世の中は学歴じゃないと思ってたけど

  • なんでも
  • SH901iC
  • 05/10/16 12:41:10

やっぱ学歴も必要だね。中卒とかって職も限られて来るし、事件でよく見かけるのも『土木作業員』とかだし。学歴が全てじゃないだろうけど、やっぱ選択肢も狭くなるしずっと肉体労働で夫婦共に苦労しそうなイメージが出てきた

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 155
    • そうだねー
    • N900iS

    • 05/10/17 11:46:40

    でも一応、高校は出ておかないと仕事ないね。

    • 0
    • No.
    • 154
    • 結論!
    • KDDI-SA31

    • 05/10/16 23:42:53

    学歴はあった方が有利だが、それで幸せか幸せじゃないかは別問題!

    • 0
    • No.
    • 153
    • 夫婦で
    • SH900i

    • 05/10/16 23:18:25

    学歴が釣り合わないのも、ヤダな。ウチがそうなんだけど。私がバカ(*_*)

    • 0
    • No.
    • 152
    • 2★KIDS♂1★Baby♀
    • N900iS

    • 05/10/16 20:40:20

    うちも自営だから関係ないけど下の人が言うように、高卒でも厳しいよね。。

    • 0
    • 05/10/16 20:35:00

    私は自営だから関係ないなぁ・・・

    男性はやっぱりないと困りそうだね。

    • 0
    • No.
    • 150
    • 国家公務員
    • N900i

    • 05/10/16 18:09:45

    私はもう職員辞めて臨時になったけど、やっぱ高卒程度じゃたいして出世できない。

    • 0
    • No.
    • 149
    • 実際
    • KDDI-SA32

    • 05/10/16 17:28:40

    どうなんだろうね…
    うちの旦那は中卒だから会社なんか入ったらまぁ出世は無理だなιでもダンプだから学歴関係ナシ☆前GSでは県内(南部とか)の売り上げ上位ランクイン♪でバイトから正社!!それくらいしかできないって自分でも言ってる。でも親の友達(数人)は中卒で会社社長してたり…
    あたしは高卒ですぐ妊娠・結婚…みたいな馬鹿だから実際なんとも言えないょι

    • 0
    • 05/10/16 17:07:00

    ウチ、夫婦揃って中卒だよ…お互い親の離婚(お互い父の借金が原因)で働かざるをえない状況だったから。 旦那は卒業後技術系の仕事社員でもう10年以上働いてる。私はバイトしてる。私は勉強嫌いじゃなかったからたまに勉強して高校の教科書も友達に見せてもらったりしてた(^^ゞ 今、小6の子が居るんだけど今は勉強見てあげられてる。 ただ、子が受験の時私たちにどこの高校出た?って聞いてきたらキツいな↓ でも、いくら勉強できて世間の常識わきまえてても学歴ないのとあるのとでは世間の見る目は違うと思う。
    けど、私たちは楽しく幸せにやってます

    • 0
    • 05/10/16 16:56:01

    学歴なくてもうちの旦那は一応会社起こして社長だよ。
    学歴あったほうがいいけど、やっぱり一番はやる気だよ!
    学歴もやる気もなかったら、職種は限られるよね。

    • 0
    • No.
    • 146
    • たいよう
    • F901iS

    • 05/10/16 16:42:26

    ↓頭の良さより要領のいい人が出世するってのはあてはまってると思うけど、そもそも入社するには学歴が必要。

    • 0
    • 05/10/16 15:01:29

    とかより、社会ってさ~要領が良い人が伸し上がってく気がする!

    • 0
    • No.
    • 144
    • ちょっと
    • N900i

    • 05/10/16 15:00:57

    話ずれるけど、うちの旦那の兄弟みんな中卒。三番目の弟には小学生の子供が二人いてまだ低学年だけど勉強教えられない自分を卑屈に思ってる事を八つ当りで叱りながら子供たちの宿題見てる。子供は怯えながら宿題やってるのを何度か見た。弟曰く「○○ちゃん(私)はたいして頭良さそうにみえないのに△△大出てるし、子供達は大学まで行かせる」って言ってた。旦那の一家の中じゃ大卒私だけだから、旦那と結婚した自体を学歴の無駄と笑われ、何かあれば私に聞いてきて答えられないと笑われる。変なとこで大卒大卒って勝手に持ち上げないでもらいたいよ。私にだってわからないことや出来ないことくらいあるよ。何不自由ない家に育ちながら自分達が進学を望まなかったから中卒なんだからいまさら何だかんだ言わないで欲しい。この手の中卒は始末悪くて嫌だ。

    • 0
    • No.
    • 143
    • 主は
    • KDDI-SA34

    • 05/10/16 14:59:22

    もしかしたら、進路に悩む中学3年生だったりして。そう考えて読んでたら、浅はかなレスにも納得いけた。

    • 0
    • 05/10/16 14:56:29

    学歴も大切かもしれないけど、男性は世渡りのできる処世術が必要かも。あと仕事をやりぬく忍耐と責任感。これさえあれば立派に妻子を養ってくれるんじゃないかな。うちの旦那は大卒でまぁ知られてる企業だけど、いまいち不器用で出世が遅い。どんな場所でもきびきびと要領よく働く男性はかっこいい。

    • 0
    • No.
    • 141
    • すー
    • KDDI-SA33

    • 05/10/16 14:50:15

    医療事務の資格もってても中卒じゃ無理かな… 汗…

    • 0
    • No.
    • 140
    • そして主は
    • P900i

    • 05/10/16 14:47:00

    一人凹んでる‥

    • 0
    • No.
    • 139
    • 荒れてるね-
    • SH901iC

    • 05/10/16 14:46:02

    私は早稲田を卒業して就職したけど、今は専業主婦です。背中に履歴書貼って歩くわけじゃないから、学歴なんて関係ない。再就職するつもりだけど、学歴あるから有利なんて思わない。小さい子供がいるから、むしろ不利かな。
    でも大学で経験したこと学んだことは宝物だから、時間とお金の無駄なんて思わない。
    うちの父は中卒で職人ですが、尊敬してます。30年以上も手に職で頑張ることってすごいと思います。
    結論→学歴は関係ない。本人がどう生きるかが大切です。学歴あっても中身がなければ意味なし。ただし学校で学んだことは無駄にはならない。

    • 0
    • No.
    • 138
    • 阿呆鳥
    • N901iC

    • 05/10/16 14:44:03

    がいる( ̄□ ̄;)!!

    • 0
    • No.
    • 137
    • SN33って
    • SH900i

    • 05/10/16 14:40:35

    クスッ

    • 0
    • No.
    • 136
    • 職業に
    • KDDI-HI34

    • 05/10/16 14:37:41

    貴賎がないように学歴

    • 0
    • No.
    • 135
    • 学歴より偏差値じゃないかしら?
    • KDDI-TS31

    • 05/10/16 14:37:35

    (うちのばあい)中卒だからって苦労してないよ!むしろ幸せさ! うちの主人は中卒だけど自分で会社やってるから経済的にも豊かだよ!

    • 0
    • No.
    • 134
    • 文字だけの世界で
    • KDDI-SN33

    • 05/10/16 14:36:21

    キレてると分かるなんて凄いですね。
    分かったなら、訂正した後にしつこくレスするのやめてくださいね。

    • 0
    • 05/10/16 14:34:40

    会社員とかのが多くない?うち学歴夫婦ないけどそんな苦労してないよぅ~でもあるにこしたこたない。私もいけばよかったかなぁとは思います

    • 0
    • 05/10/16 14:33:44

    いや、なんでそんな切れてるの?あなたのレス見たらそう捉えてしまうって事言ってるだけですよ?今は違うって分かったけど。文字だけの世界だから人によっては違う捉え方もするって事ですよ。それだけ。もうさげましょ。

    • 0
    • No.
    • 131
    • だから
    • KDDI-SN33

    • 05/10/16 14:33:33

    訂正したのにしつこく聞くから聞いてるの。

    • 0
    • No.
    • 130
    • うちの
    • N700i

    • 05/10/16 14:32:49

    旦那は土木作業員。もしかして、土木作業員ってすごくバカにされてるのかなと思ってしまいました。
    犯罪=土木とは何を根拠に言ってるんでしょうか?

    • 0
    • 05/10/16 14:32:40

    気に入らないトカは関係ないかと…
    どう捕らえるかは 人それぞれかと。

    • 0
    • No.
    • 128
    • どう捉えたか知らないけど
    • KDDI-SN33

    • 05/10/16 14:30:12

    違うって話してるのにそう思うって?他の人の指摘で訂正してるのに、何が気にいらないんですか?

    • 0
    • No.
    • 127
    • そもそも
    • N901iC

    • 05/10/16 14:28:52

    主の発言がいかんのではない?特に土木=犯罪!これがおかしい!

    • 0
    • No.
    • 126
    • もういいから
    • PC

    • 05/10/16 14:26:56

    こんな下卑たトピ消したら?

    • 0
    • 05/10/16 14:25:00

    そういう意味でもあなたの言い方だとそう捉えてしまいますよ。

    • 0
    • No.
    • 124
    • 苺さん
    • KDDI-SN33

    • 05/10/16 14:23:31

    誰もあなたに言ってませんよ。そうゆう人がいるって話です。全員そんなこと思ってたら最悪だよ…

    • 0
    • 05/10/16 14:21:39

    社会に出て働いてる人はみんな、偉い!それを、支えてる家族も偉い!みんな偉い!

    • 0
    • No.
    • 122
    • みんなは
    • KDDI-SN33

    • 05/10/16 14:21:05

    言わないけど、必ずトピたつとそう言う人がいるよね
    だから全員馬鹿なんて思ってないよ
    そうゆう発言してる人を馬鹿だって思うって話

    • 0
    • 05/10/16 14:20:38

    でもさん、それは偏見。私の旦那も職人だけど、そんな事思った事ない。逆にいつなくなるか分からない仕事だから仕事もらえるだけ有難いと思って旦那も仕事してる。ただ自分が作った建物見るとやっぱ嬉しいみたいだけど。自慢ではなくね。

    • 0
    • No.
    • 120
    • みんなが
    • N901iS

    • 05/10/16 14:19:22

    みんな言ってるわけじゃないよね

    • 0
    • No.
    • 119
    • ↓家で
    • P900i

    • 05/10/16 14:18:05

    言ってる分にはいいと思うよ。それだけ誇り持って仕事してるって事だしね。

    • 0
    • No.
    • 118
    • でも
    • KDDI-SN33

    • 05/10/16 14:16:40

    現場系の仕事してる旦那をお持ちのママスタの奥様は、誰のおかげで~って言うよね。旦那も妻も馬鹿なんだなって、その度に思う…

    • 0
    • No.
    • 117
    • 土木=犯罪
    • N901iC

    • 05/10/16 14:16:28

    なら高学歴=性的犯罪! 主の旦那もやばいんじゃない( ̄□ ̄;)!!

    • 0
    • 05/10/16 14:13:43

    誰がいるおかげで…っていちいち言うのはおかしくない? 第一次産業から第三次産業まで色んな職種に従事している人がいて社会を構成しているんだから、お互いにもちつもたれつでしょ。 だから、ある特定の職種を蔑むのもよくないね。どんな職種だって必要な学歴や資格は違えど社会に必要なんだから。

    • 0
    • 05/10/16 14:12:38

    もういいんじゃない?主はROMって笑ってるかもよ。

    • 0
    • No.
    • 114
    • あのさ~今は
    • P900i

    • 05/10/16 14:12:33

    パチ屋も大卒取るんだよ。面接にもわんさか来るしね!偏見主さんにはそう見えなくてもね。
    少しは勉強してから意見しなさいね!

    • 0
    • No.
    • 113
    • でも
    • KDDI-SN33

    • 05/10/16 14:11:27

    行政書士や司書は、誰が家建ててると思ってんだなんて言わないからね…

    • 0
    • No.
    • 112
    • ほんと
    • KDDI-SA32

    • 05/10/16 14:09:58

    行政書司だって税理士だって依頼人がいるからなりたっているのに

    • 0
    • No.
    • 111
    • 食料はわかるよ
    • SH900i

    • 05/10/16 14:08:54

    作ってくれた人がいるおかげで食べれるんだから、粗末にしちゃいけないって意味でしょ?

    • 0
    • No.
    • 110
    • ウケる
    • KDDI-KC33

    • 05/10/16 14:08:11

    学歴関係のトピ立つと、毎回お決まりの如く家の話になるのは何故?
    買う人もいるから建てる仕事もあるんじゃない、持ちつ持たれつなのにさ~。

    • 0
    • No.
    • 109
    • 主の考えは
    • KDDI-CA32

    • 05/10/16 14:06:42

    ある程度までは納得するけど、そこで土木作業員は事件が起こりやすいって思っててもここで言っちゃダメだよ。主の言うとおり中卒の人は高卒じゃないと入れない会社に行けないから確かに職の幅は狭くなる。
    だけど土木=犯罪する人が多いとか言っちゃダメだよ!それなら議員はどうなんの?学歴いいくせに汚職まみれだよ?もちろんしっかりやってる人もいるしね。

    • 0
    • No.
    • 108
    • 社会って
    • N901iC

    • 05/10/16 14:06:31

    需要と供給があるから成り立つんでしょ?恩着せがましいとか、なんだとか言ってたら社会は成り立たないよ。

    • 0
    • No.
    • 107
    • そうそう
    • PC

    • 05/10/16 14:06:29

    こういうバカこそ社会のゴミ。役立たずなんでしょどうせ。

    • 0
    • No.
    • 106
    •  奴妓(Doggy) 
    • KDDI-HI34

    • 05/10/16 14:06:27

    前にも似たこと言った事あるけど、主は米食うな!野菜も牛も育てて殺して、家も自分で建てて、車も1からカチャカチャ作ってガソリンも油田掘り当ててから精製して、電気も風力やら水車やら利用して作りなさい。

    職業差別するんじゃないよ、幼稚園の子だって分別ついてるっての。
    頼み込んでなくても自分じゃなんも出来ないのが現実だろが!
    じゃあ超高学歴の政治家や官僚の犯罪はどう説明つけんだ?

    • 0
1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ