不登校の親専用(愚痴吐き出し用)

  • 中学生以上
    • 232
    • てんびん
      18/09/17 14:51:26

    >>230
    私もその対処法で合ってると思いますよ。

    ただ、違うと思うのは、お母さんの気持ちですね。

    どんなに適切な対処を行っても『学校へ復学して欲しい!!』という気持ちが強すぎる。

    そして、子供はそれを感じとっている。

    今は学校を安心して休める環境で、お子さんの心はゆっくりと回復しています。

    回復に要する年数は人それぞれなので、いつまで待てば良いの?!とキレる時点で、不登校理解をしてないと思いますよ。

    お母さんも辛いでしょうが、お子さんはもっと辛いです。

    ニコニコ顔で、ゲームしてるのは、不安やストレスに押しつぶされない為に敢えてやってる事です。

    そこを理解してないから、お子さんが不憫なんです。

    頑張って声かけてた方が行けたと仰いますが、じゃ試しに自己流で毎日登校刺激して登校させてみても良いと思いますよ。

    まぁ、普通なら子供は居場所がなくなり、リスカや取り返しのつかない事態になりかねないと思いますが。

    廻り道に見えて実は近道だったってこともあるんですよ。




    • 1

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ