どんだけブラックな会社に お勤めなの?って言われた

  • なんでも
  • おひつじ
  • 18/09/11 05:41:30

運動会も授業参観も習い事の発表会も ほとんど お子さんのイベントに参加する知り合いママの旦那さん。
お子さんが具合が悪くなってママがお迎えに行けない時は旦那さんが行くときもあるらしい。
旦那さん、よく そんなに休めるね~
って言ったら
逆に休めないなら どんだけブラックな会社に お勤めなの?って思うけどね
って返された。
この言葉、うちの旦那と旦那の会社を卑下された気分になりませんか?
ムカつきます。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/09/11 08:58:40

    激務=給料が高いなら気にならないよ。
    その人は休んでる=暇人、大したこと無い仕事と思われたと思ってそう返したんだろうね。

    • 0
    • 18/09/11 08:56:37

    ママスタでもよくあるよね(笑)
    今回はこっちパターンだけど実際は「休める父親とかきもい」「たいした仕事も任されてないんだね」派のレスのほうが見かける。まぁ逆の人は普段はわざわざ反論もしないんだろうけどさ。

    • 0
    • 18/09/11 08:51:37

    「よくそんなに休めるね~」だって、じゅうぶん馬鹿にしてるじゃん。
    きっかけを作ったのは主なのに気付いてないの?

    • 4
    • 18/09/11 08:50:46

    優良企業を目指してる企業は有給や代休取りやすいんじゃない?
    そういうのも考えないで『よく休めるね』とこばかにしたように主が言ったからカチンときたんじゃない?

    うちの近所の某企業の社宅の人たちも土日はもちろん平日の子供の行事も当たり前に休むし、奥さんのパートシフトに合わせて半休や休み取って子供と留守番したりしてるから、すごいなーとは思う。
    うちの旦那の会社も有給は全部消化しなきゃいけないけど前もって前もって予定立てて年2回にわけてまとめて消化とかだから。

    • 2
    • 18/09/11 08:44:43

    うわーこんな高度な嫌味合戦出来ないや。
    ババアって本当に性悪多いよね。
    気持ち悪っ

    • 0
    • 18/09/11 08:41:11

    私も仕事上、参観日は行けないから、旦那さんよく休めるね?と言われたら、カチンとくる。言われた身にもなって考えてほしい

    • 0
    • 28
    • エリダヌス
    • 18/09/11 08:33:36

    いやいや、あなたが馬鹿にしたんでしょ?
    よくそんなに休めますね~なんて普通言えないわ。失礼。

    • 1
    • 27
    • ペルセウス
    • 18/09/11 08:29:39

    先に嫌味を言ったのは主の方だから嫌味を返されただけ。
    ママ友が上手だね。笑
    どんまい!

    • 4
    • 18/09/11 08:10:44

    相手も相手だし、主も主

    • 0
    • 18/09/11 08:08:32

    ムカつくっていうよりも引く。
    よく言えるなって思う。そんなこと。

    • 0
    • 18/09/11 07:54:23

    ここまでキレーにどっちもどっちな話もなかなかないわ(笑)嫌味に嫌味で返されただけ。
    向こうもムカついたから、あえてその言葉を選んだんだよ。

    • 2
    • 18/09/11 07:53:58

    子供の行事や体調悪くなっても休めないって、ブラックじゃないの?有給も使えないの?

    • 2
    • 18/09/11 07:50:08

    私の旦那の会社ブラックだけど、夜勤や遅番だからなんとか行事は大丈夫だな

    • 0
    • 18/09/11 07:49:06

    会社によってその辺の理解の差はあるけど、主も余計な一言だったかもね。

    • 3
    • 18/09/11 07:48:10

    先にバカにしたの主でしょ。偉くなれば融通きくからねー。逆に休めない主の旦那は駒なんでは。。。

    • 3
    • 18/09/11 07:28:44

    >>18えー別に上手くないっしょ(笑)

    • 0
    • 18/09/11 07:09:14

    釣りならお上手^ ^

    • 1
    • 18/09/11 06:45:47

    >>2

    って主が思っているのがわかったから、そう返したんだね。
    感度の高いママだわ。
    そして、夫婦仲も良さそう

    • 0
    • 18/09/11 06:33:27

    >>2
    って言われたと感じたから、嫌味で返しただけでしょ。

    • 0
    • 18/09/11 06:32:23

    目糞鼻糞とはこのことか

    • 3
    • 14
    • みなみのさんかく
    • 18/09/11 06:29:48

    売り言葉に買い言葉ってやつではw
    役員クラスになるとそれなりの会社なら結構時間自由だよ。電話はちょくちょくかかってくるけど。

    • 7
    • 13
    • カメレオン
    • 18/09/11 06:26:22

    自分から無神経なこと言っておいて、言い返されたらムカつくとか…
    主って他でも色んな失敗してそう。

    • 14
    • 18/09/11 06:22:48

    主が嫌味言ったから、嫌味で返しただけでは。

    • 12
    • 11
    • ふうちょう
    • 18/09/11 06:18:13

    >>1
    うん、嫌味に聞こえる。

    • 3
    • 10
    • はちぶんぎ
    • 18/09/11 06:13:28

    旦那さんお迎えとか運動会に来てくれたりしていいなー。羨ましい、イクメンだよね。って言う風になら言ったことあるけどだめ?

    • 3
    • 9
    • おひつじ
    • 18/09/11 06:12:49

    >>7
    ああ、そういうことか。笑い

    • 0
    • 8
    • くじゃく
    • 18/09/11 06:11:20

    主は返り討ちにあっただけじゃん

    • 12
    • 7
    • はちぶんぎ
    • 18/09/11 06:09:05

    ママ友の旦那さんは重役なんだよ。きっと。
    平ならそんなに休めない。

    • 5
    • 6
    • うしかい
    • 18/09/11 06:08:35

    >>2うざいなお前
    そのまんま聞けば?

    • 0
    • 5
    • エリダヌス
    • 18/09/11 06:08:17

    多分相手からしたら、トピ文の最後の3行主と全く同じ気持ちになったんだよ。

    • 5
    • 4
    • おひつじ
    • 18/09/11 06:05:22

    >>3
    どっちもどっちってことは知り合いママにも非があるってことだよね!!
    多分、私に言われたことが図星だったからカチンときたのだろうけど。

    • 0
    • 18/09/11 05:55:42

    どっちもどっち

    • 8
    • 2
    • おひつじ
    • 18/09/11 05:54:01

    >>1
    知り合いママの旦那さんは会社にとって大して必要無い人なのかな?

    • 0
    • 1
    • きょしちょう
    • 18/09/11 05:43:29

    よくそんなに休めるねーも良い感じ私ならしない

    • 25
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ