あーあ、真面目に育ててるのがバカみたい

  • なんでも
  • いて
  • 18/09/24 17:42:31

小さい時から放置子で、何時まででも外で遊び、人の家に休みの日でも行かせて迷惑をかけて。習い事も、始めてもすぐ辞めたくなったら簡単に辞めさせてもらえて。
うちはそんな事させないように躾たり言い聞かせたり。
でも結局自由に干渉せず育てられた子って、傍から見たら好きに生きてるよね。ワガママも親から聞いてもらってさ。子どもからしても羨ましい環境だろうし。

うちは厳しいと思われてて、だんだんみんなが遊んでても遊びにも誘ってもらえなくなってさ。

なんだかうちの子もっと自由にさせていいのか分からなくなってきたわ。

これだけ自由に育てられた子って将来も自由奔放に生きられるのかな。真面目が損してる気がしてならなくて。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~3件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
    • 3
    • ろくぶんぎ
    • 18/09/24 17:49:36

    子供何歳?

    • 0
    • 18/09/24 17:49:03

    住んでる地域にもよらない?
    うちの方は放置子は少数派だし、避けられてるみたいだよ。
    そういう子は高校受験のときも二次試験、三次試験とかでやっと私立受かったとか。
    そういう子って親のクレカや電子マネーも自由に使える環境の子が多くて、ネット通販やゲームの課金とか何十万とか使ってるらしくて金銭感覚も浮いてたみたい。

    • 7
    • 18/09/24 17:48:55

    あげ

    • 0
1件~3件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ