【放送事故】掛け軸に描かれた生首の目が開いた!

  • なんでも
  • ヘルクレス
  • 18/09/02 23:45:44

世の心霊ファンの間で有名な放送事故に
「目を開く生首の絵」というものがある。

この放送事故は1976年8月20日、日本テレビ系の人気番組『あなたのワイドショー』内の「テレビ三面記事」の放送中に発生した。
「テレビ三面記事」は新聞に載った事件をタレントがレポートするもので、この日は東北の地方紙に掲載された「生きている生首の掛け軸」を落語家の三笑亭夢八(初代・三笑亭夢丸)が取材した。

この掛け軸は青森県の住職が知人から購入したもので、掛け軸には幕末期に京都町奉行与力を務めた渡邊金三郎という役人の生首絵が描かれており、切り口には本物の人間の血が使われているという不気味なものこの掛け軸は夜になると「う~う~」と妙なうなり声を上げるといい母親の部屋に隠したところ今度は母親の体調が悪くなったといういわく付きのものだった。

スタジオでは、事前に撮影した掛け軸の35ミリのカラースライドが用意されテレビで大写しにされたのだがなんと放送後、この掛け軸に描かれた生首の目が放送中に動いた、という視聴者からの電話が殺到。
驚いたスタッフが改めて確認したところ、確かに閉じていたはずの生首の目玉がカッと開き、周囲をギロッギロッと見回していたのだ。
この放送事故は当時、大きな話題になり1976年8月24日の読売新聞にも特集記事が組まれたほか、現在でも日本テレビ制作の“恐怖系”の番組で紹介されることがある。
なお、この目玉の開く生首絵だが、一説によると「仕掛け絵」になっており見る角度によって絵柄が変わるといった証言もあるが前述の通り番組に登場したのはカラースライドで実物ではなく、仕掛けという可能性は薄い。
また、偶然ハエが目の部分に張り付いていたという説もあるが、こちらも証明する方法はない。真相は闇の中となっている。
news.nifty.com 2018年09月01日 22時00分

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/09/03 01:14:32

    今の感覚で考えたら、

    “ヤラセを仕込んだな。”

    ぐらいにしか、思わないよ。



    まだ視聴者が純粋だった時代。

    • 0
    • 3
    • かみのけ
    • 18/09/03 00:28:28

    うん、子どもの頃そんな事言ってる番組見たことある気がする。80年代生まれだけど。
    でもなぜ今それを…

    • 1
    • 2
    • かんむり
    • 18/09/03 00:07:02

    私知ってる
    リアルタイムではないけど
    そのあとのお化けの特番で見て怖かった
    一体真実はどうなんだろう

    • 1
    • 1
    • アザラシ
    • 18/09/02 23:58:42

    この大昔の出来事が今さらなんなの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ