日本は高度成長期から50年 老朽化ヤバイね

  • なんでも
  • くじら
  • 18/09/16 13:49:52

道路、橋、水道管、破損する可能性大。
お金がないから対応出来てない。

原発60年の老朽化

水道管の老朽化は深刻。一戸建ては、水道管破裂により液状化、地層が変わることにより液状化問題は予想不能。
安全な場所はないよ。
水道管の老朽化は特に、一戸建ては敷地内の水道管は自腹で交換が必要。20年に1回。
やってない人が多いですよね。数十万するので。

マンションは、管理会社が修繕費から義務的にやりますので安心ですね。

旅行に行くなら、今が高度成長期の国に行く方が安全かなー。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/09/16 14:23:42

    >>3
    うち新築だから

    • 0
    • 4
    • ちょうこくぐ
    • 18/09/16 13:58:32

    うちのマンションは、タカギのカートリッジ付きのシャワー水栓が元々付いてた。
    見た目もカッコイイし、カートリッジも安いね!

    • 0
    • 3
    • さいだん
    • 18/09/16 13:54:20

    >>1
    一戸建ては、敷地内は自腹でしょ?
    うちの実家は、30年目で水道管交換をしたよ。
    かなり汚かったらしい。

    • 0
    • 2
    • さいだん
    • 18/09/16 13:52:58

    このタイミングで、南海トラフだからね。
    国内旅行は、しないかな。

    • 0
    • 18/09/16 13:52:58

    うちの市は財政トップクラスです豊かなので水道管全部新しく工事してくれましたよ。
    小中高、エアコン全部設置、耐震強化も工事終了。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ