今日、中学生の娘が友達とディズニーランドに行くんだけど、

  • なんでも
  • こじし
  • 18/08/27 06:46:11

5人で行くらしいの。で、みんなで服やグッズを揃えて5つ子コーデで出かけたんだけど、みんな水筒持って行かないから自分も持って行かないと言い出し…
それは危険だからやめて!そんなことまでお揃いにする必要ない!!!と言ってなかば無理やり持たせました。

飲み物買うのにすら並ぶし、炎天下で並ぶこともあるし、お揃いを徹底するために帽子をかぶってないし、せめて水筒は持ってってと言ったけど、やっぱり自分だけお揃いがちょっと崩れるから嫌だったかな。なんて、家から出した後に思った。

可哀想だったかな?みんなならやらない?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/30 20:20:43

    >>172カバンが小さいから入らないって言ってなかった?

    • 0
    • 173
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/27 10:56:22

    ペットボトルホルダーとかあるしディズニー柄のペットボトル売ってるからそれみんなで買いなくらいでいいんじゃない?
    ザ水筒みたいなのって単なるかさばるだけ。
    今後100均のマイボトルくらいにしてあげなよ。
    さすがにでかいショルダー付きの水筒は部活かって思ってしまう。田舎くさいよね。

    • 6
    • 172
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/27 10:51:02

    水筒にこだわらなくてもペットボトル1本入れとけばいいんじゃない?
    水筒じゃなきゃいけない理由って?
    中学生なら水筒より手軽でいいんじゃない?
    飲み終わって邪魔なら捨てなくらいで。
    頭硬いよ。

    • 2
    • 18/08/27 10:50:21

    いろはすみたいな軽くて潰せるペットボトルにしたら?水筒を持っていったら仰々しくて目立っちゃうけどペットボトルなら持ってても違和感ないじゃん。ディズニーもペットボトルの持ち込みは許可してるよ。

    • 1
    • 18/08/27 10:43:38

    >>8
    ショルダー水筒はさすがにかわいそう。

    • 1
    • 18/08/27 10:40:56

    本当は持たせたい。
    でも中学生だしもう自己責任に任せるしかないかな。
    しっかり水分取ることを約束させて無理矢理はしない。


    うちの子今日から学校。
    始業式から部活があり弁当持参。
    水筒は1リットルと1、5リットルの2本持っていった。それでも足りなくなるだろう。

    • 3
    • 18/08/27 10:40:36

    リュックに入る大きさのマグボトルならちょっと重いだろうけどいいんじゃない?くらいしか思わないけど、1人だけショルダー水筒はさすがに...

    • 1
    • 167
    • ぼうえんきょう
    • 18/08/27 10:40:05

    >>164
    そうですね。
    自由に気にしないでしょっちゅう行ける友達が娘の周りには居て良かったと思いました。

    • 0
    • 18/08/27 10:38:25

    中学生なら多めにお小遣い渡して本人に任せられるのでは??
    と言いながら、私も娘が年頃になっても、帽子かぶせて水筒持たせちゃうかもです。
    熱中症心配ですよね。
    水筒だとどうとかは、一緒にいる友達によると思いますが、お揃いコーデするようなグループだとめんどくさそうですね。

    • 5
    • 18/08/27 10:38:13

    >>148
    ナンパ待ちかと三度見w

    • 3
    • 18/08/27 10:34:47

    >>162あなたのお子さんの場合、「しょっちゅう行ってるからかも」じゃなくて、「しょっちゅう行ってるから」だよ。
    普通の子達にはないことだから、きっとわからないよ。

    • 1
    • 18/08/27 10:31:01

    恥ずかしい、可哀想、ってさ、それは夏以外で通用することじゃない?この猛暑の中では、ショルダーだからイヤ、お揃いが崩れるからイヤとか言ってる場合じゃないのでは。
    だって帽子も被ってないんだよ?

    • 2
    • 18/08/27 10:29:11

    >>157
    カーストあるのは知ってるけど。
    娘が行ってる友達は買わない子は買わないし、アイスの子ジュースの子それぞれでそのタイミングで、買ってる子ばかりだし。
    まぁ、それも近場でしょっちゅう行ってるからなのと食べ物や飲み物のスーベニア目当てもあるからアトラクションばかりってのは無いからなのかも。

    • 1
    • 18/08/27 10:18:45

    連れションレベルだね~。でも中学生なんてそんなもんかもよ。
    うちも息子と娘で中高生でいるけど、男子とは全然違うよね。女子はクッッソ面倒くさいよ。でもそこうまくやれる能力もあった方がいいよね、将来的に。

    • 9
    • 18/08/27 10:14:14

    >>156
    ほんと。お揃いってなんだよと思うよね。水筒持っていく持って行かないまで揃えなきゃいけないとか意味わからない。
    うちの息子も中学生だけど、普通に水筒持ってった。しかも部活で使うような、がっつり肩掛けw

    周りも本人も恥ずかしいとか全く気にしてなかった。

    • 2
    • 18/08/27 10:14:08

    うん、5つ子コーデするような日なら、水分補給分のお金を余計に待たせて必ず買うように言う。中学生なら子供達も馬鹿じゃないから、水分買うと思うよ。

    • 1
    • 18/08/27 10:11:48

    水筒の方が保冷利くし、夕方でもまだ氷が残ってるもんね。
    水筒が空になったらお茶買ってまた水筒に入れることもできるし、水筒が1番良い。
    今の私なら絶対に水筒にする。
    でも中学生の頃の私なら断固拒否したと思う。
    そんなんわかってても、水筒なんか持ちたくないだろうな。
    台風の日でも、ルーズソックスぐちょぐちょになりながらローファーで通学してた頃を思い出した。

    お年頃ってそんなんもん。

    • 5
    • 18/08/27 10:10:24

    >>123
    女の子のグループって、暗黙の了解で多少グループ内のカーストがあるんだよね。その中でボス猿がアトラクション優先で飲まない空気だったら意外に「飲み物買いたい」って言えないよ。中高生ってそういうもの。
    そんな気を使う友達と一緒に行くの?って言うけど、それも大人の感覚じゃない?

    • 4
    • 18/08/27 10:05:29

    女ってめんどくせー
    自分も女だけど

    • 5
    • 18/08/27 10:04:37

    娘に任せる。喉が渇いたら、自分で判断して買えるだろうし。お揃いでキャッキャできる年代なんて限られてるから、楽しんで欲しいから押し付けはしないな。

    • 1
    • 18/08/27 10:04:34

    うちは上の子が高校生だけど、ディズニーだけじゃなく出掛けるときは必ずマグボトル持って行くよ。
    さすがに首からぶら下げる水筒は恥ずかしいだろうけど、マグボトル程度ならペットボトル持ってるのと変わらないし、みんなカバンに入れて持ち歩いてるよ。
    マグボトル忘れた日はペットボトル買ってるみたいだけど、すぐ温くなるって言って嫌がる。
    多分、うちは周りの友達もマグボトル持ってる子多いから恥ずかしいとか嫌だって感覚がないんだろうと思う。

    • 2
    • 153
    • いっかくじゅう
    • 18/08/27 10:01:25

    コンビニでも買えるからね。お年頃だね。

    • 1
    • 18/08/27 10:00:15

    中学生だと、パーク内で首から下げれるペットボトルホルダーをお揃いで買ったりするかもしれないので、持たせるとしてもペットボトル持たせます。
    お友達も飲み物買うと思うので、みんなで並ぶだろうし。ひとりだけ水筒は可哀想かもしれないです・・・
    今の時期は、パーク内でいくらでも冷たい飲み物や凍らせてるペットボトル買えますよ!

    • 10
    • 18/08/27 09:48:10

    うちのまわり中学1年だけど夏は水筒みんな持ってたよ。
    リュックに入れてた。
    娘さんが嫌だったかもしれないけど帰ってきたら水筒の中みてみたら?

    • 0
    • 18/08/27 09:45:33

    水筒は空っぽになっても捨てられないからな。
    持たせるならペットボトルが正解!

    • 8
    • 18/08/27 09:45:00

    中学生になってから、水筒なんて持って出掛けたことない

    • 2
    • 18/08/27 09:42:03

    >>135
    ネンパ待ちでしょっ中行くけど水筒持ってる子たくさんよ。
    後は、ベビーカーとかに置いてあるだけだと思うよ。
    子どもが小さい時はベビーカーに貴重品以外は置いて並んでたし。
    今日行ってる娘たちは凍らせたペットボトル持参してるけどね。

    • 3
    • 18/08/27 09:40:42

    うちは持って行きたい派だから持たせるけど、いやがるなら500のペットボトル持たせる。
    定期的に同じトピ立つね。

    • 0
    • 18/08/27 09:36:10

    おしゃれな子ほど水筒嫌がるよね。
    中学生なんて周りと違うの嫌がる時期じゃん。
    可哀想。

    • 3
    • 18/08/27 09:34:26

    >>142
    そう?
    うちの高校生は毎回ペットボトル買うのが面倒臭かったから水筒でも持って行けばよかったわーて言ってたよ。喉乾いた時に目の前に並んでた人が水筒ごくごく飲んでて羨ましかったらしい。

    • 1
    • 18/08/27 09:33:13

    娘の気持ちはわかる。
    水筒や帽子なんかダッサイよね。
    でも、こんな猛暑日のディズニーなら水筒が1番優れものだよね。
    母心もわかるし、お年頃の娘の気持ちもわかる。

    • 6
    • 18/08/27 09:31:40

    >>135
    「子連れさえだれも水筒さげてなかったよ」
    さすがに嘘でしょ。
    良く行くけど普通にいっぱいいるわ!

    • 4
    • 18/08/27 09:30:45

    >>134
    意識高い中学生ならそんなこと絶対ない

    • 5
    • 18/08/27 09:27:14

    水筒なんて遠足以外で持たせたことがない。

    • 5
    • 18/08/27 09:24:16

    >>138
    おばさんと中学生じゃ感覚違うのよ。

    • 4
    • 18/08/27 09:23:44

    >>137
    これだよね。
    ましてや中学生で肩掛け水筒は無いって、ほんと。

    • 4
    • 18/08/27 09:22:28

    >>135
    私も最近行ったけど水筒持って行ったし持ってきてる人多かったよ?
    水筒なくなったら都度ペットボトル買って補充してた。冷たいの維持できるし私はペットボトル手に持ったりする方が邪魔だったな。

    • 4
    • 18/08/27 09:20:53

    小学生でも水筒なんか持ち歩かないで自販機で買ってディズニーのホルダー付けてる

    • 7
    • 18/08/27 09:19:35

    わたしも持たせちゃうわー。

    基本的にリュックで出かけるから、その中だけどね。
    これだけ暑いもん、心配だよね。

    • 3
    • 18/08/27 09:19:08

    気持ちは分かるけど水筒だと荷物になるし邪魔なだけだからせめてペットボトル持たせたら良かったのに。水筒もすぐに空になるし。今夏行ったけど子連れさえだれも水筒さげてなかったよ

    • 3
    • 18/08/27 09:18:28

    あとからお友達達も水筒持ってきたらよかったーてなってるよ。
    ファッションまで揃えたんなら水筒嫌だったかも知れないけどそれも最初だけだと思う。
    昼間になるとお母さんに感謝するよ。持ってきててよかったなって。

    • 3
    • 18/08/27 09:16:27

    >>131
    昔と気温が違うよ

    • 1
    • 18/08/27 09:15:12

    肩掛け水筒は無いわ。
    お揃いコーデするくらいの意識高い系のグループでは公開処刑だよ。
    ダサいわ、みんなに飲まれるわ、空になったら邪魔すぎるわで。
    私なら熱中症にならないようペットボトル、手持ちが無理ならホルダー買いなさいとその分のお金渡す。

    • 1
    • 18/08/27 09:14:58

    中学生なんだから喉乾いたら自分らで飲み物ぐらい買うだろうよ。自分達が中学生の頃水筒持参しなさいとか言われたの?1度も言われたことないわ

    • 2
    • 18/08/27 09:14:44

    やらない。
    やるならペットボトルを1本持たせるかな。
    行くまで飲めるように。
    水筒は荷物になって可哀想だったね。

    • 1
    • 18/08/27 09:14:10

    >>125
    没収されないよ。

    • 0
    • 18/08/27 09:13:10

    >>123
    そりゃ、皆がすぐ行ける距離、すぐにお金やスケジュールを都合を合わせられる仲間じゃないだろうからね。

    • 0
    • 18/08/27 09:12:54

    飲み物あっても言われないよ。だって中に自販機あるのに(笑)

    • 0
    • 18/08/27 09:12:49

    >>125ペットボトル、水筒は大丈夫だよ

    • 3
    • 18/08/27 09:11:47

    そもそもディズニーは持ち込み禁止だよね?ペットボトルとかも入り口で荷物検査あるから没収だよね?

    • 0
1件~50件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ