学校に電話するときの名乗り方

  • なんでも
  • やまねこ
  • 18/09/14 16:54:42

先生に聞きたいことがあって放課後に電話するときってどう名乗りますか?

○年○組の〇〇ですと名乗るか
○年○組の〇〇の母ですと名乗るかどちらですか?
2通り意見があったのですが、皆さんはどっち派?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~10件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/14 16:59:31

    >>8朝の欠席連絡の時は母を名乗るって人が多かったんですが、どう使い分けるものなんだろう。

    • 0
    • 18/09/14 16:57:22

    母か保護者って名乗らないと
    己は誰だ?ってならない

    • 3
    • 18/09/14 16:56:59

    朝の欠席連絡は子供の名前で言うけど、放課後は○○の母ですが…かな

    • 0
    • 18/09/14 16:56:58

    私上のほう

    • 1
    • 6
    • みなみのうお
    • 18/09/14 16:56:57

    ○○の母と言わないと、誰から連絡来たのがわからないよ

    • 0
    • 18/09/14 16:56:19

    欠席の連絡しかしたことないけど、母ですをつけるよ。

    • 0
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • テーブルさん
    • 18/09/14 16:55:35

    母です

    • 1
    • 1
    • みなみのさんかく
    • 18/09/14 16:55:27

    二番目の方。◯◯の母です。だよ

    • 5
1件~10件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ