテラスで食べるだけだから無理してお弁当箱に入れる必要なかったし。弁当箱一つしかない状態で何でお弁当作りをしようと考えたんだろ?買い足した弁当箱も子供向けじゃない渋いやつだし

    • 28
    • 21/04/19 05:56:38

    アサリの塩抜きww
    自分が無駄なものバカ買いしたいだけなのに視聴者にみせたいからってめっちゃ言うじゃん。
    どんだけ言い訳するんだこの人…

    • 13
    • 21/04/18 19:27:30

    酢だらけの弁当!面白すぎ
    おじいちゃんかおばあちゃんなら喜ぶんじゃない???wwww

    • 18
    • 21/04/18 08:54:12

    便利グッズで紹介してたのにブンブンチョッパー使わないんだねー勿体ない
    お弁当、もっと子どもの定番っておかずにしてあげたらいいのにね。

    • 26
    • 21/04/18 07:55:15

    こどものお弁当やばすぎ
    小さいうちは我慢してるかもしれないけど年頃になったらうちのお弁当はまずいって言われそう笑

    • 28
    • 21/04/18 04:27:57

    うずらの卵明らかにカレー粉入れてるけど、調理の味付けのテロップに水100ml、酢大さじ3、砂糖適量って…カレー粉載せ忘れるとか適当にも程があるしうずらの卵の味付けにカレー粉にお酢に砂糖…?
    子供が食べにくそうなミョウガも酢漬けでピクルスだし子供向けのご飯より本当に意識高く見られたいお弁当と言うか

    • 29
    • 21/04/17 23:08:00

    テントの中で食べると特別美味しいねって言ってる事は悪くないんだけど、美味しいよね?ね?みたいな圧を感じる(笑)
    ここ最近の動画内では言ってないけど、ままちゃん作ってくれてありがとうってご飯のシーンで子どもがよく言ってたじゃん?息子くんの意思だとしても、ありがとうって言わせるような雰囲気や美味しいって言わないと喜んでくれない雰囲気があるから言うと思うんだよね、、。 考え過ぎかもしれないし、息子くんが言いたいなら全然それでいい。ただ、親がそれをわざわざ編集してアップしてた事に今でもゾワゾワするし1番無理だった。

    • 34
    • 21/04/17 22:49:57

    >>6974
    意識高く見せたいけどできてない系ってめちゃくちゃ共感です(笑)

    ハンバーグ以外は調理したっていうより味付けしただけじゃん。それに小さい子どもにミョウガって、、。
    何で普通の料理を作らんのだろ、うずらの卵は普通の玉子で玉子焼きにして、人参はきんぴらとかにしたらいいんじゃないの?分からんわ~。

    • 32
    • 21/04/17 16:09:18

    個人的にお弁当が不味そうすぎて無理だった、、笑
    うずらの卵も、人参も、スナップエンドウ、、野菜弁当?笑
    ハンバーグしかマシじゃないじゃん笑
    あんな弁当ほんとうに子供に持たせて幼稚園とか行ったら変な家庭だと思われそうwww意識高く見せたいけどできてない系だからw

    • 46
    • 21/04/17 09:17:51

    メイクの所いつも見てなかったから見に行ったら酷くてびっくり
    アイホールにあんなに濃い色のせてるからいつもくすんで見えてたんだ…
    のっぺり感と古臭さがすごい

    • 22
    • 21/04/17 09:13:50

    >>6971
    あと時間ないアピールも本当にお腹いっぱい
    フルタイムで外に働きに出てるママさんたち前にしても同じこと言える?って思っちゃう

    • 27
    • 21/04/17 08:32:05

    そもそも色付きの下地が苦手っていつも言っててエリクシールの乳液使ってたのに案件だとなかった事にしてるよね(笑)アイホールにあんなにブラウン系の濃いアイシャドウ塗る人なんてもういないよ。カラーアイシャドウなら分かるけどこの人はカラーメイク出来ないのを子育てでメイクに使う時間ないから時短メイクってって言って逃げてる

    • 20
    • 21/04/16 22:51:38

    確かに顔白過ぎ!って思ったけど、たぶん首より顔の方がちょっと白いんだと思う。でも、今どきは首まで日焼け止めやトーンアップ下地塗って色合わせるか、ファンデを首のトーンに完全に合わせるもんだと思ってた。提供だからトーンアップ効果を目立たせたかったんだと思うけどさ!!
    ファンデ以外のメイク法はやり方全然変わってないよね。アイホールに広く濃いめに塗って、上まぶたのキワと下目尻3分の1に締め色をのせるっていう。本人がメイクに需要ないって分かってるだけましかな??

    • 13
    • 21/04/16 21:36:47

    あの人、目の周り塗るの大好きなのか知らないけど、そろそろメイク方法変えてみる気、ないのかな?

    • 13
    • 21/04/16 21:33:58

    >>6967私も、どちらかというと色白かな?と思ってパープル買ったんですけど、あれ、かなり白くなります。なかなか使うの難しいカラーだと思いました。なみさん、舞妓さんみたいじゃないですか(笑)(舞妓さんを悪く言ってるつもりはないです)

    • 9
    • 21/04/16 21:13:32

    ノーファンデってタイトルにある時点でALLIEの提供って分かった笑 絶対パープル使うと思ったよ笑 自分が思ってる程超絶色白じゃないのにやっぱり白浮きしてる。他の美容系みんなアプリコットの方を使ってお勧めしてるのに私は誰よりも白いのよ!って思い込んでそう

    • 27
    • 21/04/16 19:50:34

    洗面台にも猫上がるよね
    「ルチルはここでお水を飲むのが好きで~」とか言って水の入ったコップ用意してるくせに、洗面台に上がったら上がったですぐつかまえて床におろしてるの見ると本当に意味がわからないw

    • 20
    • 21/04/16 19:10:56

    コスメやスキンケアも買い替え過ぎ。
    あんまり変え過ぎると肌荒れするよ。

    • 8
    • 21/04/16 16:56:16

    >>6963ブーメラン

    • 10
1件~50件 (全 10426件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ