不登校の親専用(愚痴吐き出し用)

  • 中学生以上
    • 17344
    • 塩白湯鍋
      24/02/21 14:35:42

    不登校になり同じ状況の家庭を沢山見て気付いたんだけど、父親が子供に無関心で子育ては母親の仕事と決めつけ、親としての責任もなすりつけている家庭が多くない?
    母親は父親が頼りにならないから1人で頑張り過ぎ追い詰められる。
    受験やスポーツや習い事も同様に感じるんだけど、父親が子供にきちんと向き合っている家庭は良い結果出してる。シングルマザーや単身赴任より、父親が家にいながら自分勝手な行動するほうが余程子供への悪影響だと思う。
    少なくともうちはそう。昔から子供より自分が大切な人。みんなの家庭は協力的かどうか聞きたい。不登校に対して一緒に向き合ってくれてる?

    • 7

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ