面接のとき、

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/09/22 17:18:00

    >>11
    そう思うならすればいい。

    • 0
    • 18/09/22 17:02:16

    >>11
    9を書いたの私だけど、この返信は8さんの間違い?私は志望動機はメモには書いていないよ。質問だけ書いた。

    • 0
    • 18/09/22 17:00:27

    >>9
    私も聞きたいことはちゃんと聞いて納得してから働きたいです。

    • 0
    • 18/09/22 16:59:38

    まず、面接官の目を見ながら話すから
    手元チラチラとかノートを広げるとか考えた事無かった。

    • 0
    • 18/09/22 16:59:11

    >>9
    確かにそのくらい覚えられないなんてだめですよね。
    けど、何も話せないより、質問してメモして、の方がやる気?あるように思われませんかね?
    受け止めかたは面接官次第だけど。
    志望動機は頑張って暗記?するけど質問はメモ見ながら話したい→書き込みたい。

    • 1
    • 18/09/22 16:55:43

    自分が思ってることを言うだけなのに?

    • 0
    • 9
    • かんむり
    • 18/09/22 16:54:42

    ついこの前面接うけたけど、質問したいことは先にメモしたよ。面接もスムーズにいった。聞きたいこと聞くの忘れたら嫌だったから。

    • 0
    • 8
    • ぼうえんきょう
    • 18/09/22 16:53:27

    その程度は覚えてやり取りできるくらいじゃないと、仕事出来なくないか?
    まぁ主さんは肯定して欲しくてトピ立てたみたいだけど。
    自分が良しと思うなら堂々とやればいいよ。

    • 0
    • 18/09/22 16:51:39

    >>6
    質問をメモしとくのもだめなの?その答えをメモしたりも?

    • 0
    • 6
    • うみへび
    • 18/09/22 16:49:37

    >>5
    自分がいいと思うならやったら?
    不採用になるだろうけど。

    • 0
    • 18/09/22 16:43:22

    だめですか?
    質問とかまとめたノートあるし、メモ取りたいからノート出すけど、それもカンニング?になるのかな?

    • 0
    • 18/09/22 15:06:32

    普通になしだろ

    • 1
    • 3
    • みなみのうお
    • 18/09/22 15:05:41

    馬鹿じゃないの(笑)

    • 1
    • 18/09/22 15:04:10

    ダメだよ。
    主、面接した事ないの?

    • 2
    • 1
    • ペルセウス
    • 18/09/22 15:03:26

    ダメです(笑)
    あなたみたいな人、初めてだわ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ