カタカナが覚えられない娘

  • なんでも
  • こぐま
  • 18/09/20 05:38:06

一年生です。読めるのに、 書けません。学校では一通り習ったのに。宿題で出て、ほとんど私に聞かないとわからない状態で、これはいけないと思ったんです。
なので、お母さんと練習しようかと言って、色々問題を作ってみました。

そしたら「なんなのこれ?」「そんなん、やりたくない!」「絶対嫌だからね!」「やるわけないじゃん!」「なにこの変な問題」などなど、文句タラタラ。でも復習すると、習ったこと忘れにくくなるから、お母さんと頑張ってやってみよ?と何度も何度も優しく誘いかけ。習ったこと忘れてるって、大変なことなんだよ?!これはなんとかしなきゃ!て思ってほしい。など、とにかく言い聞かせました。でも全然ダメ。タラタラ文句ばかり言ってました。

いつも、お母さんトイレついてきてー二階行くのついてきてーお風呂で体洗ってーこれ嫌い食べさせてー。甘えるだけ甘えておいて、それなのに、勉強をやるべきなのにやらない。ものすごく腹が立つ。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/09/20 07:54:31

    私も幼少期はそうだった。算数は問題が????だった。カタカナも書けないけど読める。問題文も読めるけど意味がわからない。
    まぁ高学歴ではないけどそれなりに資格があって働いて家庭持って。まともに社会生活を営んでるよ。

    • 0
    • 18/09/20 18:10:57

    >>25
    学習障害の症状、ちゃんと知ってる?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ