初参で無痛分娩した人なんで?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/10 18:48:19

    二人目も初参しました。近所の神社です。無痛参りとかあるんですか?

    • 0
    • 18/10/10 18:44:06

    38wで破水から始まり、促進剤を使うものの回旋異常でなかなか降りて来ず…

    24時間経過して、40度の高熱で体力も尽き、羊水がない状態でこれ以上赤ちゃんの状態を保てなくなり、緊急帝王切開か?無痛に切り替えるか?の選択を迫られ、意識朦朧の中、旦那とドクターの判断ので無痛分娩に切り替えられたよ。

    無痛の麻酔には産道を柔らかくする効果もあるみたいで、無痛に切り替えてから2時間で産まれましたよー!

    帝王切開を否定する訳ではないけれど、無痛を選択してくれた旦那とドクターに感謝してます。

    • 0
    • 18/10/10 18:35:38

    痛いの嫌だから。
    別にわざわざ痛みを味わわなくていいでしょ。

    • 3
    • 18/10/10 18:29:50

    今時何言ってるの(笑)
    リスクも理解して選択してるなら問題ない。
    っていうか無痛分娩でも陣痛はあるし。
    主、無知すぎる。

    • 2
    • 18/10/10 18:28:58

    >>54
    ばばぁだから無痛が今よりメジャーじゃなかったのよ。
    普通分娩で産んだんだけど、産まれた瞬間が超スッキリ!っていう気持ち良さだった。正直2人目はこの瞬間の為に産んだっていうのもある(笑)

    愛情とかそういうのはよくわからない。
    無痛と普通で違いがあるのかねぇ。

    • 0
    • 18/10/10 18:24:21

    逆に無痛分娩しない人って貧乏なの?それとも馬鹿なの?って思ってます。
    わざわざ痛い思いしたら我が子が何か得したり良いことあるのかな?

    • 3
    • 18/10/10 18:22:36

    >>29
    まだそんな考えの人いるんだね~

    • 0
    • 18/10/10 18:22:12

    産後の回復が早いってのは、体力的にってこと?
    それとも子宮の回復とかも早いの?

    • 1
    • 18/10/10 18:21:14

    >>15
    昭和生まれだろ!笑笑

    • 0
    • 50
    • テーブルさん
    • 18/10/10 18:17:56

    障害残るかもね

    • 0
    • 18/10/10 18:16:53

    >>45
    病院のベッドが空いてて料金も払うんだからよくない?

    • 0
    • 18/10/10 18:12:18

    じゃあ、今後抜歯も盲腸も麻酔使わないでね~

    • 0
    • 18/10/10 17:49:17

    それはあんたの勝手な価値観でしょうに、、

    むしろ私なら陣痛経験しなくて済むなら、そっちのが良かった~!って言うわw

    • 0
    • 46
    • ペルセウス
    • 18/10/10 17:47:03

    びびりだから。無痛分娩ってものがあるのにわざわざ普通分娩するって選択肢がなかった。
    歯科で麻酔使うのと同じ感覚。

    そのかわり病院選びはちゃんとした。
    一手間加わることにより医療ミスの確率は増すからね。

    • 1
    • 18/10/10 17:46:39

    産んだ次の日に退院する人は無痛がいいよ
    同じ日数入院するのはどうかと思う

    • 0
    • 18/10/10 17:45:22

    知人で、実母が亡くなってる&義親がまだ現役で働いているために、里帰り出産もお手伝いに来てもらう事もできないっていう人がいて、産後の負担が少ないようにって無痛分娩にしてたよ
    そういう人にとっては産後の回復が早い無痛分娩は有り難いだろうね

    • 0
    • 18/10/09 03:08:09

    初めての出産は陣痛怖いひといるでしょ
    同じ痛さでも人によって怖さの感じ方は違う

    死ぬほど痛いの怖かったら無痛分娩したいって思うのは仕方ないよ

    • 0
    • 18/10/09 02:47:05

    こいつが噂の【小豆洗い】か?

    • 0
    • 18/10/09 02:45:28

    >>36
    初産はしょさんっていうよ。医療界では普通。主は漢字間違ってるけど。
    初めて見参だよ。それじゃあ。

    • 1
    • 18/10/09 02:36:11

    主トピ変えてる?

    • 0
    • 18/10/09 02:12:53

    しょさんぷさんって言われたことある。

    • 0
    • 18/10/09 02:10:03

    >>35 医師の判断でも?

    • 0
    • 18/10/09 00:16:35

    >>31
    医療関係者だけど、普通に「しょさん」とも読むよ。

    • 3
    • 18/10/09 00:00:23

    ういざんをしょざんって読み間違えるとか...笑

    誰でも読める漢字を読めない主に驚愕しました。

    • 1
    • 18/10/05 15:48:28

    >>29
    帝王切開とかマジありえんわ。負け組。

    • 0
    • 18/10/05 13:54:52

    釣り乙

    • 1
    • 33
    • ぼうえんきょう
    • 18/10/05 08:30:27

    >>29 医者が帝王切開を判断してもクソど素人が甘いって言うの?

    • 5
    • 32
    • 初参(笑)
    • 18/10/05 08:29:55

    出産には初参加です!よろしくお願いします!

    みたいな?

    • 3
    • 18/10/05 08:28:51

    主、初産を(しょさん)って読むと思ってて、そう打ったんでしょwww
    初産(ういざん)だよーw

    • 2
    • 18/10/05 08:27:09

    >>29
    たまたまトラブルなく自然分娩できただけで、よくもまあそこまで他人を見下せるね…
    将来、もし自分の娘(もしくは息子の妻)が帝王切開になったら、同じ事を言うのかね

    • 3
    • 18/10/05 08:24:14

    自然分娩意外の産み方で、産むって、なんかバカにしてしまう。

    帝王切開とか無痛分娩とか。またまだ未熟者って感じ。

    • 0
    • 18/10/05 08:21:14

    >>5
    痛みに耐えて産めば愛情持てるかって言ったらそうじゃないよね。
    痛みに耐えて産んでもころしてしまう人もいる。
    我慢は美徳みたいなの、私は好きじゃない。
    先進国なのに自然分娩推奨は日本だけらしいね。

    • 5
    • 18/10/05 08:03:40

    キーワードで吹いた

    • 2
    • 18/10/05 07:17:58

    結局は痛いみたいだし、どっちでも好きにしたらいいと思うよ。
    産後の回復早いって言うし。

    まあ、主の友達は初参戦みたいだし、主のことじゃないんだから好きにさせたら?
    主は姑か?

    • 4
    • 18/10/05 07:16:12

    >>15
    無痛にすることで赤ちゃんの負担もリスクも減るんだよ。母親の産後の回復も早い。私が産んだ産院は無痛推奨してた。
    私は和痛にしたけど。

    • 7
    • 18/10/05 07:04:38

    釣り失敗

    • 2
    • 18/10/05 06:42:28

    それって、神社で?

    • 0
    • 18/10/05 06:24:57

    初参...
    とりあえず、無痛分娩を選択したからって
    何も思わないよ。

    • 5
    • 18/10/05 06:22:27

    男?

    勝手に驚愕してろよ
    別にどの出産でもよくない?
    人にとやかく言われる筋合い無いと思う。

    • 6
    • 18/10/05 06:19:13

    お参りで?
    神社で無痛分娩なんて怖くて出来ない!
    神主さんは助産師じゃないからリスク高過ぎ~

    • 3
    • 18/10/05 05:15:34

    無痛分娩でも陣痛は同じようにあるでしょ?
    わたし初参まだだから知らないけど笑

    • 3
    • 18/10/05 05:04:52

    初参って(笑)

    無痛っていっても完全に痛くないわけじゃないみたいだし。
    漢字も知らない人が、あれこれ言うな(笑)

    • 5
    • 17
    • エリダヌス
    • 18/10/05 04:34:48

    痛いの嫌だから楽に出産できる方を選んだよ。
    でも結局めっちゃ痛かったから、2人目出産控えてるけど、自然分娩で挑む。

    • 1
    • 16
    • ぼうえんきょう
    • 18/10/05 04:34:18

    初参戦?誰かのライブかなんか?

    • 3
    • 18/10/05 04:33:48

    何かハンデを持ってる以外で無痛選んだ人は、ちゃんと「甘え」って認めてほしいね。
    ほかのコメントで言ってる人がいたけど、潔くて好感が持てる。
    痛みに弱いから~とか、知らんわって感じ。

    • 4
    • 14
    • ぼうえんきょう
    • 18/10/05 04:33:03

    読みは「はつさん」で良いのかな?

    • 3
    • 18/10/05 04:18:53

    漢字間違ってるあんたに驚愕だわ!

    • 5
    • 18/10/05 03:22:25

    初参りしたのか

    • 1
    • 11
    • ケフェウス
    • 18/10/05 03:21:20

    バカバカしい。初産を初参とまちがえるような人に言われたくないと思うよー笑

    • 8
    • 10
    • ろくぶんぎ
    • 18/10/05 03:16:31

    初参て(笑)
    (ういざん)を(はつさん)って入力したんだね

    • 4
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ