2030年に子供を作る予定だけどその頃の日本はどうなってる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/09/23 14:14:38

    そんな都合よくいかないでしょ?
    娘さんだって中学になって勉強も段々難しくなるのに勉強の邪魔になったら可哀想だよ

    • 1
    • 18/09/23 14:12:38

    子供が中高生ってめちゃくちゃ忙しいよ。
    2030年がどうこう以上に。

    • 3
    • 18/09/23 14:10:28

    何でわざわざ一回りも離す予定なの?上の娘が中3だけど、中学生は部活あるし受験もあるし。うちは両実家も離れてるし、私には無理。

    • 1
    • 18/09/23 13:58:01

    子供は早く産んでおきなよ。出来なくなるおそれあるよ。

    • 10
    • 20
    • カメレオン
    • 18/09/23 13:46:50

    >>17
    だってさ、中学生だよ。思春期だよ。
    受験だって控えてるんだよ。
    子作り宣言とかじゃなく、妹や弟ができたらどう思う?くらい聞いた方がいいと思うんだけど。
    家族なんだし、それだけ離れていれば娘の意見を全く無視ってわけにはいかない年齢じゃないかな。

    • 6
    • 19
    • カメレオン
    • 18/09/23 13:44:25


    未来のことは誰にも分かりません

    • 2
    • 18
    • インディアン
    • 18/09/23 13:43:35

    複数欲しいなら若い内に産んどいた方がいいよ。

    年齢が上がる毎に様々なリスクも上がるから。

    • 3
    • 18/09/23 13:42:26

    >>15子供に聞いて子供作ったり作らなかったりするの?
    それは何か変な気もするけど。
    育てるのは主たち親なんだから、そのタイミングを決めるのは親だと思うよ。
    経済的や体の問題とか色々あるだろうしね。

    • 2
    • 16
    • カシオペヤ
    • 18/09/23 13:42:11

    嘘くさー

    • 1
    • 15
    • カメレオン
    • 18/09/23 13:40:20

    娘が幼稚園くらいになったら妹や弟欲しいって言い出すよ。
    中学生まで待って!って言うの?
    いざ中学生くらいになって今さら妹や弟なんていらないんだけど~とか言われたら?

    • 3
    • 18/09/23 13:40:06

    国産の食べ物はなくなる。

    • 1
    • 18/09/23 13:37:39

    日本より自分の体の方が心配。妊娠出来ない体になってる可能性がある。

    • 2
    • 18/09/23 13:36:46

    戦時中よりはいいんじゃない?
    と、思いたい

    • 3
    • 11
    • けんびきょう
    • 18/09/23 13:31:52

    まあいつの時代も子どもは生まれてるし育ってる。

    • 1
    • 18/09/23 13:27:41

    若くて羨ましい。と思ったけど私も昔は若かったわw 2030年、12年後51歳か、、、

    • 1
    • 9
    • はくちょう
    • 18/09/23 13:25:52

    地震、噴火、異常気象で悪くなってるに決まってる
    最悪、南海トラフであちこちの原発がやられて住めなくなってる

    • 4
    • 8
    • 横尾たん女
    • 18/09/23 13:23:14

    爆笑。可愛いな。発想が子供まるだし。
    そんな先の事わかるわけない。

    • 3
    • 7
    • けんびきょう
    • 18/09/23 13:21:13

    2020年のオリンピック特需のあとは日本経済ガタガタになるらしいよ。

    • 2
    • 18/09/23 13:20:12

    今の日本の経済状況見てると日本の未来の状況は悪くなってると思う。
    でもだからといって子供を産まない選択をするのも少子化が進んだりしてそれもどうかと思うし…。

    • 0
    • 5
    • へびつかい
    • 18/09/23 13:15:25

    なんで中学生になったらなの?
    それはそれで個人の自由なんだけど
    高校受験とかで集中したいときに赤ちゃんいたらいろんな意味で穏やかではいられなさそう、上のお子さんがね。

    • 3
    • 4
    • みなみのかんむり
    • 18/09/23 13:10:36

    ずれるけど、私娘さんの立場でめちゃくちゃ嫌だった。しばらく口きけなかったから気をつけてね。

    • 2
    • 3
    • みずへび
    • 18/09/23 13:09:54

    日本がたとえ上向きでも、旦那さんや主さんのキャリアプランとキャリアパスが駄目駄目なら、関係ないよ。

    どんな日本になっても大丈夫なように、今からできることをしておかなきゃ、子供どころじゃないよ。

    • 1
    • 2

    ぴよぴよ

    • 18/09/23 13:05:10

    わからない

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ