若い女性の妊娠判定全額補助に

  • なんでも
  • ふたご
  • 18/09/19 05:30:10

妊娠中に診察や定期健診を受けない妊婦を減らすため、厚生労働省は、妊娠している可能性がある若い女性らへの支援策を増やす方針を固めた。本人が同意した場合は保健師らが一緒に医療機関に行き、医療機関での妊娠判定費用も全額補助する考えだ。2019年度予算の概算要求に盛り込んだ。早ければ来年度にも実施する。

 未受診のままで出産すると、新生児が適切なケアを受けられずに死亡してしまう「産み落とし」につながりかねない。厚労省は初期の費用負担を無くすことで受診のハードルを低くし、早い段階で支援につなげることを狙う。

 「若年」や「経済的に困窮」など、特に支援が必要な妊婦(特定妊婦)は、約8500人(16年度)。今回補助の対象となるのは、都道府県や政令指定都市、中核市が設置している「女性健康支援センター」(昨年7月現在、70カ所)に相談に来た女性のうち、保健師や看護師らが「特定妊婦」の可能性が高いと判断した人たちだ。

 本人が医療機関での受診に消極的な場合、まず同センターで妊娠検査薬を使って簡易の妊娠判定を無料で行う。妊娠の可能性が高ければ判定のため医療機関での受診を促す。受診に同意した人には、保健師らが医療機関に同行する。受診にかかった費用(約1万円)は国と自治体が折半する。16年度、各地のセンターには妊娠・避妊に関する相談が計9525件あったという。(浜田知宏)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/09/19 09:04:51

    >>1ここまでしても
    変わらないと思うよ・・・

    国も変な助成考えるよね。

    • 1
    • 18/09/19 09:02:15

    妊娠してから適切に対応できない人は、妊娠する資格ないよ。検診すら行けない貧困って何考えてんの?

    • 2
    • 18/09/19 06:34:46

    >>8
    そう簡単にはいかないと思う。
    養子、なら赤ちゃんのうちは人気だから引く手数多だろうけど。
    里親、だと子供の数が多すぎて今でも人手、なり手がなかなかいない状況だよ。
    それに、お金目当てでまともに里親やってなかったクズの事件もあったよね。

    • 0
    • 8
    • りゅうこつ
    • 18/09/19 06:29:43

    >>3
    産んだ後は里親制度とか斡旋すればよくないかな?

    • 1
    • 7
    • ぎょしゃ
    • 18/09/19 06:27:54

    そもそもそういう人が保健師のところに行くわけがない

    • 5
    • 18/09/19 06:02:17

    若い女性より、違うところに補助した方がいいよ。

    • 5
    • 18/09/19 05:57:20

    相談する場所なんてあったんだ?
    認知度低すぎて知らなかったよ。

    • 0
    • 18/09/19 05:49:18

    補助しようと何しようと望まない妊娠は減らないし誰にも言わず産み落とす人はいる。

    • 5
    • 18/09/19 05:35:55

    そんな段階から支援が必要じゃ、産んだあとも税金のお世話になるコース

    • 17
    • 2
    • おひつじ
    • 18/09/19 05:35:33

    トピある

    • 1
    • 18/09/19 05:34:02

    ここまでやらないと受診しない人が、産んだ後もちゃんと育てるのかな。

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ