不登校の親専用(愚痴吐き出し用)

  • 中学生以上
    • 14247
    • リエル
      23/02/14 23:34:37

    >>14242
    羨ましい職場です。

    うちの会社は地方の田舎だからか、プライベートな話当たり前、上司が率先して話してるような職場です。逆に、あまり話さないと浮きます。私も子供のまともな話が一切できないので、若干浮いてます。

    うちの職場は入社したら、住んでいる場所、自分の歳、子供の有無、子供の歳、くらいは基本聞かれて、そこから話題を広げて親しくなっていきましょうって感じですが、うちは入社する前から子供不登校だったし、子供が同じ中学の人もいるから隠してもいずれバレると思い、聞かれたとき、実は不登校で…って言いました。皆がサーッて引く雰囲気なのが分かりました。

    それ以来私には子供の普段の話はまず振られませんが、進路の話、中には聞いてくる人が何人かいるんですよ。中3になった春と、秋くらいに聞かれました。その時は、まだ分からない、多分通信かなって言っていられたけど、今度聞かれたらもう分からないって言える時期じゃないし、決まってないなんて言ったらどんな反応されるか…

    こんな職場だから憂鬱なんです。

    • 4

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ