子供が押すタイプの子供用カートって必要?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/09/23 11:58:35

    >>32
    それ!暴走しないようにおさえてたら、怒られる!泣 面倒くさい!

    • 1
    • 18/09/23 11:12:31

    近所のスーパーにあるよ。滅多に行かないようにしてる…
    小学校低学年だと普通のカートはちょっと大きくて扱いづらそうだから、小学生に使わせてる。
    幼稚園の下の子は考えなしに押しちゃうから使わせたくない…

    私もいらない派。

    • 0
    • 18/09/23 11:10:48

    とりあえず子供が押すのはやめさせろ。
    大人用のやつも。
    平気で人のかかと潰して、いった!ってでかい声で言っても無視して逃走しやがるクソガキ。
    それを見ていてもコソッと隠れて過ぎ去る親。

    ヤバイ親子認定してる。

    • 0
    • 18/09/23 11:07:57

    最近みなくなったから、クレーム多かったのかな?と思ってた。
    子どもに押させるなんて迷惑すぎる。

    • 0
    • 18/09/23 11:05:22

    >>15
    その気持ちを尊重してあげたいのは
    やまやまなんだけど、
    棚や人にゴンゴン当たるから嫌なんだよね。かといって手で抑えようとすると嫌がるし。

    • 3
    • 18/09/23 10:41:51

    少しの買い物のとき便利。大きいやつ無理矢理押されるほうが大変。子供用カートは軽くて簡単に押さえておけるから暴走させることもない。邪魔になるほど大きいものでもないよね。真ん中にいれば誰だろうと邪魔だ(笑)

    • 1
    • 18/09/23 10:38:21

    子供用のカートって軽いからダーッて走りやすいのかも。
    もう少しずっしりした物にしてほしい、ていうかそもそもいらないw

    • 2
    • 34
    • ろくぶんぎ
    • 18/09/23 10:35:09

    スーパーで働いてたけど、スッゴい邪魔だと思ってた。
    あれは危ないと思う。
    最近は見なくなったよね

    • 1
    • 18/09/23 10:30:00

    そういえば最近見ない。
    苦情が多くて廃止されたか。

    • 0
    • 18/09/23 09:58:28

    最初は面白いと思って使わせてみたけど、一人で押したがるから危ない。手を添えると嫌がるし。滅多にあるスーパー行かないけど。

    • 0
    • 18/09/23 09:55:58

    祖母が孫連れてお菓子買いに来た、だったら小さいカート押してたら癒されるよね

    • 1
    • 18/09/23 09:53:14

    大きいやつ押したがってそれはそれであちこちぶつけたり迷惑だから小さいので満足してくれればその方がいいかな。

    • 1
    • 18/09/23 09:50:52

    なくていい。

    • 3
    • 18/09/23 09:49:14

    あまり見ないけど、実家の近くのスーパーにはある。ど田舎だから店内の密集率が低いから?
    危ないから絶対私がポールのところ持って押させてたよ。

    • 2
    • 27
    • きょしちょう
    • 18/09/23 09:43:34

    あれを入り口で見つけると
    押したがるから ない方がいい。

    • 8
    • 18/09/23 09:40:02

    いらないというか正直邪魔だなと思う時がある。
    もうちょっとコンパクトに作れないものか笑
    普通のカートで良いと思うけど、助かってるお母さんも
    実際いるのかな。

    • 0
    • 18/09/23 09:16:57

    あれあると絶対やりたがるから嫌
    まだ一人連れてるだけの時とかなら見れるからいいけど、子供3人全員いる時とか本当嫌ってか無理
    一人でも邪魔になってたりするのに

    • 3
    • 18/09/23 09:10:18

    キャラクターカートもいらない
    エレベーターとかあのせいで乗れなかったりするし

    • 7
    • 18/09/23 09:07:20

    凶器。本当にやめてほしい。

    • 3
    • 18/09/23 09:07:08

    >>14
    空いてる時間に合わせて...等 こういう配慮ある親御さんばかりなら問題ないんだけど
    遊び場みたいに放ったらかしの親もいるから困る

    • 2
    • 18/09/23 08:56:20

    必要か不要でいえば不要だけど、可愛いから許す。
    さらにポポちゃんおんぶなんかしてたら、可愛くてたまらん。
    私の子が小さい時は、近くの店にそんなのなかったなぁ。

    • 3
    • 18/09/23 08:55:43

    爆走してぶつかってきて走り去るから嫌い。スーパーで当たり屋に会うとは…
    使わせるならちゃんと見とけって思う

    • 1
    • 18/09/23 08:53:59

    おばあちゃんとか便利そうだよね

    • 0
    • 18/09/23 08:44:33

    >>8私無理矢理斜めにしていれてるよーどうせならかごが入る大きさにしてほしい!

    • 0
    • 18/09/23 08:42:23

    子供用のカートがなくても困らない。
    あって便利だとも思わない。

    • 2
    • 18/09/23 08:41:01

    >>8
    ドンキは通路が狭目だから邪魔だよね…

    • 0
    • 18/09/23 08:39:22

    必要だと思う。子供のカート押してみたいって気持ちが分かるからやりたいって言ったらやらせてあげたい。

    • 3
    • 18/09/23 08:36:40

    うちの方は広いスーパーにしかないから、何とも思わない。
    子供もやりたがる3歳ぐらいの時は、空いてる時間狙っていったよ。

    • 0
    • 18/09/23 08:36:00

    いらない。実際うちの近所のスーパーで廃止になったところがあって、午前中とかはそっちのスーパーに行くようになった。

    • 0
    • 12
    • みなみのかんむり
    • 18/09/23 08:34:43

    あれ置かないでほしい!
    子供が押したがるけどすぐ飽きて
    結局わたしが押さなきゃいけなくなる。

    • 7
    • 18/09/23 08:34:39

    >>6
    それ。
    うちのとこは親も操作できる長い棒?みたいなのあるからそれでこっそり操縦してるし当てちゃったりしたことはないけど、なんせ買い物が倍かかるから困る…
    田舎で人少ないしできてるけど、人多いところだと迷惑だろうな

    • 1
    • 18/09/23 08:31:57

    あれほんと邪魔!廃止にしてほしいわ。

    • 1
    • 18/09/23 08:30:28

    使える時間帯とかを制限すればいいと思う。
    平日の午前中のみとか、セールの期間は不可とかで。

    • 0
    • 18/09/23 08:30:07

    ドンキにあって2歳と5歳がおしたがって大変。あるのがわかってるからそれ使わないと2歳がギャーギャー泣くから使う。レジ行く時カゴに入れなおさないといけないから面倒。

    • 0
    • 18/09/23 08:27:44

    いらない!
    子供が使いたがるから置かないで欲しい(>_<)

    • 1
    • 6
    • らしんばん
    • 18/09/23 08:27:43

    あれある事によって子供がやりたがるからちょっと困る。

    • 3
    • 5
    • ケフェウス
    • 18/09/23 08:26:29

    四歳
    いつのまにか卒業した
    使いたがらなくなった

    • 0
    • 4
    • ヘルクレス
    • 18/09/23 08:24:13

    あれ、当てられると結構痛いよね。

    • 1
    • 3

    ぴよぴよ

    • 18/09/23 08:23:05

    広めのスーパーでしか見かけたことないから、邪魔と感じたことないかも。
    使ってるのみるとかわいいなと思う。お手伝いしたいとかかなーって。
    暴走してるのはよくないね。

    • 1
    • 1
    • おおかみ
    • 18/09/23 08:22:22

    要らない。効力を発揮するのって低学年くらいの分別ある子くらいじゃない?ただ押したいだけの子は親も大変だし

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ