話を聞いていただけませんか?愚痴です。

  • 乳児・幼児
  • あか
  • N900i
  • 05/10/15 13:43:33

11ヵ月の男の子のママです。旦那と三人でアパート住まいです。 子供も心から可愛いと思え、自分なりに慣れない子育て頑張っているつもりでいました。
三日前に、伝い歩きで足を滑らせ、近くにあった椅子ごと転倒。頭を少し打ったので病院に連れていきました。何事もなく大丈夫だったのですが、もっと私がきちんと見ていればと落ち込みました。そして今朝三時くらいから夜泣が始まり、朝まで三時間何をしてもなき止まず、アパートなので近所にも申し訳なく、自分自身自信が無くなっていたこともあり、涙が出てきて泣いてる息子を布団に少し雑に置いてしまいました。その時旦那に少し当たってしまい、旦那に「何やってるんだ」と怒鳴られてしまいました。
自分がダメな母親のような気がして涙がとまりません。 愚痴で申し訳ありません。長文ごめんなさい。 だれか喝を入れてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • あか
    • N900i
    • 05/10/15 14:26:59

    KC33さん、そうですよね。反省し、前向きに。本当にその通りですね…。なんだか気持ちがすっかり落ち込んでいました。 子育てってやってみないと大変さがわからないですね。まだまだ11ヵ月なのに、しかも一人しかいないのに、あたしは弱虫だと思ってしまいました。 励ましありがとうございます。わかって頂ける人がいて気持ちがすごく楽になりました。

    • 0
    • 3
    • あか
    • N900i
    • 05/10/15 14:17:24

    はいさん、優しいレスありがとうございます。 旦那は仕事が朝早く、帰りも遅いし休みもあまりない為、私一人でやっています。協力するとは言ってくれるのですが、実際は疲れているし帰ってきた時は既に息子は寝てるので…。 なんか周りに「よくやってる」と言われてて、それがプレッシャーで弱音を吐けずにいました。そうですね、旦那に話してみます。なんかいっぱいいっぱいで…。 励ましていただいてありがとうございます。今日は一日思い切り泣いてみます。

    • 0
    • 2
    • どこがダメなの?
    • KDDI-KC33
    • 05/10/15 14:11:44

    私なんかベットの柵忘れて、3ヶ月の赤ちゃん落ちた事ある。これはカンペキ私の不注意。でも主さんの子は伝い歩きでしょ?いくら注意したって、これからもっと動くようになれば怪我する危険性は増えてくよ。もちろん周りの安全に気を付けて注意はしなきゃいけないけど、隣にいたって防げないこともある。無事だったんだからいいじゃん。反省したら今からまた気を付ければいいじゃん。うちは今年4才だけどまだ夜泣きする。産まれたときから毎日のように泣く。うちこそ近所迷惑だよ。子どもがいたら仕方ないけど開き直らないで、迷惑かけてすみませんって近所の人に詫びる姿勢が大事なんだよ。私だって旦那に当たる。寝かし付けに何時間もかかったり泣きやまないとイライラするじゃん?だって私たちはママだけど感情ある一人の人間。そんな時はパパにフォローしてもらえるようにお願いしようよ。きっと子育てしながら、逆に私たちがママとして育てられてるんだよ。毎日が勉強。毎日成長出来るようにお互い頑張ろうよ。大事なのは反省する素直な気持ちと、頑張ろうとする前向きな姿勢だと思うよ。

    • 0
    • 1
    • はい
    • N700i
    • 05/10/15 13:57:43

    おつかれさま。お子さん無事で良かったですね。私も経験有りますよ。夜泣も辛いですよね。ダンナさんは協力的じゃ無いのでしょうか?母乳ですか?なら添い乳したら夜泣少しは楽でしたよ。主さんも辛い時は泣くのもいいですよ。出来たら、ダンナさんに話してわかってもらえると少しは楽になりますよ。もう少し成長したら一緒に歩けませし、走る事も出来て話すようにもなって、そのぶん腹立つ事も増えるけど…頑張りましょうね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ