義姉が子供を遊びに行かせたがらない

  • なんでも
  • しし
  • 18/08/26 08:44:32

主人の兄夫婦(37)姪(9)は近所に住んでます。
義兄は出張が多くほとんど家に居ません。

私には、長女(10)次女(8)がいて、3人は姉妹のように仲良しです。

義姉が引きこもり体質で、姪をどこかに連れて行こうとしません。夏休みも映画を観に行っただけのようです。それは家庭でそれぞれだと思いますが、姪が遊びに行くことも制限します。

近所の市民プールにうちの娘たちがよく行くので、姪はそれを、うらやましい!一緒に行きたい!と言っていたので、こちらが行く際には声をかけるようにしたんですが、義姉が「調子悪いからだめ」、「病み上がりだからだめ」などと言って行かせてくれません。
普段いない義兄が盆休み中、「パパと花火したい!」と何度も言っていたんですが、「近所迷惑になるからだめ!」とさせなかったそうです。
先日、見兼ねた義母の提案で、姪とうちの娘たち3人をイオンに連れて行こうとなり、私の運転で出掛けてきました。
マックに行きたい!ゲームセンターに行きたい!このバックが欲しい!
と、たくさんワガママを言ったり、姪は本当に楽しそうにしていました。
夕方、義姉宅に送り届け、義母・私・子供たちで「今日は楽しかったね~!またいつか行こうね!」と少し雑談していると、義姉が急に、「〇〇(姪)、遊び過ぎ!!病み上がりなんだからいい加減にしてね!」と姪に怒っていました。
義姉が言う病み上がりがよく分からないのですが、最近、姪は謎の蕁麻疹が出て、小児科で免疫力の低下が原因と言われていたそうです。
と言っても、元々発熱などもなく、とても元気で、「外で遊びたい!」といつも言っていましたが、なかなか遊ばせてもらえず、義姉は仕事のため日中はずっと1人で家にいます。
いつもうちの娘たちに、「いいなぁ~…私もプールに行ったり、遊びに行きたい」と言っているようです。そういったストレスから蕁麻疹が出たんじゃないかと私は思っていたのですが…これからどう接していけば良いでしょうか?

色々な意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/08/26 14:16:46

    >>20
    日中は1人です。
    中学生の兄はたまに部活や課外のない日があってその日は朝からずっとゲームです。

    • 0
    • 18/08/26 14:14:34

    >>22
    イオンに行った時は、何も言いませんでした。
    「よろしくね~」「ありがとう~」という感じでした。
    ただ帰ってきてから、「遊び過ぎ!」と姪が怒られていました。
    これくらい普通なのか、義姉の言うとおり遊び過ぎなのか、わからなくなりました。
    朝11時に出発、イオンでマック、ゲームセンター、雑貨屋さんで買い物して、ジュース買って15時半には帰宅しました。お金は私と義母で出しました。

    • 0
    • 18/08/26 14:07:25

    >>21
    イオンは平日だったので義姉は仕事で行けなかったですが、土日で誘ったこともありますが、そもそも用事もなく出掛けることが無理なようで、絶対に一緒には行きません。「よろしくね」と姪を預かる流れになります。

    • 0
    • 18/08/26 14:04:02

    >>15
    それもあります!
    主人が義兄に声かけて、プールに誘ったんですが、義姉からちょっと嫌そうなメールがきました。
    「本当に行くの?」と。
    私たち家族は毎年、花火大会にも行くのですが、義兄がその花火大会にすごく行きたがっていて、義兄から義姉に「家族で行こう!」と誘ったみたいですが、「無理無理。人多いし。(長男)なんて絶対行きたがらないよ!」と拒否されて、諦めたそうです。
    そんな感じで、義兄が休みで家にいる時もほとんど出かけていません。
    義兄が出張から帰ってきたら姪と公園に行ったりしているので、姪はパパが大好きで仕事が落ち着いて家にいる日が増えるとすごく嬉しそうです。

    • 0
    • 18/08/26 11:14:24

    >>23
    中学生の兄もいるじゃんってこと

    • 0
    • 18/08/26 09:41:20

    >>20
    今は夏休みで家にいるのでは?

    • 0
    • 22
    • インディアン
    • 18/08/26 09:40:13

    イオンやプールの時はとくにぐちぐち言われずに預けてくれるの?義姉に病み上がりじゃなあ時は一緒に連れてってもいいですか~?うちの子も喜ぶし。って言っとけば?

    • 0
    • 18/08/26 09:39:40

    姪だけじゃなくて、義姉さんは何で誘わないの?
    義姉さんは義母と主さんが勝手に話し合って、自分の子供を連れ出そうとするのが気に入らないとか?
    自分が除け者にされてるようで、余計に意固地になってるようにも思いました。

    • 0
    • 20
    • やらはなた
    • 18/08/26 09:38:51

    >>14日中は家にひとりじゃなかったの?

    • 0
    • 18/08/26 09:37:58

    >>13
    義兄は本当に優しくて、嫁に何も言えないタイプです。言っても意見が通らないというか…。気が強いんですよね。なので義母も言いづらいそうです。

    • 0
    • 18/08/26 09:34:49

    >>12
    ありがとうございます。
    小さい頃から本当に仲が良くて姪はうちの娘たちが本当に大好きみたいだし、私も娘のように思ってるので、どうにかしてあげたくて。
    まぁ、所詮よその家庭と言われればそれまでなんですけどね(><)

    • 3
    • 18/08/26 09:29:29

    >>6
    その蕁麻疹がひいてから1週間後にイオン、その2日後にプールに誘ったんですが、「病み上がり」だと…
    病み上がりの定義もそれぞれですけどね。

    • 0
    • 18/08/26 09:27:27

    >>13
    義母 だからじゃないかな…
    実両親だったらまだいいけど…
    主さんも実姉だったらまだ言えただろうけど、義姉だからね…
    家庭のやり方には口出せないよね…

    • 1
    • 18/08/26 09:25:14

    >>10
    ご主人と義理兄は実の兄弟なんだから、こっそり話し合って姪っ子があなたと遊びにいけるように工夫してみては?

    弟が今度プールに行くって言ってたから、ついでに連れて行ってくれ~ってはなしたんだよ。とかなんとか。

    • 1
    • 18/08/26 09:24:49

    >>5
    いますよね。
    まさに姪はその下の子で、上に中学生の兄がいるんですが、甥は1日中リビングでゲームしてるそうです。

    • 0
    • 13
    • テーブルさん
    • 18/08/26 09:24:31

    >>11
    なんで義母が口出しできないの?
    おかしいんだから義母が言うのが一番だと思うけど

    • 0
    • 18/08/26 09:23:50

    >>9
    分かる。分かるよ。かわいそうだよね。
    でも仕方ない…お義姉さんのやり方だから…。
    姪っ子ちゃんが成長したら、きっと環境が変わるよ。姪っ子ちゃんも今より意志を伝えるだろうし。
    主さんは今まで通りでいいと思うよ。
    一緒にイオン行ったりしていい叔母さんだね。

    • 2
    • 18/08/26 09:22:50

    >>4
    義母は、子供は遊んで育つ!学ぶ!みたいな考えで、ひきこもってゲーム、YouTube、が嫌なタイプみたいですが、義姉はまさにそのタイプで…
    義母には、「おかあさんも口出し出来ないですよね~私から声かけてみますね」と普段は言ってます。

    • 1
    • 18/08/26 09:18:44

    >>3
    今までは何も言わずになるべく誘って連れ出してあげよう!という考えだったのですが、それさえも辞めるべきかなと悩んできました。
    誘うと、姪も期待しちゃって余計に悲しいかなと。

    • 0
    • 18/08/26 09:17:10

    >>2
    今まで私もその考えで、口出しは絶対しなかったですが、今回あまりにも可哀想で。

    • 0
    • 18/08/26 09:16:20

    >>1
    近所なので、朝うちに集合して集団登校してます。
    私は毎朝見送るので、皆が集合するまでの5分程度、姪と話す時間があります。そこでよく「日曜日、〇〇行ったよ~!」や、「夏休みに〇〇に行くよ~!」等、友達含めて子供たちが話していて、その会話に入れず…というのも見ているので可哀想で。

    • 0
    • 7
    • ぼうえんきょう
    • 18/08/26 09:04:49

    >>4
    それは義母さんが可哀想だよ。

    • 1
    • 6
    • てんびん
    • 18/08/26 09:02:31

    もし、本当に免疫力低下なら、つれ回したりして疲れがでたら病状悪くなるよ?

    これからも声かけるだけはして、口ださないほうがいいと思う。

    • 6
    • 18/08/26 08:59:57

    そういう人ママ友でいたわ。なんなんだろうね。今はもう子供だけで出掛けられる年だから比較的自由にさせてるみたいだけど、下の子をまた同じように引きこもりさせてて可哀想。

    • 0
    • 18/08/26 08:55:42

    貴方は口出しダメだよ。
    義姉を否定する事だから。

    義母が悪者になって言うしかないかも。

    • 1
    • 18/08/26 08:51:30

    夏休みだし、プールくらい連れてってあげたいよね。
    でも、こっそり連れて行ったら、また姪っ子はお母さんに怒られちゃうんだもんね。

    実の姉妹ならまだ言いやすいけど。
    義理の兄夫婦の家庭だからこれ以上何もしない方がいいんじゃない?

    • 3
    • 18/08/26 08:48:00

    これはもう…各家庭のやり方だから口挟まないほうがいいと思うよ…

    • 7
    • 1
    • テーブルさん
    • 18/08/26 08:47:53

    姪と話すのはどこでなの?
    普段からよく会うの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ