子供が私に対してバカと言うようになった。

  • 旦那・家族
  • はとこの湯
  • NB5s725Rqt
  • 18/09/04 22:09:53

子供は4歳。
主人の言い方に似てきました。
主人が私のこと、「ママはバカ」「話にならん」「使い物にならん」と息子に吹き込んでいます。
前までは喧嘩の際に私の悪口を息子に吹き込んでいましたが、最近では日常の会話でも当たり前になりました。

そこで子供も真似して、主人に
「ママはバカ」「話にならん」など言うようになりました。
主人は一緒になって子供と共感し合っています。

私は我慢して聞き流すようにしましたが子供と二人になった時に注意をしました。
しかし理解していない様子です。

主人には以前から何度も注意をしたことがありますが直りません。
嫌と分かって言ってる上に、私に対しての、弱味として握っているように見えます。

気持ちを切り替えて、反面教師でやっていこうと思うようにしましたが、【離婚】ばかりが過ります。
これだけが原因じゃないですが、主人とは性格が合いません。

それとも私の我慢が足りないでしょうか…?
離婚とか甘いですかね…

皆さんなら私の立場でしたらどうしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • ゆずちゃんまる
    • HX5fgAOXQ3
    • 18/09/05 23:33:57

    皆様、とても参考になるコメントありがとうございました。

    なかなか返信が出来ませんでした。
    すみません。

    出ていく形が1番効果的かもしれません。
    あとは出ていく形を取るには何処に行けばいいか悩んでいます(^-^;)

    思い切って自分の両親に相談してみようかしら・・・。

    • 0
    • 25
    • こぎつね
    • djS/SlvcS2
    • 18/09/05 14:10:46

    最低な男2人だね、治らないと思う!
    主さんが1番弱くていじめられてるみたいだね
    一度でてってみるのもいいね
    母のありがたみがわからない男どもには制裁を加えないと

    • 0
    • 18/09/05 14:00:53

    ひどいね。
    話して見てダメなら出て行ってみるのもいいかもね?
    うちの四歳児も口が悪いけど、これは兄や姉の影響だからな。
    旦那の影響だったらかなり旦那に怒るよ。
    そういう言葉を口に出すべきではないって。
    何度言っても辞めないって、分かんないのかな?旦那も。

    • 0
    • 23
    • さそり
    • oVf/gJz38g
    • 18/09/05 13:49:43

    旦那さまが休みの時に合わせて、「離婚を前提に」といって、お子さんを置いて実家に帰っては?

    旦那さまは「連れていけ」というと思うけど、「”バカだから”連れていけない」と突っぱねる。ここで甘い顔をすると、「すがり着けば許される」ことを学んでしまうよ。

    賢い子なら、「ママが嫌がることをいうとママが離れてく」ことを学習するよ。もっと言ってしまえば、友達にも嫌がることを言うようになるし。

    怖いのは、お子さんが「それがどうなるか」を理解せずに大きくなってしまうこと。

    もしかしたら、義実家に連れていくかもしれないけど。そこでも事情を正直に言うこと。「夫にバカと言われ、子どもにも吹き込む。耐えられません」って。

    • 0
    • 22
    • みなみのうお
    • dNjTAmSwj0
    • 18/09/05 11:52:26

    離婚を考えてるって真剣に言えば多少マシになるんじゃないの。
    モラハラ野郎は離婚したくない執着系だから。

    • 0
    • 18/09/05 10:39:31

    旦那と子供の世話一切やめる。使い物にならずバカだと言うならこれからは自分の事は自分でやってね。ママ、バカだからできないから。って。謝るまで許さない。

    • 0
    • 20
    • ゆずちゃんまる
    • HX5fgAOXQ3
    • 18/09/04 22:57:32

    >>18
    そうです。主人は100%直らないですね。。
    子供が4歳ぐらいになって、私の悪口を吹き込むようになったのです。
    それまでそんな事ありませんでした。
    夫婦喧嘩のみでした。
    これからは子供に吹き込む習慣がつきそうです。

    • 0
    • 19
    • ゆずちゃんまる
    • HX5fgAOXQ3
    • 18/09/04 22:53:05

    >>17
    義理の親は何があっても、主人の見方です。
    以前に義母に言われました。
    「何言われても、はい、はい、で受け流しなさい」と。

    別居するとなれば、アパートを借りるとかしなければ、私の実家は近くなので追ってくると思います。。
    私は今専業主婦で無職。
    8ヶ月の赤ちゃんもいます。
    私が自立出来るまで我慢するしかないのでしょうかね…
    無料弁護士さんにも言われました。
    「離婚を念頭に入れて今は我慢するしかない。自立出来るまでは。」と。
    辛いところです…

    • 1
    • 18/09/04 22:48:29

    モラハラだね。離婚できるならする
    無理なら別居か、顔を合わせない生活リズムにする。子供が可哀想だから浄化してあげて。
    他人にも言うようになるよ。
    多分旦那はなおらない。
    うちのモラオとそっくり。

    • 0
    • 17
    • うしかい
    • 6rm3NXkr3X
    • 18/09/04 22:46:23

    >>10
    チャンスをあげる意味で取り合えず別居でいいよ。(子供はつれて)暴言を録音して義理の親に聞かせてあげよう。
    あと、ママがバカだったらバカから産まれたあなたもバカなのよ?いい?って言ってみて

    • 2
    • 16
    • ゆずちゃんまる
    • HX5fgAOXQ3
    • 18/09/04 22:45:53

    >>15
    ありがとうございます。
    次回、言ってみます。

    ご意見ありがとうございました。



    • 0
    • 15
    • こじし
    • nfe9SzaZ0d
    • 18/09/04 22:43:04

    >>14
    冗談でも言っていいことと悪いことがある。
    自分が言われて嫌な事は言わない。
    を伝える。

    • 5
    • 14
    • ゆずちゃんまる
    • HX5fgAOXQ3
    • 18/09/04 22:33:52

    >>13
    傷つくってことを分からせる…。
    内心は分かってもらいたいですが、
    なんか、喧嘩に発展かもしれません。
    それぐらいで泣くな。冗談が通じんやつ!
    と言われそう。

    • 0
    • 13
    • こじし
    • nfe9SzaZ0d
    • 18/09/04 22:29:58

    >>11
    傷つくって分からせることかな。

    • 0
    • 12
    • ゆずちゃんまる
    • HX5fgAOXQ3
    • 18/09/04 22:28:24

    >>9
    ですよね。
    バカにするようになる。。
    この先が思いやられます…

    • 0
    • 11
    • ゆずちゃんまる
    • HX5fgAOXQ3
    • 18/09/04 22:26:37

    >>7
    泣くことですか…。
    なかなか難しいです。。。

    • 0
    • 10
    • ゆずちゃんまる
    • HX5fgAOXQ3
    • 18/09/04 22:25:47

    >>6
    怒り狂うとふたりが炎上し、仕舞いには私が悪者になります。
    主人には理解してもらえそうにないのです。

    • 0
    • 9
    • りょうけん
    • o1eWaJI3VJ
    • 18/09/04 22:23:38

    子供が大人になった時に、嫁をバカにする男になるのは間違いない。
    次々とモラハラ生産しないで。

    • 4
    • 8
    • ゆずちゃんまる
    • HX5fgAOXQ3
    • 18/09/04 22:23:14

    >>5
    私がそういった態度を出せば出すほど喧嘩が炎上します。
    子供に注意するもまだ理解できてない様子でした。
    私はどう対応していけばいいのか分からず悩んでます…辛いところです。

    • 0
    • 7
    • こじし
    • nfe9SzaZ0d
    • 18/09/04 22:17:10

    一度、オーバーに泣いてみたらどうかな?

    • 2
    • 6
    • うしかい
    • 6rm3NXkr3X
    • 18/09/04 22:17:03

    モラハラ&ガキみたいなご主人だね。
    取り合えず、怒り狂っても無理なら別居。

    • 2
    • 5
    • きょしちょう
    • SsdXRoKP6H
    • 18/09/04 22:16:48

    子供にはそれは人に対して言っちゃいけないこと。パパは間違ってる。
    人が嫌な気持ちになることは言っちゃいけないんだよ。それでもママがバカって言うならママはバカだからどこにも連れて行けないしご飯も作れない、○○に何もしてあげられないよと話す。
    旦那に限っては一度真剣に話し、それでも改善されないなら冷たくするなり、お弁当作らないなり、それ相当の対応でよし。

    • 2
    • 4
    • ゆずちゃんまる
    • HX5fgAOXQ3
    • 18/09/04 22:16:02

    >>2
    言いました。
    真似し出すし、親をバカにするような子になるから辞めてほしいと。

    けど直りません。
    穏やかなときに切り出したことありますが、「冗談で言ってるだけ」と言われました。

    • 0
    • 3
    • ゆずちゃんまる
    • HX5fgAOXQ3
    • 18/09/04 22:14:39

    >>1
    これは離婚できるひとつの理由になるのであれば色々と今までの証拠を集めておいたほうがいいですか?

    • 0
    • 2
    • くじゃく
    • oNQnKQR0Kb
    • 18/09/04 22:13:10

    外でも真似するからやめて、恥ずかしいよ?って言う
    でも色々と問題ありだね
    子供に吹き込むなんて有り得ない

    • 6
    • 1
    • がか
    • C/QFbXIkg6
    • 18/09/04 22:12:27

    わたしなら離婚します

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ