専業だけど、レトルト、冷凍すごい使う…

  • なんでも
  • 18/09/05 16:41:07

麻婆豆腐の素とか、カレーも時々。
ギョーザも冷凍が多いし、ハンバーグもつい生成されたもの買ってしまう。

栄養バランスは考えて納豆玉子野菜じゃことかもずく酢とか果物品数は出してる。

当日に買い物に行って半額商品中心に買ってるから何でも一から作るより経済的でやめられなかったりする。

食育とか栄養とかは一から作る方が摂れるの?
余った時間は子どもと遊んでます。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 148件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 148
    • エリダヌス

    • 18/09/08 16:27:22

    私も専業で4歳と一歳いるけど
    レトルトは使わないな

    麻婆豆腐なんで野菜切って調味料混ぜて
    炒めて調味料入れるだけだし
    餃子も野菜みじん切りして挽肉と調味料と
    混ぜて包むだけじゃん!!

    めんどくさいかな?
    私は甜麺醤使うけど使わないレシピも
    いっぱいあるよ

    • 0
    • 18/09/08 16:15:51

    コストコも体に悪いよね~

    あとは即席スープとかウインナーも

    • 2
    • 18/09/06 20:51:59

    >>130
    いい事聞いたわ
    ありがとう
    明日買ってみよう

    • 0
    • 18/09/06 09:33:47

    いいと思う!このぐらいじゃないと毎日続かないし。子供と遊ぶ時間の方が大事。
    わかってるのに自分はこういう上手な工夫ができない。添加物、化学調味料、甘味料が気になってしまう。それこそ、もずく酢、めんつゆもほぼ手作りする。冷凍食品使わないから弁当も毎朝3品~のおかず作り。疲れる。
    一度気になると抜け出せない。手作りにこだわるのはあんまり良くないと思う。

    • 1
    • 18/09/06 09:31:50

    耳がいたい、、、、

    わたし専ら素つかってる。中華系はよくクックドゥにお世話になってます。餃子もコープの冷凍とか。ハンバーグはさすがに作るけど、コロッケはあげるだけとかコンビニでかったりとか。

    • 1
    • 18/09/06 09:14:38

    最近きにしてた
    ぎょうざ、麻婆豆腐、コロッケ、周一はレトルトかも
    あさごはんは菓子パン、おにぎりばっかだし
    夏休みは昼御飯もひどかったよ、、

    • 1
    • 18/09/06 00:08:00

    わたしもそうだよー。

    • 1
    • 18/09/06 00:06:40

    レトルト使ってもいいじゃん。
    料理するの好きだけど私もたまに使うし、災害時とかのためにも常備してるよ。
    無添加のレトルトもあるし、美味しいのもあるよ。
    拒否する人はめんつゆとかもずく酢の三杯酢も手作りしてるんでしょ?って言いたくなる時あるよね。
    専業とか兼業とか添加物とか自分の考えで良くないかな?

    • 1
    • No.
    • 140
    • みなみじゅうじ

    • 18/09/06 00:00:26

    >>139
    月に一回くらいでよくない?
    毎日食べたら気持ち悪くならない?

    • 2
    • 18/09/05 21:56:15

    >>78
    めっちゃわかる。
    私も自分で働くようになってコンビニとかマックとか子どもの時食べれなかったものがすごい美味しく感じてしまった。

    • 0
    • No.
    • 138
    • インディアン

    • 18/09/05 21:52:12

    貧乏の友達素材の味凄く詳しい、羨ましいくらい

    • 1
    • 18/09/05 21:50:42

    将来、子供の舌は確実に肥えないだろうね。
    素材の味を知らないで育つだもん。

    冷凍、レトルト、お惣菜は化学調味料の結構入ってるでしょ。

    • 4
    • 18/09/05 21:46:16

    >>135私、アンカー先の人じゃないんで

    • 0
    • 18/09/05 21:44:30

    >>131
    単純に質問の答えになってないんだけど
    日本語読めないのか

    • 0
    • 18/09/05 21:43:49

    >>126
    それ。アスリートはお金かかってそうだけど一般は作らなきゃ家計が、、

    • 1
    • 18/09/05 21:43:04

    >>132モラハラの意味間違えてると思う

    • 2
    • 18/09/05 21:42:06

    >>93モラハラ予備軍

    • 0
    • 18/09/05 21:41:35

    >>129子どもが昼寝しない遅くまで起きてるから、料理できませーん
    て、言いたいの?

    よその子の昼寝時間聞いたって、あなたの家事能力は向上しません!

    • 0
    • 18/09/05 21:40:51

    >>110
    ハンバーグは時間なくて急いでて作れないときは成城石井で買うわ。変な添加物入ってないし。焼くだけでしかも美味しい。

    • 0
    • 18/09/05 21:38:56

    >>106

    昼寝してくれるなんて幸せだわ。
    早く寝るって何時頃?

    • 1
    • 18/09/05 21:35:33

    ごめん、その他の家事もズボラなイメージ

    • 3
    • 18/09/05 21:32:17

    >>117最後の3行はあながち間違ってない。
    自分の親も専業なのに何だかんだと言い訳して食事適当だったり惣菜やチルドばかりだった。だから周りが給食をあんまり美味しくないって小学生時代に言ってた時、自分からしたら美味しくておかわりしてた寂しい人間だよ。親からもなんにも教わる事もなかったし料理には苦労して出来ないなりに勉強してる。

    • 4
    • 18/09/05 21:18:00

    作った方が安いよ

    • 3
    • 125

    ぴよぴよ

    • 18/09/05 21:15:49

    料理って意外と慣れたら簡単だし確実に作った方が美味しいよ。
    素とか買うと高いし。
    一度作ってみたら違いがわかるよ。

    • 4
    • No.
    • 123
    • ヘルクレス

    • 18/09/05 20:59:55

    麻婆豆腐とか超絶簡単なのに、それさえ素を使う‥。とんでもなく料理ベタなの?
    半額商品って、油が古くなってるから、おいしくないでしょ。旦那さん独身時代と食生活変わらないんじゃない?帰りにスーパー寄って帰ればいいんだもんね。

    想像しただけで無理だ。毎日そんなもの食べさせられるなんて。
    でも平気な人は平気なんだよね?

    • 3
    • 18/09/05 20:58:16

    時間がない時、手抜きの時は冷凍もレトルトも使う。

    ただ私は自分で作ったほうが美味しいから作るだけ。

    • 3
    • 18/09/05 20:55:38

    >>120心療内科に通院してそうな気がする
    だったらここまでのだらけ具合も納得

    • 2
    • 18/09/05 20:54:33

    主は人間のクズ。笑

    • 1
    • 18/09/05 20:54:11

    ハンバーグくらい作れよ

    • 3
    • No.
    • 118
    • いっかくじゅう

    • 18/09/05 20:52:51

    まあ、キャパが狭くて
    できないんじゃ仕方ないね。

    世の中に出れば、兼業でバリバリ家事もこなす人たくさんいるけど、
    仕事もしないで狭い世界で生きていれば
    そんなことが耳に入ることもないもんね。

    ある意味、幸せだと思う。
    良かったね。

    • 3
    • 18/09/05 20:52:15

    価値観の問題だから、誰に何と言われようと主は変わらないと思うよ
    何かキッカケがあって自分で気付かない限り

    主のみ全て読んだ
    食に重きを置いてないからしょうがない

    子どもや旦那に美味しいご飯食べさせることより、自分の面倒臭い気持ちが上回る人なんだと思う
    誰かの為に自分がせかせか動くのが嫌な人

    子どもが大きくなった時、働きもせずご飯も作らないこの女は、友達の母親より劣ってるんだなーと判断される

    • 5
    • 18/09/05 20:46:33

    主さんとまったく同じ(^_^;)

    • 4
    • 18/09/05 20:46:17

    子どもが成長して自分の家庭持ったときに、母親のこと思い出すよ
    毎日手抜きレトルト飯だったなーって

    家事育児ちゃんとやってるお母さんだったら、ありがたかったなーって将来子どもは思う

    • 4
    • 18/09/05 20:43:47

    余った時間は子どもと遊んでるって嘘でしょ
    ママスタやってるじゃん

    • 3
    • No.
    • 113
    • ヘルクレス

    • 18/09/05 20:40:25

    人の家庭のことだから、勝手に惣菜冷凍レトルト食べたらいいと思うけど、私は冷凍レトルト使わないな。どうしても無理な時だけ。

    母親って子供と遊ぶことか、家族の生活の基盤を作ることか、どちらが大切かと考えたら後者だと思うから。衣食住がきちんと提供できてから、その合間であそぶ。

    • 3
    • 112

    ぴよぴよ

    • 18/09/05 20:39:38

    キャパは人それぞれだから、それで家庭が上手く回ってるならいいと私は思います。

    • 4
    • 18/09/05 20:39:19

    そういうハンバーグっていいお肉の高いやつじゃないと美味しくないんだよね

    • 0
    • 18/09/05 20:36:41

    >>88 わざと?

    • 0
    • 18/09/05 20:32:35

    別にいんじゃない?

    • 1
    • 18/09/05 20:32:05

    >>58
    友達が主みたいな感じで、子どもたちはご飯は作るものではなくて買うものと思ってるみたいって嘆いてたよ

    • 1
    • 18/09/05 20:32:00

    >>105
    お昼寝だってするだろうしお昼寝しなければ早く寝るだろうし。
    こどもも一日中付きっきりで遊ばなくても…w
    要領悪すぎでしょ!

    • 3
    • No.
    • 105
    • ふうちょう

    • 18/09/05 20:26:49

    >>103
    専業主婦は子ども優先にするのダメ?

    素敵なことだと思うんだけど。
    逆に、料理はバッチリ!でも子どもほったらかし。
    これはダメでしょ。

    主家族が良ければ、それでいいんだよ。

    • 3
    • 18/09/05 20:25:31

    >>92
    でも主みたいな料理嫌いな人ってずっとこのスタイルで行くんだと思うよ。小さい子がいても手作りしてる人は普通にしてるからね。

    • 2
    • 18/09/05 20:22:36

    主婦が一日中子供と遊びっぱなし?w
    うちはレトルト出すと家族みんなまずいって言うしクックドゥー系もダメ。焼くだけのハンバーグも不味いって。でも私もそう思うから出さない。
    旦那さんは不満ないの?

    • 4
    • 18/09/05 20:19:40

    >>70

    それも家庭の味のひとつだと思いますよー!

    カレーとか卵焼きとかお味噌汁とか、どこでも食べれるようなメニューでもなんとなく各家庭で味って違うのでそういう定番メニューで家の味だなぁって思えるものあればいいですよね。

    ありません?お味噌汁飲んでおばあちゃんの家の味!とか母親の味!とか、、、

    • 0
    • 18/09/05 19:59:11

    最近の冷凍は進化してるし安全性も期待できる?よね
    ただ、味濃いし食感も良くない

    香辛料や化学調味料で
    味覚の心配もあるので
    そこも念頭に置いといた方がいいと思う

    • 2
    • 18/09/05 19:54:31

    >>88違うって分かってるくせに笑

    • 2
    • No.
    • 99
    • へびつかい

    • 18/09/05 19:52:00

    >>95
    同意
    子供が小さいと、家事を取るか子供を取るか…って場面が多くあるよね。
    子供と遊んでたらご飯作れないし、ご飯に力入れてたら子供と遊べないしね。
    レトルトも冷凍品も、うまく使って、今の状態が一番かもね

    • 4
1件~50件 (全 148件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ