「女の子は育てやすい」の言葉に疑問…

  • なんでも
    • 131
    • ポンプ
      18/09/03 12:54:25

    子供もタイプや親との相性もかなり大きいよね。
    うちは男女の順で子供居る。
    うちの場合はこの順番で良かったよ。
    男の子は特に交友関係でのいざこざが複雑ではないから、上で程よく鍛えられてる感じ。本人も周りの子も単純だしね。軽度発達障害あるからチョロチョロするタイプではあったけど、それは私の要領一つで何とかなるわけだし、それを大変だと思ったことは一度もない。ワンテンポ遅いのんびりタイプだから周りに迷惑かけることもあるけど、親御さんやお友達に事前にお伝えしてたら何かと力になってくれること多くて感謝だよ。友達も本当に多くて安心。
    下は静かにニコニコしてるサラッと何でもこなす優等生タイプ。男の子受けもいいみたいで、一部からやっかみくらって意地悪されることもあるみたいで、特に女の子だから根が深いというか複雑というか。上とは違って迷惑かけてないはずなのに親の絡みもあったりで頭抱えること多い。
    だから単純な上(男)で程よく鍛えられてきて良かったかなと思ってる。

    女のコは親子以外のところでの不安や悩み抱えがちだから難しい。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ