食洗機使ってる人に聞きたい

  • なんでも
  • カメレオン
  • 18/09/26 13:53:57

新居を建てるのですが、食洗機を入れるか悩み中です
食洗機ってどのタイミングで使いますか?

私は料理中でも同時進行で洗い物をするから料理中の洗い物もたまらないし
食事中も空いた皿が気になってすぐにシンクに持って行って洗ってしまうタイプで食後にもそこまで食器も溜まってません

食洗機を使っている方は料理中や食事中も汚れた皿などは溜めておいて
食後に全て食洗機に入れて洗う感じですか?
私みたいな人でもあれば便利ですかね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~22件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/26 14:08:04

    主さんは自分で洗った方が早そう。素敵だわー。
    私はまとめて夜に食洗機使う感じ。
    でもあれば旦那さんに気軽に頼めるよ。うちの旦那、食洗機なら嫌がらない。

    • 1
    • 21
    • ケンタウルス
    • 18/09/26 14:07:38

    水道代安くなるだろうけど電気代はガクンと上がったりしないの?あと洗剤も専用のって高そうだけどどうなんだろ?

    • 0
    • 20
    • みなみのうお
    • 18/09/26 14:06:28

    食洗機あると便利。食洗機を使っている間に他の事が出来る。洗う乾燥するの手間が省ける。それに高温の温水で洗うから綺麗。

    • 4
    • 18/09/26 14:05:56

    >>9
    私、昔ファミレスのキッチンでバイトしてたからそのくせで予洗いしちゃうんだよねー
    そのまま洗う人もいると思うよ。
    しばらく水とかお湯に浸けておけば落ちやすくなるしね。
    紛らわしくてごめん!

    • 0
    • 18
    • エリダヌス
    • 18/09/26 14:05:22

    私も主さんみたいなタイプだけど、料理中に出た洗い物などは、さっと流して食洗機に入れて、食後にまとめて食洗機のスイッチ入れて洗うようにしてるよ。
    3人家族だから、1日寝る前に一回回せば大丈夫。
    水道代が大幅に減ったよ。

    • 0
    • 17
    • カメレオン
    • 18/09/26 14:05:12

    >>5あー、確かに水筒とか届かないやつありますよね
    食洗機は一日に何回使いますか?
    例えば弁当箱とか水筒とか出されるタイミングって家族それぞれ違いますけどそれを溜めておいてまとめて食洗機ですか?

    • 0
    • 18/09/26 14:04:45

    私は途中でシンクにお皿下げても洗うのは食後に全部まとめてだから、その段階で食洗機だよ。
    主さんのタイプだといらないかもね。
    容量にもよるけど、あとからイレギュラーなお皿がでてきて入らない、とか時々あるからまとめてのほうがスムーズにいれやすいし。

    • 0
    • 15
    • みなみのさんかく
    • 18/09/26 14:04:36

    ズボラな人にはもってこいと言われて食洗機つけたけど、食洗機に入れるまでが面倒くさくて溜まっちゃうの。
    主みたいな同時進行の人を見てると気持ちいいだろうな。

    • 1
    • 18/09/26 14:04:17

    >>6
    同意。
    乾燥だけ、とか、高温で殺菌出来たりするからその機能だけ使ってる人いるよ。

    • 2
    • 18/09/26 14:03:19

    主なら必要ないね。私は料理中は使った物をささっと洗うけど、みんなでご飯食べた後の食器は一気に食洗機で。
    食器洗ってる間に他の事出来るからかなり重宝するけどね。

    • 1
    • 18/09/26 14:02:58

    >>8
    電気代もったいないからそんなにしっかり乾燥やらないの。
    普通に手洗いするよりふきんも濡れないしいいよ!ってこと。

    • 0
    • 18/09/26 14:02:43

    予洗いするために、調理中に使ったものを大きいボウル?に次々入れていって
    食後に全部予洗いして食洗機突っ込むかんじ

    弁当とか常備菜作りとかあれば洗い物も増えるから途中で食洗機洗う場合もある

    • 0
    • 10
    • インディアン
    • 18/09/26 14:02:31

    主みたいな細かそうな人は要らないんじゃない?
    私みたいに放置しちゃうズボラ女には適してます。

    • 4
    • 9
    • カメレオン
    • 18/09/26 14:02:14

    >>2食洗機使ったことないので分からなかったのですが、予洗いいるんですね…
    それでも洗うよりは便利ですか?

    • 0
    • 8
    • きょしちょう
    • 18/09/26 14:02:02

    >>5
    拭く?
    乾燥しっかりやっても拭くの??

    • 0
    • 18/09/26 14:01:54

    >>3ボールやバット、鍋はその都度洗っちゃう。食洗機には食器だけだよ。

    • 1
    • 18/09/26 14:00:58

    後付けの方がお金かかるから、とりあえず付けてみるってのも手ではある。

    • 5
    • 18/09/26 13:59:52

    私もまとめて洗う派だから活躍してるけど、一番嬉しかったのは、スポンジが届かない溝もきれいになるってことかな。
    ちょっと拭けばすぐにしまえるし、水道代が節約できる。

    というメリットもあります。

    • 2
    • 4
    • おおかみ
    • 18/09/26 13:59:39

    要らないんじゃない?

    • 1
    • 3
    • カメレオン
    • 18/09/26 13:58:32

    >>1食洗機で洗うのって食事したお皿くらいですか?
    料理中に出る洗い物などは結局は自分で洗う感じですか?

    • 0
    • 18/09/26 13:57:09

    私は主さんみたいに小まめに出来る性格してないから、食後に食器を下げきったら予洗いしてセットして、夜中に洗うようにしてる。
    夜遅い時間のが電気代安いからさー

    • 3
    • 18/09/26 13:56:09

    主みたいなタイプなら必要無いと思う。
    私は晩御飯食べたらすぐに動きたくないから、食器下げるだけ。寝る前に溜まった食器を食洗機にかけてる。

    • 5
1件~22件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ