高校生の娘に家の事任せているのですが危険ですか?

  • なんでも
  • はちぶんぎ
  • 18/09/21 05:21:50

長女が高2 長男が中2 次男が小5なんですが
私はシングルマザーをしており、家計のために地方に出稼ぎによく行きます。
最低でも3日は家を空けます。
その間は毎日2万円ずついれます。
娘はキャッシュカード持っているので
いつでも引き出し可能です。
あとは電話やLINE連絡と食べ物を送ったりします。
それを友達に話せば、危ない可哀想などと言われましたが、どうなんですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~14件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 79
    • カメレオン
    • 18/09/21 09:03:02

    >>58
    お金で解決。は、悪い方向へ行く可能性の方が高いよ。

    うち小6の子どもがいるけど、周りで親は留守でお金だけ与えられてる家庭って、ろくな子どもじゃない。

    • 1
    • 80
    • らしんばん
    • 18/09/21 09:07:46

    貧乏でも、お金より愛情かけるのが正解だよ。

    • 1
    • 18/09/21 09:07:49

    >>53
    子供がしっかりしてても5年生に4歳預けて仕事行っちゃダメだよ。
    4歳はしっかりしてないんだし、何かあったら長女の責任にするつもり?

    • 6
    • 18/09/21 09:09:48

    専業の私からしたら、そんなに家あけるなんて信じられないわ。子供がかわいそう

    • 0
    • 83
    • らしんばん
    • 18/09/21 09:12:56

    そのうち、事件に巻き込まれてニュースになるね。

    • 2
    • 18/09/21 09:14:43

    これはもう赤ちゃん誕生近いな

    • 1
    • 85
    • らしんばん
    • 18/09/21 09:19:33

    >>84
    長女はすぐ妊娠しそう(笑)

    • 4
    • 18/09/21 09:22:17

    同性だからか家事負担のせいか皆長女のこと気にしてるけど、小5でその環境ってのもなかなかじゃない?

    • 2
    • 18/09/21 09:24:22

    >>84
    かーさんもすぐ妊娠しそう

    • 0
    • 18/09/21 09:54:37

    シングルで3人子育てしてるママ友いるけど

    ふつうにパートして、扶養手当もらいながらちゃんと生活してるよ

    こういう毒親にはがっかり

    お金で解決できるなら主が死んで

    子供たちに遺族年金を

    • 1
    • 18/09/21 09:57:27

    転職しようとは思わないの?
    それとも、家にいる生活の方が嫌なのかな。

    • 0
    • 18/09/21 09:57:55

    >>79
    それ!
    近所にお金は多めに持たされてるけど色々と行き届いておらず、子供の生活ルーズだし、お金でしか上になれないから、ゲーム課金しない子を仲間外れにしたり酷いもんよ。

    • 0
    • 18/09/21 10:57:15

    >>71
    いや、むしろ遊び放題でしょ。
    そっちが心配だわ。

    • 0
    • 18/09/21 11:16:37

    頭悪いから、判断もできないし風俗でしか働けないんだろうけど、負の連鎖になるんだろうな。

    • 3
1件~14件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ