子供を自由に育て過ぎと言われたんだけど、

  • なんでも
  • さんかく
  • 18/08/25 13:05:38

親戚の集まりがお盆にあり、義兄に子供を自由に育て過ぎと言われた。
小学生の娘は、ちょっとわがままで
私のちょっとした一言に機嫌を崩し
私の頭を叩いて大泣きしたため、途中退室し
何とかおもちゃを買うことを理由に機嫌を治してくれました。
そうしたら、義兄に
ちょっと自由に育て過ぎじゃない?高学年になるのに躾をちゃんとするようにと言われてしまいました。
うちの子は、赤ちゃん時代からカンが強く癇癪をよく起こし育てるのに苦労してきました。
低学年まで買い物に連れて行くと、商品を口に入れたり壊したり、外食にいくと知らない人のテーブルに行き一方的に話すなど
大変な思いをしてきました。
ようやく最近マシになったと思っていた所に
義兄に自由に育て過ぎと言われてショックでした。
ちなみに自由に育て過ぎとはどういった意味でしょうか??

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 297件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/25 16:10:45

    >>150今以上に辛いことになると書かれてますが、どう辛くなるのですか?
    中学生になれば落ち着いてくるのではないですか?
    ちょっとわがままでやんちゃなだけではないですか?

    • 0
    • 18/08/25 16:08:04

    姑や旦那は専門的知識があるの?

    • 1
    • 18/08/25 16:04:46

    低学年まで買い物に連れて行くと、商品を口に入れたり壊したり、外食にいくと知らない人のテーブルに行き一方的に話すなど

    これは異常です。個性ではありません。普通は、自分の置かれている立場がわかる、恥かしい、してはいけないことは理解できるので普通ならばしません。
    教育、躾の問題ではありません。
    学校でも勉強が普通に出来ても、コミ障害の疑いがあると思いますよ。

    • 7
    • 151

    ぴよぴよ

    • 18/08/25 16:03:34

    癇癪持ちではないですね、娘さん。みなさん言われているように、検査した方がいいです。これは娘さんの為です。現実から目を背けていたら近い将来今以上に辛いことになりますよ。

    • 11
    • 18/08/25 16:01:57

    一度、療育センターで病気のチェックをされたらどうでしょうか?

    異常行動ですよ。自由にというより、発達障害です。
    でも、結局は主が耐えられないので負けて甘やかしたにすぎません。

    • 3
    • 18/08/25 16:01:00

    >>133
    娘が我儘なのは母親のせいでしょ
    原因は主にあり
    大好きな育児書でも読んでみれば?

    • 3
    • 18/08/25 16:00:20

    愛情だけじゃ治らないものなんて沢山あるよ。
    そもそも親の頭叩いてご機嫌取るなんてやさしいね。

    • 0
    • 18/08/25 15:58:14

    >>143だからね、勉強できるから健常とかじゃないよ。
    東大生にも発達の人はたくさんいるんだよ。
    人の親ならしっかりしなよ

    • 9
    • 18/08/25 15:55:47

    >>133だったら検査受けて療育に通いなよ。
    それしかないでしょ。
    今までのように子育てしてても、治るどころかもっと生きづらくなるだけよ。
    主言ってることめちゃくちゃだよ。
    申し訳ないけど、絶対健常だって言い切れないよ。

    • 9
    • 18/08/25 15:51:51

    >>142
    検査しろ、なんて私、言ってないんだけど。

    • 1
    • 18/08/25 15:51:17

    >>140勉強は普通に出来るし姑も癇癪は性格だと行ってるから。
    旦那も同じです。

    • 1
    • 18/08/25 15:50:19

    >>141間違えてません。あなたへ書きました

    • 0
    • 18/08/25 15:49:08

    >>137
    宛先間違ってません?

    • 0
    • 18/08/25 15:48:52

    >>133なんで、絶対、健常だと言い切れる?検査もしてないのに?
    その歳で、おかしいのは事実。

    • 7
    • 18/08/25 15:48:46

    オムツ母さんみたい

    • 8
    • 18/08/25 15:47:24

    躾が出来ていないこは、一目瞭然。その年齢で有り得ない。
    勉強は出来ても、発達障害がある子も多いんだし1回病院連れて行ったら?
    普通じゃない。

    • 6
    • 18/08/25 15:47:19

    >>134
    検査なんてする必要ないし、そこの心配はしてない。

    • 1
    • 18/08/25 15:47:13

    今日は考えるのやめようよ。差別うけてる人なんてたくさんいるんだから。自分は幸せなんて思えるのは、どっか頭の悪い人だけですよ。

    • 0
    • 18/08/25 15:46:47

    >>117
    そんな事を言ってると辛いのはお子さんだよ。
    これから年重ねる毎にお子さんが周りと自分が違うのでは?って悩んだり友達に指摘されて虐めにあったり。
    姑や旦那の言う事よりもお子さんを守れるのは主!母親なんだよ。

    • 3
    • 18/08/25 15:46:22

    >>131
    そうって?
    健常でも個性はあるし、また悩みはあるものよ。

    • 0
    • 18/08/25 15:45:11

    >>130絶対、娘は健常だからそう育てたい。
    なんとか、癇癪を治して賢い子になってほしい。

    • 0
    • 18/08/25 15:45:09

    >>121
    よくないです。

    • 1
    • 18/08/25 15:45:01

    >>130絶対、娘は健常だからそう育てたい。
    なんとか、癇癪を治して賢い子になってほしい。

    • 0
    • 18/08/25 15:43:46

    >>115
    あなたはどうしたいの?

    アドバイス全部却下で、トピックたてた意味がなくない?

    • 2
    • 18/08/25 15:42:58

    どうしたらいいか、わからない。
    ピアノは落ち着いて弾いてる
    発表会も落ち着いて弾いてるし、愚図ったりしない。

    • 0
    • 18/08/25 15:31:33

    ちょっと主も話通じない?

    • 7
    • 18/08/25 15:30:32

    >>121自分でトピ立てなよ

    • 3
    • 18/08/25 15:29:39

    >>117
    旦那が嫌がるから娘のことはどうでもいいのか、へぇー
    あんたも十分おかしいことに気づきな

    • 2
    • 125
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/25 15:28:35

    >>118
    わかってるならやめさせないと
    やめさせる=物を与える
    ではないよ?

    言って聞かせるんだよ?

    • 1
    • 18/08/25 15:27:46

    >>121
    はい異常です
    もう出てこなくていいよ

    • 8
    • 18/08/25 15:26:47

    >>121つまらないから、やめな

    • 7
    • 18/08/25 15:26:32

    >>117
    主は子供第一じゃないんだね

    泣けば玩具買っておさめようとする人に躾なんか出来るわけないわ
    姑や旦那、とりあえず人のせいにしてばかりだし
    義兄夫婦との育て方の差が今になって現れたんだよ
    これからの反抗期もっと大変そう
    自業自得だから頑張りなよ

    • 3
    • 18/08/25 15:25:04

    私もいいですか?
    私の友達達はデキ婚してて子沢山ですが夫婦仲が悪くなってます
    私は社内恋愛結婚で朝のお出かけには1分のベロチューをしてて
    それを中2・小6の娘たちが真っ赤な顔で見てます

    それでも反抗期らしい行動はせず、お風呂も4人混浴
    旦那も『子供から大人になる』娘達の体に反応してるみたいで
    私が湯船にいても勃ち上がって、弄られたらぶっかけが許されるほど懐かれてます

    友達達がこの関係を異常だと言ってくるのです
    夫婦・子供水入らずなのになにかおかしいですか?

    • 1
    • 18/08/25 15:24:07

    >>118
    じゃあこんなことしたらいけないって叱った?

    • 3
    • 18/08/25 15:23:56

    >>117旦那が嫌がるとか、私も嫌とか
    娘さんの人生に関わることだよ?
    そんなバカみたいなプライドのせいで、本当にかわいそう。
    私がかわりに育てたいわ

    • 10
    • 18/08/25 15:18:43

    >>116
    そんなことわかってます!

    • 1
    • 18/08/25 15:17:27

    >>108旦那が嫌がるんです。
    それに療育に行っていた義兄の子のことを姑がバカにしていたのもあったから私も嫌なんです

    • 0
    • 116
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/25 15:16:50

    親の頭叩くなんてダメじゃない!?

    • 7
    • 18/08/25 15:16:03

    >>110
    兄夫婦が建てた二世帯住宅だからさすがにそれは無理かな。

    • 0
    • 18/08/25 15:14:33

    いや頭引っ叩きかえせよ。ベランダに閉じ込めるなり。そんな迷惑なガキ。

    • 1
    • 18/08/25 15:12:21

    なんでもっと早く親が気付いて病院なりなんなりしてあげなかったんだろう。
    母親ならこの子おかしいって気付くじゃん

    • 7
    • 18/08/25 15:05:46

    自由?それ以前の問題だと思う。

    • 0
    • 18/08/25 14:58:15

    パニックにならないように落ち着かせる薬あるんじゃなかったっけ?
    多分、主の娘さんは知能指数が高い発達障害の可能性あるよ。この場合、頭がいいからそれなりに周りに合わせたりできるし勉強も普通に出来る。でも小4なら今まではなんとかなってた部分がどうしても他の子と差になって出てくる年齢だよ。
    学校に相談が嫌なら保健センターに連絡したら地域担当の保健師がいるだろうから相談してみたら?就学前までの発達相談とかしてるから学校の先生よりその手の知識とか病院の紹介とかしてもらえるんじゃないかな?

    • 3
    • 18/08/25 14:57:40

    >>105
    兄夫婦たちが自立出来るなら、引越てもらいなよ。

    酒飲んで暴れる旦那。

    暴れる娘。

    その話をしても、助けてくれないの?

    • 1
    • 18/08/25 14:56:44

    >>105
    酒飲んで暴れる旦那必要?

    • 7
    • 18/08/25 14:56:26

    >>100辛いんなら、なんで検査受けないの?
    診断ついても意味ないとか、障害を受け入れたくないとか?

    • 4
    • 18/08/25 14:56:18

    >>100
    娘さんわかってるんだね。
    何しても本気で怒られない事、こうすればおもちゃを買ってもらえる事が。
    そんなとき家では厳しい旦那さんはどうしてるの?

    • 2
    • 18/08/25 14:56:14

    >>102行っていたみたいですが、診断は受けてないと話してました。
    すぐ追いついたみたいで。

    • 1
    • 18/08/25 14:55:24

    >>104実家は兄夫婦が同居してるから無理なんです。
    行き場ないんです

    • 0
1件~50件 (全 297件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ