専業主婦って村姑だね。

  • なんでも
  • こじし
  • 18/09/05 08:41:24

村姑とは。隣近所の人が姑のように口うるさく、やかましいものであるという意味。

今回の台風で、おむかえさんのオバサン。二階からよそ様の破損される様子をみていたようで、うちの庭にある倉庫のトタンが外れかけてバタバタうるさいのが迷惑だったのか、一番の暴風雨の時に「うるさい」といいにきてビックリした。どうにもできないじゃん。お隣さんは瓦飛んでいる状態なのに・・・・・・

やさしそうに見えて、今回の台風で色々と性根の悪いのがわかった。台風通り過ぎてから、速攻、外に出てきて、実況中継し歩いていた。

で、人のことばかり監視してたからか、自分の家も屋根とんで雨漏りしていたのに気がつかなかったみたいよ。

私も専業主婦が10年ほどあるけど、とくに年寄りの専業主婦長老組は近所の噂、悪口ざんまいだった。同居のとことか、近所の悪口共有で姑嫁が仲良くしていたところもあった。
その姿見るのが嫌で働きに出た主だけど。専業するならカルチャースクールなどに通うとかしたほうがいいね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • さいだん
    • 18/09/05 08:49:18

    5:30に目が覚めたから家の周り歩いてきたよ。
    自分の家のもの飛んだりしてないかのチェックと、子どもの通学前に危ないものないか見て起きたかったから。
    こんな感じで周り気にしてただけかもしれないよ?

    • 0
    • 3
    • きょしちょう
    • 18/09/05 08:48:50

    昨日仕事で出張で現場監督というのを任されたけど疲れた
    体力つけなきゃいけないと思って丼物食べたし
    我が家が一番

    • 0
    • 2
    • きょしちょう
    • 18/09/05 08:46:43

    専業叩き、むなしい。

    • 1
    • 18/09/05 08:45:33

    戸建てのデメリットだね…
    こういう場合はお互い様じゃないのかな?
    でも専業とか兼業は関係ないと思うよ
    その人の性格じゃないかな

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ