「喉元過ぎれば?」or「初めから儲け主義?」

  • なんでも
  • 意見聞かせてください。
  • 18/09/25 10:56:38

スマホが苦手で携帯電話のガラケー がどうしても必要な方が居られると思います。そのような人のためにとある会社が「日本メーカーが本気で作る。本格SIMフリー携帯 un.mode phone01」という資金を募って企画を実行しているのですが、その 5,650円コースが在庫切れで追加しないのは何故?購入時期でに差があり過ぎるのは問題にならないのかな。立ち上げの際は『みんなの力を貸して欲しいと』思われているのに目標達成し更に達成率5303%(9/25)にもなっているにも関わらず購入時期で価格が違うのはのは不公平感が出てきました。欲ですか?初心を忘れているのでは?目標達成したのであれば、価格統一して還元することを考えないのでしょうか?と思うのはおかしいでしょうか。(参考:https://www.makuake.com/project/un-mode/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ