不登校の親専用(愚痴吐き出し用)

  • 中学生以上
    • 16935
    • 牧師
      23/11/08 14:45:11

    上の子はちゃんと学校いけてるんだけどなんか少しのことで休んでいいよと言ってしまう自分がいる事に気がついた。部活だるいなら休んでいいじゃんみたいに。でも上の子はそれくらいで休まなでしょ!みたいに言ってきて、それかある意味普通の感覚だし兄弟の対応に悩む。下の子休ませて自由にさせてるから、上の子が疲れていて朝なかなか起きてこられない時も休んでいいよって思ってしまう。その子に合わせた対応をする事で子供目線から見て贔屓だとか下の子には甘いとか思われてるんじゃないかなーと不安になる。幸い上の子はあまり気にしてないようで、逆に下の子が気にして会話しないし避けてる。上の子も避けられてるのに気づいていて少し悲しいらしい。思春期でそういう時期なんだと思うから気にしないでとしか言えない。

    • 6

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ