接客向いてないと言われてしまった

  • なんでも
  • へび
  • 18/09/21 13:39:26

ある大手スーパーに勤めてます。
先日、お客様が商品券を買いに来られました。
包装とのし希望されましたので、伝票と番号札を用意してました。
いつまでもお金をご用意されないので
は?と思ってしまい、それが態度に出てしまってたようで
後から店長宛にクレームが来ました。
わたしはそんなつもりはなかったのですが
なんでお金出さないの?みたいな態度を取られたと言われました。
確かになかなかお金を出されないので
え?お金は?と言ってしまいました。
その時に、お会計は先が後かわからなかったのよ。失礼ね。と言われたので、
いえ、先ですと言いました。

以前も同じお客様からクレームが来ていたようで、人を馬鹿にする態度を取るので接客は向いてないと書かれていたみたいで
店長からかなりきつく言われました。

接客向いてないと言われるほどの出来事なのでしょうか。

ちょっとショックです。
客観的にみたご意見お願いします。
なかなかお金を出されないお客様には
どう対応したらよろしかったのですか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 222件) 前の50件 | 次の50件
    • 79
    • りゅうこつ
    • 18/09/21 15:37:30

    先に頂くなら、代金の方先によろしいですか?とか聞くなり何か一声かけないと。

    • 2
    • 18/09/21 15:33:05

    え?お金は?なんて今まで言われた事ないわ。大手スーパーか知らんけど随分レベルの低い店なんやな

    • 13
    • 18/09/21 15:32:42

    主さんのその応対はおかしいと思う
    でもその人以外からクレームがきていないの?

    • 2
    • 18/09/21 15:31:05

    そりゃそーだ。普通え?お金は?なんて言わないよ

    • 10
    • 18/09/21 15:31:03

    サービスカウンターでの出来事?
    お会計○○円でございます
    って言えばよかったんじゃない?
    三回も同じ人にクレーム出されるなんてすごいね。主はどの人がクレーマーの人の顔知ってるよね?その人来たら変わってもらえば?

    • 9
    • 74
    • きょしちょう
    • 18/09/21 15:30:11

    >>67
    何も言わなくても…じゃなくて
    普通は言うんだよ
    普通言うものだと思って接客しなきゃ
    言う前に出すお客さんもそりゃいるさ
    そういうお客さんはそれでいいけどさ

    • 7
    • 73
    • きょしちょう
    • 18/09/21 15:30:03

    主は1日何回もする作業だから当たり前だけど
    そのお客さんは初めてかもしれないんだよ、それとも嫌な客なの分かってたの?

    • 5
    • 18/09/21 15:29:22

    >>67
    あのさ、嘘はやめたら?
    同じ人からのクレームかどうかなんて、従業員に教えないよ?
    お客様特定して、逆恨みで仕返しとかあるからね。

    • 6
    • 18/09/21 15:28:30

    自分でも、は?と思ってたことが態度に出てた自覚あるんでしょ?言動や態度からそれを感じたお客さんにもそごはないようだし、主さんの接客が悪かったんだよ。
    恐れいますお客様、代金は先払いとなります。合計○円です。って促せばよかっただけの話じゃない?

    • 4
    • 70
    • りょうけん
    • 18/09/21 15:28:24

    お金出すそぶりも見せないなら、先にお会計なんですがよろしいですか?って言えばいいだけじゃん。
    え?お金は?って…お客さんと友達なの?バカ丸出し。

    • 6
    • 18/09/21 15:28:09

    お先にお会計よろしいですか?って言えばいいのでは?

    え?お金は?は、ちょっと感じ悪いと思いますが。

    • 4
    • 18/09/21 15:27:50

    >>63クレームには、サービスカウンター業務をやめるようにとまで書かれていたみたいで。

    • 0
    • 18/09/21 15:26:54

    >>61そうですね。その通りですね。
    でもお会計をして頂けないと包装も出来ませんし普通は何も言わなくてもお金を出すお客様がほとんどなので、え?と思ってしまいまして.言い訳になりますが。
    同じ人が三回もクレームしてきたそうなのでショックです。

    • 1
    • 18/09/21 15:26:43

    >>61そうですね。その通りですね。
    でもお会計をして頂けないと包装も出来ませんし普通は何も言わなくてもお金を出すお客様がほとんどなので、え?と思ってしまいまして.言い訳になりますが。
    同じ人が三回もクレームしてきたそうなのでショックです。

    • 0
    • 18/09/21 15:26:11

    接客というか働くこと、いやその前に人付き合いも下手そうね…

    • 6
    • 18/09/21 15:24:26

    >>56
    残念な人。あんたも働くの向いてないね

    • 5
    • 63
    • りょうけん
    • 18/09/21 15:23:24

    >>43
    主が悪い。接客向いてない

    • 4
    • 18/09/21 15:23:04

    >>60
    あんたが消えろ

    • 0
    • 18/09/21 15:22:27

    スーパーで働いた事ないから解らないけど商品券下さいって言われた後商品券見せて決めた時にお会計失礼します、○○円になりますか何か言えば良かったんじゃないの?
    商品券買ったこともないから本当に解らないけど。

    • 2
    • 60
    • りょうけん
    • 18/09/21 15:21:31

    >>56
    退場!

    • 2
    • 18/09/21 15:20:10

    >>54お客様は神様の時代は終わったんだよー

    • 0
    • 18/09/21 15:19:59

    >>54お客様は神様の時代は終わったんだよー

    • 1
    • 57

    ぴよぴよ

    • 18/09/21 15:16:06

    >>54
    本気だけど何か!

    • 0
    • 18/09/21 15:16:04

    >>53
    クレームをしてきたお客様は同じ人だとは聞いていますが実名等は教えて貰えませんでした。

    • 0
    • 18/09/21 15:11:08

    >>43これを本気で書いてるとしたら、この人おかしい人だわ。

    • 9
    • 18/09/21 15:08:39

    >>45近所のママがクレーマーだよ。きっとストレス発散してると思う。
    同じ客だからクレーマーだよ。
    そのクレーマーどんな人?
    痩せてて貧相じゃない?

    • 2
    • 18/09/21 15:08:11

    >>45やりたいなら続けたらいいし
    嫌なら辞めたらいいよ
    以外と裏方の仕事も楽しいよ

    • 1
    • 18/09/21 15:07:04

    必死で丁寧な言葉で書いてるけど、気の強さを隠しきれてないよ。
    自分の正当性ばかり主張してるし、自分を擁護してくれる人にだけ反応してるし。
    そもそも、相手がお金を出す素振りがないなら、なぜあなたはただずっと待ってるの?
    「お会計のほう、先にお願いしてもよろしいですか?」って働きかけをなぜしないの?それがあなたの「仕事」じゃないの??
    きっと、相手が異常で粘着的に自分に対するクレームを本部に出してる、って言いたいんだろうけど、だとしたら、店長も理解してくれるはず。店長からも注意を受けているなら、おかしいのは相手ではなく完全に主だよね。

    • 12
    • 50
    • りょうけん
    • 18/09/21 15:06:52

    >>47
    言ってないんだよ

    • 1
    • 49
    • りょうけん
    • 18/09/21 15:06:27

    >>41
    あなた、ナイわ

    • 1
    • 18/09/21 15:06:02

    >>46
    大きなお世話じゃアホ
    1回やってみて向いてないのわかったからやってないんだよ

    • 0
    • 47
    • きょしちょう
    • 18/09/21 15:04:56

    ○○円になります
    って言えばお金出してくれるでしょ?
    まさか言ってない?

    • 2
    • 18/09/21 14:58:46

    >>43
    あなたも向いてないね

    • 7
    • 18/09/21 14:56:53

    >>43ありがとう。
    本部にクレーム出されたの3回目で全く同じお客様から三回もクレーム来てて明日からまた店に出るの怖いですよ。

    • 0
    • 18/09/21 14:55:33

    普段から空気読めないって言われた事ない?

    もしくは、自分は普通に話しをしてるのに、人に嫌な顔されたり、避けられる事無かった?

    • 6
    • 18/09/21 14:55:30

    主さんそんな事ないと思うよ
    今はね何でもかんでもお客さんの言う事聞きすぎ!
    人間絶対話し盛るしね。
    私だって同じように顔に出ちゃうと思う。

    • 2
    • 42

    ぴよぴよ

    • 18/09/21 14:53:11

    >>38全くその通りの状況でした。

    • 0
    • 40
    • ろくぶんぎ
    • 18/09/21 14:51:30

    主、接客どころか働く事に向いてなさそう。申し訳ないけど頭が悪そうだわ。そういう人に限って自分は間違ってない、相手が悪いと思いがちだから外に出ないで欲しい。

    • 4
    • 39
    • 王子サーモン
    • 18/09/21 14:49:55

    実際の状況を見なければ、一概に言えないけど、
    お金いただくつもりなら、せめて笑顔で『お会計は先にお願いいたします』で、相手も納得しただろ〜に
    商品券をのしにと言う場合は、人に贈るかしこまったものだろうから、ケチがついて余計お客さん不快になると思う。

    • 4
    • 38
    • りょうけん
    • 18/09/21 14:49:22

    >>33
    いや、
    ◯円分の商品券ください
    →わかりました
    …お互いシーン

    って感じじゃない?主は金出すの待ってる
    客は◯円お願いいたしますって言われるの待ってる

    • 2
    • 37
    • りょうけん
    • 18/09/21 14:46:55

    え?お金は?ってさ、20代前半の小娘かよ
    咄嗟でもお会計よろしいでしょうか?って言えないなんてどんだけ常識ないんだよ
    え?とかさ、家じゃねーんだからさ
    20代前半じゃないなら発達を疑う

    • 16
    • 18/09/21 14:46:01

    『お待たせ致しました』と言ったあともお財布の用意をしないようなら『恐れ入ります、お会計させていただきます。○○円でございます』って待ってればいいだけじゃない?そして笑顔ね!

    • 5
    • 18/09/21 14:44:59

    お先にお会計失礼いたしますって言うとか。

    お金は?はダメじゃないかな。

    そもそもクレームにショックうけるなんて接客向いてないよ。

    • 3
    • 18/09/21 14:44:54

    模範解答はスルーの釣り師。(笑)

    • 5
    • 18/09/21 14:44:20

    ◯円の商品券下さい
    →少々お待ちください。
    →お待たせいたしました、◯円になります
    とかの流れにならないの?
    ??

    • 4
    • 18/09/21 14:43:28

    >>22それがわからかいからお客様も用意してなかったんでしょ?貴方は働いてるからわかってる事もお客様はわからなかったりする。だからこそお待たせいたしましたお会計は○○円になります。と一言言えばお客様もお金の用意するんだから

    • 4
    • 31
    • ペルセウス
    • 18/09/21 14:41:46

    向いてねーわw

    • 3
    • 18/09/21 14:40:33

    >>22
    様々ではないですか?そこが論点ではないのですから。お客さんへ誠意を持って、温かい応対した方がいいですよ。

    • 2
1件~50件 (全 222件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ