ドラム式洗濯機について

  • なんでも
  • きりん
  • 18/09/25 08:24:59

今の縦型の洗濯機が壊れたため、買い換えを検討しています!
ドラム式洗濯機を使ってみたメリット、デメリットを教えてください。
また、縦型もドラムも両方買ったことがある人はどちらのほうが好みですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/09/25 20:43:18

    >>30
    うちのパナソニックのヒートポンプは4~5kg入れて1時間10分~1時間30分くらいかな
    上に置くタイプの電気乾燥機より半分くらいで終わるね

    • 0
    • 18/09/25 12:40:02

    12年ぶりにドラム買い換えた。

    ちょっと前までは、乾燥機能はかなり名残惜しいけど、叩き洗いのせいでタオルゴワゴワになるし汚れ落ち悪いし、縦型に戻そうかなぁって悩んでた。
    けど浴室乾燥もないしやっぱり我が家には乾燥機能がマストでドラムにして本当に良かった!
    最新のドラム、汚れ落ちもいいしゴワゴワにもならないし、乾燥かけたタオルはふわふわだし大満足だよ。

    ちなみにパナの洗剤自動投入の。
    この自動投入、なくてもいいかなとも思ったけど地味に便利!

    • 1
    • 38
    • はちぶんぎ
    • 18/09/25 12:33:54

    うちのもヒートポンプだけど、良いと思えない。
    一度買ってみたら良いよ。
    人それぞれ感じ方が違うから。
    天日干しの人には絶対に進めない。
    ドラムは大きくて重いから、買い替えの時に不安がある。

    • 0
    • 37
    • アンドロメダ
    • 18/09/25 11:22:49

    乾燥すると洗濯物が臭くて乾燥できない。
    乾燥機能が欲しくてドラム式にしたのにほとんど使ってないから意味なかった。

    • 1
    • 18/09/25 11:19:49

    ヒートポンプ式乾燥のドラム洗濯機にしたら、乾燥時の痛みが減った。

    • 1
    • 18/09/25 11:14:53

    >>18
    今のって本当に凄いよね。ダンシング洗浄とかアイロン要らずとか気になってる。汚れ落ちないとか言ってる人のは昔のやつだと思う。

    • 1
    • 18/09/25 10:09:05

    どちらも使ったよ。

    ドラムだと脱水の力が強いのかタオルがバリバリになるけど乾燥機で30分くらい乾燥機した後干すとふんわりする。脱水4分前あたりで終了させて干す。
    タオルの匂いはアタック粉を絶対おすすめする!!
    液体は全部ダメだったなー。


    見た目スタイリッシュ。何より、縦には無い乾燥機能が付いてるから便利。

    ドラムを使い始めた時は悩んだけど、①粉洗剤②脱水時間短縮又は30分乾燥で干す③乾燥機でシーツやベットパットなど熱風でダニ防止

    で解決したらドラムの良さを実感したよー

    次もドラムにするよー

    • 0
    • 33
    • はちぶんぎ
    • 18/09/25 10:03:56

    ドラム使ってるけど、買い替えるなら縦型に戻すつもり。
    毎日乾燥までする人はドラムでも良いけど、天日干し派ならゴワゴワに悩まされる。生地も痛む。
    ハンカチを畳んだまま入れるとそのまま洗い終わる。汚れ落ちてるのか?って思ってしまう。
    ゴミ取りが上手くされない。縦型や乾燥機別の時は沢山のゴミが取れたけど、ドラムは少ししか取れない。そのゴミは何処へ行ったのかと思う。
    雨の日は乾燥機欲しいから、買い替えの際は縦型と乾燥機二台買うつもり。

    • 1
    • 18/09/25 10:03:50

    ドラム式のメリットが思い当たらないなぁ。
    高いし汚れ落ちない。
    洗剤もすすぎ切れてないんじゃない?って感じ。
    洗濯のたびに衣類がくろずんでくるし生地は痛むし。
    エラー頻発で水道水どんどんつぎ込むし時間かかるし。
    挙句、排水溝詰まりやすくてホント最悪。
    今は縦型でストレス無く洗濯できてます。

    • 2
    • 18/09/25 09:56:28

    ドラム使ってて、次もドラム!
    特に理由はないけど、夜に回して乾燥までしてるスタイルに慣れたから。

    • 2
    • 18/09/25 09:39:37

    ドラムってやっぱり乾くの速い?
    うちは電機のカワック(お風呂の衣類乾燥機)があってあれが全く使えないのできらい。

    サッサと乾くなら欲しい。

    • 0
    • 18/09/25 09:36:10

    使う人のライフスタイルによるかも。兼業で干す時間もないくらい忙しいならドラム、干す余裕あるなら縦型があってる気がするわ。

    • 1
    • 28
    • りゅうこつ
    • 18/09/25 09:34:34

    ドラムいいとこ無い。次は絶対縦型にする。
    とにかくタオルがゴワゴワになったり、衣類が痛むの早いよ。

    • 1
    • 18/09/25 09:13:58

    ドラム式にしたら腰痛になった

    • 2
    • 18/09/25 09:11:07

    うちは乾燥機必須なのでドラム。
    旅行で泊まったホテルの部屋に縦型の洗濯機があって乾燥機能使ったけど、全く乾かなかったわ。

    • 0
    • 18/09/25 09:08:17

    ドラムは楽だね。
    乾燥はタオルのみ使う、痛むのが早いけど。
    どっちでもいいけどデザイン的にはドラムかな。

    • 1
    • 18/09/25 09:06:02

    >>21
    それは乾燥機使わなくてもなるよね。

    • 1
    • 18/09/25 09:04:58

    >>9
    確かにタオルは黒ずむけど、汚れが落ちない事もシワになる事もないけどなぁ

    • 1
    • 22
    • ケフェウス
    • 18/09/25 09:04:35

    この夏の旅行で一軒家借りた時にドラム式の洗濯機で初めて使ってみたんだけど感動したよ~!
    乾燥が本当に便利だなーって思った!
    汚れが落ちないとか聞いてたけど、気にならなかったから我が家が次に洗濯機を買うならドラム式にする予定!

    • 1
    • 21
    • みなみのさんかく
    • 18/09/25 09:04:26

    >>14
    乾燥終わって間もない頃に取り出すとそうでもないんだけど、その後ずっと放っておくとしわっしわになるんだよ

    • 0
    • 18/09/25 09:02:38

    私は両方使ったけど縦型がいいな。換気で開けてる時に蓋が邪魔すぎた。

    • 1
    • 19
    • ペルセウス
    • 18/09/25 09:01:05

    >>18
    私も同じ意見。
    最近ドラムにしたばかりだからかな?
    昔のドラムは、デメリット多かったのかな?

    • 1
    • 18/09/25 08:58:59

    >>7
    同じくメリットばかり!
    汚れ落ちるし、靴下もちゃんと白くなるし、節電、節水になるし、洗濯機自体の見た目もいいし、乾燥便利だし、アイロンいらずだし!

    汚れ落ちないとか言ってる人は本当にドラム使った事あるのか疑問!

    • 2
    • 18/09/25 08:57:21

    >>15
    縦型と比べて洗浄力は弱いっていくつかの家電量販店で言われた。

    • 2
    • 18/09/25 08:55:49

    以前ドラム式使ってて、少ない水で節水ってなってたけど、白い物黄ばむしタオルとか痛む。
    乾燥は回転しながら乾かすから良かったけど、それだけだな。
    うちは縦型に戻した!

    • 1
    • 18/09/25 08:55:42

    ドラム式でタオルや白いシャツが黄ばむってことは、やっぱり汚れ落ちてないのかな?
    だとしたら気持ち悪いな

    • 1
    • 14
    • ペルセウス
    • 18/09/25 08:55:03

    >>9
    なんで、しわくちゃになるの?
    干すよりならないけどなぁ。

    • 0
    • 18/09/25 08:52:05

    洗濯物の量や、何汚れが多いかで決めたらいいんじゃない?
    うちは浴室乾燥があるのもあるけど、泥汚れが多いからドラムはダメだった。
    結構すぐ縦型に変えたよ。

    • 1
    • 18/09/25 08:51:35

    今ドラム。
    次もドラム。背が低いから縦だと取りにくいードラム乾燥もあまり使わないけどどうしてもな時に便利で良かったー!

    • 0
    • 18/09/25 08:48:45

    ドラム式で毎回乾燥機使ってたら1年で故障したw
    修理に来てもらったら埃が塊で出てきてびっくりした。
    修理代も高いし本体も高いし、これなら縦プラス乾太くんでよかったな。

    • 2
    • 18/09/25 08:47:50

    前は縦で、今、ドラム。
    次は縦に戻すよ。ドラムは手入れもこまめにしなきゃいけない。めんどくさい。エラーがよくでる

    • 1
    • 18/09/25 08:46:06

    今ドラム。次は縦に戻したい

    ドラム、乾燥が便利。だけどすぐに畳まなきゃしわくちゃになる。汚れが落ちていない時がある。水道代が安い。
    タオルがだんだん黒っぽくなる。

    自分は、たっぷり水で洗って、外に干すのが好き。だから縦がいい。洗濯機そのものも、ドラムよりめちゃくちゃ安い!

    • 1
    • 18/09/25 08:40:07

    ドラム式
    デメリットしかない
    服が傷む、洗濯物が臭う、扉の裏側がカビる
    ネットに入れて洗って水多め、すすぎの時間を長くしてなんとか使えるレベル
    縦型に戻したい

    • 3
    • 18/09/25 08:37:22

    デメリットは何もない
    乾燥が便利

    • 1
    • 6
    • ほうおう
    • 18/09/25 08:35:18

    洗濯能力に差はあんまり無いんじゃないかな。あとは置場所を取るかどうかかな。
    私は今のドラムで満足してる。

    • 1
    • 18/09/25 08:33:21

    家電量販店で働いている知り合いが、お店はドラム押しだけど、縦がおすすめだって。

    • 1
    • 4
    • やまねこ
    • 18/09/25 08:31:58

    ずっと縦派だったけどドラムにしたら快適すぎ。何でもっと早くにドラムにしなかったんだろうと思った。
    雨の日の部屋干しがなくなって良いよ。

    • 1
    • 3
    • はくちょう
    • 18/09/25 08:30:19

    私は縦でじゃばじゃば洗いたいから縦がいい

    • 2
    • 2
    • かんむり
    • 18/09/25 08:28:45

    今ドラム。
    次は縦型がいいな

    • 2
    • 1
    • ペルセウス
    • 18/09/25 08:27:51

    ドラム。
    デメリットないよ。
    夜に洗って乾燥したら、朝畳むだけ。
    汚れ落ちも縦と変わらないと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ