子供いるのにディズニーやusj行かない人って貧乏なの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 658件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/16 11:09:50

    >>94
    あなたが富士急つまらないと感じるのと同じように
    ディズニーやUSJがつまらないと感じる子もいるって、わからないかな。

    • 6
    • 18/08/16 11:10:22

    主だけ読んだけど暇なのかなー?相手にしてもらえてよかったね!おつかれさん!

    • 3
    • 18/08/16 11:11:17

    ねー、主さん~。
    人には平気で「答えてね。」とか強要できるくせに、なんで自分は質問に答えないの~??

    • 5
    • 18/08/16 11:11:30

    主の子供は何歳?

    • 0
    • 18/08/16 11:11:48

    >>128
    視野を広げる時期は、
    もっと下の低学年までですよ。

    受験勉強が始まってから、
    やってるようじゃ遅いです。
    頭に詰め込まないといけない量が
    半端ないので。

    トピずれになるので、もう止めますが、
    中受を理由にするまでもないのが
    ディズニーだと思います。

    • 1
    • 18/08/16 11:12:03

    >>140
    使えないんだ(笑)
    使い方がわからないのかな?

    • 1
    • 18/08/16 11:12:13

    >>115
    シカゴシカゴどうしたの?
    下品な関西弁やめてくれない?
    じゃそのカメラ出してみなジジイw

    • 0
    • 149
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/16 11:12:16

    むしろ混んでる日にわざわざ行かないしディズニーは近場だから行かないわ。

    • 1
    • 18/08/16 11:12:33

    子供いるのにディズニーやusj行かない人って貧乏なの?

    って、その発想がバカすぎてもう・・・・
    お子さんが可哀想。

    • 2
    • 18/08/16 11:12:39

    >>115
    カメラによっては送れるのもあるんだよ?
    ミラーレス一眼とかの情報なしにカメラだけでその言い方は良くないよ

    • 0
    • 18/08/16 11:12:45

    >>146
    おばさんの子供が中受をした時期とは話が違いすぎる

    • 1
    • 18/08/16 11:12:47

    住んでる地域にもよるわ

    • 1
    • 18/08/16 11:13:35

    >>142
    だからそれは親目線でしょ?
    子供が行きたいって言えば連れていきますけど

    • 1
    • 18/08/16 11:13:41

    うちはシングルで手取り15万の貧乏?普通?と思うけど
    食費を毎月削って貯金して
    毎年ディズニー行ってるよ!
    離婚したから子供たちに我慢とかさせたくないからね!

    • 1
    • 18/08/16 11:13:45

    お盆にこんなトピを立てる暇な主

    • 6
    • 18/08/16 11:14:00

    息子は多摩テックのほうが好きだった。
    「ディズニーは並ぶ割につまらない」と。

    • 3
    • 18/08/16 11:14:33

    >>154
    だから、ディズニーがつまらないという子はいるんだよ

    • 2
    • 18/08/16 11:14:38

    >>152
    今の御三家の入試のほうが難しい、塾で言われるわよ、お寺や博物館に時間あるときに行って見てくださいって
    六年生になると暇がないから

    • 0
    • 18/08/16 11:14:47

    連れてったけど「人ばっかりで楽しくない」って言うから行ってないだけだよ。人が多過ぎてつまんないらしい。
    その辺の廃れた遊園地の方が自由に好きな乗り物乗れるから楽しいんだと。
    そんな子もいるよ。
    私も、キャラクターや映画に興味ないからユニバもディズニーも別に楽しいと思わないからちょうどいいの。
    好きな人にとってはたまらなく楽しいんだろうなとは理解できるよ。

    • 2
    • 18/08/16 11:15:08

    >>148
    シカゴシカゴも
    ディズニーディズニー、USJUSJも
    どっちもどっちよw
    意味わかるかなwww

    • 2
    • 18/08/16 11:15:36

    >>141
    そうですね。我が子も聞かれましたが、
    普通に家族旅行に行きました。
    と答えましたよ。親子面接だったので。
    面接の学校の方が少ないです。
    調書があるので。

    家族旅行でフランスに行きました。

    • 1
    • 18/08/16 11:15:38

    >>148主はどこの海外に子供と行ったことあるの?

    • 1
    • 18/08/16 11:15:56

    >>147
    オバサンは加工アプリを極めてるの?
    ごめんなさい、普段加工するものもないので必要ないから使わないです

    • 0
    • 18/08/16 11:15:59

    ディズニー行かないから貧乏はなく無い?

    ディズニー興味ない家族もあるし!

    ディズニーテーマパーク行かないけどユニバ行ってたり、

    車のレースとか動物園や水族館やら海外やら、
    行ってる家族もいる。


    なんでもかんでも貧乏に置き換えるのは、辞めたら??

    そーゆー主こそ貧乏なのでは??

    • 2
    • 18/08/16 11:16:39

    うん!貧乏\(^o^)/

    • 2
    • 18/08/16 11:16:43

    >>158
    子供らしくないわね!

    • 0
    • 18/08/16 11:16:44

    >>152
    末っ子は中3です。
    まだ3年も経ってません。
    44歳なので、
    おばさんは合ってます。

    • 0
    • 18/08/16 11:16:57

    >>162
    トピずれ、いつまでもしつこい!

    • 1
    • 18/08/16 11:17:02

    いやいや、主が貧乏だから日本のディズニーやUSJで満足出来るんだよ。

    • 7
    • 18/08/16 11:17:07

    >>162
    中受で親子面接?

    • 0
    • 172
    • みなみのさんかく
    • 18/08/16 11:17:42

    >>167
    子どもみんながディズニー楽しいというと思ってる?

    • 1
    • 18/08/16 11:17:48

    いちいちうるせ~な!
    いつ行こうと自由じゃん!?
    他人の行動、お節介だね~(呆)

    • 4
    • 174
    • みなみのさんかく
    • 18/08/16 11:18:19

    主の子供何歳?

    • 3
    • 18/08/16 11:18:46

    貧乏なんだなぁ、開き直って周辺のテーマパークやショッピングモールで楽しんでるよ

    • 1
    • 18/08/16 11:18:51

    >>154
    読解力ないのかな?注意力ないのかな?
    「ディズニーやUSJがつまらないと感じる『子』もいる。」って言ってるの。
    どうしたらこれが「親目線」になるのか、教えて?
    逆に、「子どもならディズニーやUSJが好きなのが当然。」って思ってる方がよっぽど「親目線」だと思うよ。
    というより、主の場合は「自分目線」かな?

    • 3
    • 18/08/16 11:19:53

    そんなとこはたまーーにいくから楽しいねんやん。そんななんべんもいくとこちゃうわ。

    • 2
    • 18/08/16 11:20:00

    >>167
    なんでわざわざ混んでる夏休みに、普段行けるディズニーにいかなきゃならないのよ
    長期の休みだから海外に行くわよみんな
    どんな貧乏地域に主は住んでるのよ
    主はどこの海外に行ったのよ

    • 3
    • 18/08/16 11:20:15

    >>167
    こどもみたいな大人の主に言われたくないわな。

    • 2
    • 18/08/16 11:20:22

    >>176
    主バカだから何言っても無駄だよ。

    • 3
    • 18/08/16 11:20:44

    >>160
    特に男児は「乗り物乗ってナンボ」みたいな子が多いからね。
    キャラクターなんかどうでもよくて、乗り物の速さや高さに大喜び。

    • 1
    • 18/08/16 11:21:20

    >>171 普通じゃないの?

    • 2
    • 18/08/16 11:21:32

    主ーーー
    お金やるからうちの子供らディズニー連れてってーー

    • 2
    • 18/08/16 11:22:48

    ウチの子は恐竜博物館とかの方が喜ぶわ…

    • 4
    • 18/08/16 11:22:53

    >>174
    それには答えないね

    • 2
    • 18/08/16 11:23:03

    >>181
    上が男の子で、まさにそれなの。「乗り物乗るにも並ばなきゃ乗れないなんて時間がもったいない」って言ってディズニー嫌いって。
    下の子は女の子なんだけど、とにかく人混みが嫌みたいで買い物もゴチャゴチャ人混みな店内に入りたくないって。
    だから うちには 合わないんだよね。
    ただそれだけなの。

    • 1
    • 18/08/16 11:23:21

    >>171
    普通にあるけど?

    • 0
    • 18/08/16 11:23:46

    ディズニーいったからと優越感に浸る主(笑)

    • 6
    • 189

    ぴよぴよ

    • 18/08/16 11:25:08

    >>171
    知らないのに口挟まない方がいいよw
    桜陰も慶應もある。

    • 0
    • 191

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 658件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ