今更ながらにオキシクリーンの凄さに驚いてる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • ろくぶんぎ
    • 18/08/29 16:59:19

    >>34
    クエン酸水スプレーしてスポンジでこすったら取れないかなぁ?

    • 0
    • 18/08/28 21:44:41

    浴槽に入浴剤入れたら入れた高さの水位に跡がついてしまったんだけど取れるかな?

    • 0
    • 33
    • カシオペヤ
    • 18/08/28 21:29:12

    >>22
    それで変色した

    • 0
    • 18/08/28 21:19:49

    ただの酸素系漂白剤じゃん。

    • 0
    • 31
    • カメレオン
    • 18/08/28 21:12:32

    気になってたんだよねぇ!
    使ってみてるわー(^^)

    • 2
    • 18/08/28 21:09:56

    漂白が苦手なわたし

    • 1
    • 29
    • ちょうこくぐ
    • 18/08/28 21:09:26

    >>26うちも浄化槽あるけど、つかってる!浄化槽あると、粉末洗剤とか使っちゃダメとかも言われるしねぇ。

    • 0
    • 18/08/28 21:08:14

    >>23
    ( ´∀`)ハハハ
    それいいね(笑)

    • 0
    • 18/08/28 21:07:43

    >>22
    洗剤と一緒に入れる場合は、お湯に溶かしてから入れたらいいのかな?

    • 0
    • 18/08/28 20:27:09

    >>17
    うちも浄化槽あるけどハイターやパイプユニッシュめちゃ使ってる。3ヶ月毎に点検あるけど何も言われないよー。

    • 0
    • 18/08/28 20:24:38

    私もコストコアメリカ使ってる。
    効果すごくてやみつき!
    でも、液体タイプのオキシもきになってる。
    お湯で溶く手間がなくなるなら嬉しいけど
    効き目はいかがなものかなーと。
    誰か使ったことある人いない?

    • 1
    • 18/08/28 20:13:43

    オキシクリーンの存在をユーチューバーのようさんで知った!
    ここでは嫌われてるけど笑

    白いスニーカーも綺麗になってすっきりだよ!

    • 3
    • 18/08/28 20:01:52

    旦那もオキシ漬けよ

    • 3
    • 18/08/28 20:00:41

    鍋の焦げ付きとかにもいいよね。
    あと洗濯の時に洗剤と一緒に入れるようになってから、洗濯槽の掃除をあえてしなくてもピロピロわかめでなくなった。

    • 2
    • 18/08/28 19:44:40

    >>16
    主さんは生地が薄いものは中国産の使ってるけど良いみたいだし、使った事ないのにネット情報鵜呑みは良くないよー

    • 2
    • 18/08/28 19:43:13

    >>1
    お前はオキシ風呂に入れ

    そしたら少しは白くなるだろう

    • 0
    • 18/08/28 19:41:38

    一生使うことはない

    • 2
    • 18
    • カシオペヤ
    • 18/08/28 19:39:58

    オキシ60度以上のお湯じゃないと溶けないから、拭いたつもりでも溶け残りあったりして使いづらい

    • 3
    • 17
    • はくちょう
    • 18/08/28 19:25:45

    浴室や台所のシンク、パッキンのカビも効く? 家浄化槽があってハイターやカビキラー使えないし内緒で使っても頭痛するから

    • 1
    • 18/08/28 19:25:35

    >>12
    私もコストコアメリカ よく分からないけど?アメリカ製が一番良いみたいです。中国製のオキシはダメみたいです。
    ネット情報

    • 2
    • 15
    • みなみのうお
    • 18/08/28 19:24:08

    キッチンリセットね笑

    • 0
    • 14
    • ケフェウス
    • 18/08/28 19:22:54

    すごいよね!
    私初めに何も知らなくてトート漬けたら真っ白になって捨てたよ。泣

    • 4
    • 18/08/28 19:21:42

    今日、ウェルシアで買ったよ。

    • 1
    • 18/08/28 19:19:52

    >>9
    ハンズにも売ってるのかな?
    私はコストコでアメリカ版買って
    ホームセンターで日本版買いました。

    • 1
    • 18/08/28 19:18:49

    >>8
    ほんとだよね!

    • 0
    • 10
    • ペルセウス
    • 18/08/28 19:09:14

    漂白剤だから当たり前w

    • 0
    • 9
    • ほうおう
    • 18/08/28 19:08:42

    使ってみようかな
    ハンズに売ってるやつですよね?

    • 1
    • 18/08/28 19:07:22

    使ってない人は是非使って欲しいよね

    • 1
    • 18/08/28 19:06:44

    >>6
    分かった
    教えてくれてありがとう!

    • 1
    • 6
    • かみのけ
    • 18/08/28 19:05:52

    >>3
    私は両方使い分けてる。
    生地が薄いものとかは日本版でやってる。

    • 0
    • 5
    • かみのけ
    • 18/08/28 19:04:53

    >>2
    なるなる!
    最初はこんなに沢山使い切れるかなって思ったけどどんどんなくなる。

    • 2
    • 4
    • かみのけ
    • 18/08/28 19:04:01

    >>1
    うん、すごいよー!

    • 0
    • 18/08/28 18:57:01

    中国産とアメリカ産があるよね?
    どちらが良いのか分からないよー

    • 1
    • 2
    • さんかく
    • 18/08/28 18:56:09

    やみつきになるよね!
    うちはこの間二箱目買ってきた

    • 1
    • 18/08/28 18:55:34

    ホント?
    ちょっと興味津々。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ