娘がラインで仲間外れにされているようです。

  • 中学生以上
  • みなみのさんかく
  • 18/08/21 23:19:42

部活で一緒の女子グループラインがあるんですが、それとは別に娘以外の部活の子が参加しているグループがあるみたいです。
部活の保護者の親に言って、本当なのか確認してもらうのはどう思いますか?
私の立場ならみなさんはどう行動しますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/08/26 11:39:53

    「部活」と「おともだち」にわかれてるだけじゃね?

    親がのこのこ出ていくことではない。

    • 19
    • 23
    • インディアン
    • 18/08/26 13:00:21

    行動しない、見守る。

    • 9
    • 18/08/29 16:51:31

    未熟な中学生がスマホなんて持つからこういういじめがたくさん起こるんだよ

    • 10
    • 18/08/29 17:43:53

    何もしないよ。

    うちは中学ではLINEを持たせなかった。高校に入学する時にスマホを持たせたんだけど、LINEをすることで疎外感を感じたり感じさせたりする可能性があることは伝えたよ。

    大人でも気が合う合わないはあるし、イジメはダメだけど、合わない相手と無理して付き合う必要もない。他の子たちが別でグループ作ってる理由も分からないんだし、親が出ていく話じゃない。それが気になるなら、LINEをさせるべきじゃないよ。

    • 6
    • 18/08/29 22:01:38

    なんで部活の子達は主の子とずっと一緒にいなきゃいけないの?
    部活のグループはちゃんとあるんでしょ?
    被害者面するのやめてほしい

    • 2
    • 18/09/13 16:54:13

    「可愛いわが子を仲間外れにするようなツールは、腹立たしいから捨ててやる」と言ってスマホごと捨てるかな。
    大事な学生生活、くだらない仲間外れに心揺さぶられ受験の邪魔をされる云われもないですな。

    • 3
    • 18/09/13 17:04:23

    >>24
    ほんとだよね。

    • 0
    • 18/09/13 22:06:11

    陰口を言われる原因を無くさないと、
    グループには入れないんじゃない?
    部活仲間としてうまくやってくれてるなら、
    それ以上は仕方ないんじゃ?

    • 3
    • 18/09/13 22:07:35

    自分抜きのライングループがあるって聞いた所でどうするの?親から言ってもらうの?
    また違うグループ作って、そっちで話すだけだよ。

    • 2
    • 18/09/14 08:47:43

    >>22
    ほんとこれ。同意。
    クラスも部活も一緒だからって、プライベートも一緒と勘違いする子がいて困る。

    プライベートは部活の中でも気の合う同士で遊ぶんじゃない?それを仲間外れと言われたら困る。

    • 5
    • 18/09/16 17:46:14

    部活なんか辞めたらいい 
    仲間はずれにされたって将来何も困らんわ 
    馬鹿らしい

    • 5
    • 33
    • ケンタウルス
    • 18/09/16 19:23:10

    スマホ持てるのは二十歳以上とか法律作って欲しい。

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ