クラスの係り決め 代表決め

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • てんびん
    • 18/09/01 10:44:25

    内申に関わるからみんな立候補するけど、立候補がない学校もあるんだね。
    怒鳴り散らすのはなし。進学時にも関係することを話しても立候補出ない学校なの?

    • 0
    • 5
    • おおかみ
    • 18/09/01 11:52:03

    >>1
    うちも同じ。
    委員長・副委員長をはじめ、ほとんどが毎回同じ人ばかりになる。立候補で被っても投票制だから、また同じ人になる。(投票した理由が前も◯○委員をしていたから、みたいな。)なので、1度委員に立候補しなかったら、次は、なかなかなりにくい。

    立候補が誰もいないなんて珍しいね。

    • 1
    • 18/09/01 14:12:20

    怒鳴り散らして脅して無理矢理やらせるくらいなら、投票制にした方がラクだろうに…。

    • 1
    • 18/09/01 15:05:55

    >>4
    うちの学校は、内申つくのは各委員会の委員長だけ。しかも一点。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ