転校、引っ越しの時期

  • 小学生
  • しし
  • 36Fuo1uZnW
  • 18/09/25 11:50:23

小学5年、3年生の子供がいます。
引っ越しに伴う転校を考えているのですが、6年生になる4月と中学入学のタイミングだとやはり入学に合わせた方がいいですか?
公立の中学校なので、入学して結局周りは皆知り合いがいて自分だけ1人なら、小学生のうちに転校をして近所に友達を作っておいた方がいいのかな?とも思ったんですが、やっぱり6年生で転校は馴染めないかな…とも。

どちらにしても子供に負担がかかるのは重々承知の上で、少しでも負担が少ない時期を選んであげたいです。
中学生が周りにいないので分からないのですが、そのくらいの年齢でも見知らぬ子を受け入れてくれる感じでしょうか?
思春期だから難しい…?
また、自分の子の転校や、自分の子の通う学校に6年生の転入生がきたエピソードなどあれば教えて頂きたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • コンパス
    • gkNpYtwTHu
    • 18/09/27 13:55:31

    中学入学からのほうがいいかも。結局は他のところから転校してきたりする子も多いし。
    うちのほういくつかの小学校から進学が多いから違和感もあまりない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ