ETCカード作ってないなんてダサいよね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 58
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/14 12:01:19

    >>53行く前にネットで調べて、いくらかかるか把握はしておくよ
    値上がりはわからないけど、ETCの有無で料金が大きく変わるのはわかる※値上がりしてても高速使うし

    • 0
    • 18/08/14 11:59:08

    >>54
    カードの明細とか全然見ないの?あり得ないね。

    • 0
    • 18/08/14 11:43:14

    ETCがないと明石海峡大橋と鳴門海峡大橋を渡る費用が高かった

    • 0
    • 18/08/14 11:42:42

    >>54
    アホすぎる

    • 3
    • 18/08/14 11:42:08

    ETCさしっぱなしにしてて
    普段高速乗らないから無くなった事にも気付かず
    他人が2年間程使ってた事ある
    100万くらい使われた

    見栄張るなといいたいね過去の自分に

    • 0
    • 18/08/14 11:40:23

    ETCはいくら値上がりしたとかいちいち見てへんやろ?

    • 0
    • 18/08/14 11:37:36

    >>48
    カード差すの忘れたのかもね!

    • 0
    • 18/08/14 09:50:02

    使わない生活してるなら別にいいんじゃない?
    最近現金で払ってる人見かけないなと思ってたけど、この前旅行先で現金のみしか利用できない料金所があってびっくりした!他にETC用のゲートもなくて現金のところだけ、何百円かだったけど

    • 0
    • 18/08/14 09:48:39

    >>47
    ETCバーが信用できないとは?

    • 0
    • 18/08/14 09:46:28

    >>38
    アクアラインのぼったくり感
    やばいよね笑
    ETCなしでは通過できないよ~

    • 0
    • 18/08/14 09:46:00

    車はソコソコいいのに乗って、ビュンビュン飛ばして他の車を抜いていった車が料金所でとまってて抜かした車に抜かされてて面白かったw

    • 2
    • 18/08/14 09:45:21

    旦那はあるけど、私無いよー。
    高速は年3回くらいしか乗らないってゆーか怖くて乗れないし、ETCバーが信用できない。笑
    とにかく必要性は感じないかな。

    • 0
    • 18/08/14 09:41:33

    首都高と外環道はETCなら距離別料金だけど、現金だと最大料金取られるから持ってるよ
    無いなんてダサいダサい

    • 0
    • 45
    • エリダヌス
    • 18/08/14 09:39:22

    たまにしか通らない非日常。
    料金所でお金払うのも楽しいよ!
    ワクワクする

    • 0
    • 44
    • らしんばん
    • 18/08/14 09:37:25

    年に1回乗るかな?ってくらいだから作ってない

    • 0
    • 18/08/14 09:35:14

    ダサくはないけどいちいち止まって面倒。

    • 4
    • 42
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/14 09:35:06

    ETC専用カードでも盗まれたらETC乗り放題になるから、使用時に差し込むほうがいいよ

    • 1
    • 41
    • テーブルさん
    • 18/08/14 09:30:21

    うちは最近まで持ってなかったよ。
    高速使うことはほとんど無かったし。
    旦那が高速使って通勤してるか作ったけどね。

    • 0
    • 18/08/14 09:29:57

    >>35
    ウチのはETC専用カード。
    クレカとしての機能はない。

    • 4
    • 18/08/14 09:26:13

    普段何処にも出掛けないんだなっとは思う

    • 1
    • 18/08/14 09:24:17

    ETC必要だなと思ったよ。
    アクアラインなんかかなり金額かわる

    • 1
    • 18/08/14 09:23:28

    ETCカードなにつかってる?

    • 0
    • 18/08/14 09:11:08

    お盆にくだらないトピ立てて、ご先祖様が泣いてるよ

    • 1
    • 35
    • きょしちょう
    • 18/08/14 09:10:02

    >>33
    クレカとしても使えるから盗まれたら大変よー

    • 2
    • 34
    • はちぶんぎ
    • 18/08/14 09:05:47

    >>30家族全員で万が一高速乗る時は、旦那のカードで行きますよ。

    • 0
    • 18/08/14 09:04:53

    >>22

    ダメなの?
    うち差しっぱなしだ。

    • 1
    • 18/08/14 09:03:54

    主の思考が恥ずかしい

    • 0
    • 31
    • はちぶんぎ
    • 18/08/14 08:58:08

    >>26 補足。旦那はカードあり。私はなし。ディズニーも子供大きいので家族では行かない。家族で出かけることもないので。

    • 0
    • 18/08/14 08:53:43

    >>26
    家族全員で寝るのかもよ。
    あのトピ写みたいに。

    • 0
    • 18/08/14 08:51:10

    ダサいとは思わないけど、利便性を考えたら断然カード。

    • 1
    • 28
    • エリダヌス
    • 18/08/14 08:48:36

    >>20刺しっぱなしは盗難されたらどうする?
    あれはクレジットカードなのに

    • 1
    • 27
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/14 08:44:50

    ETCカード無いのはダサくはないけど、高速の料金所手前にでETCレーンと一般の看板あるのに、ETCレーン側の車線走行してて、直前で慌てて車線変更してる車は危ないしクソダサいと思う

    • 2
    • 18/08/14 08:44:18

    >>25
    子連れディズニーなら迷わず車で行くわ。
    運転は旦那がすればいいし。
    あの電車で寝るのは不可能。

    • 0
    • 25
    • はちぶんぎ
    • 18/08/14 08:41:50

    そもそも乗らない。高速使うなら電車や新幹線。寝ていたいので

    • 0
    • 24
    • カメレオン
    • 18/08/14 08:34:25

    え、私の車はスーパーや近くのショッピングモールくらいしか使わないから付けてないよ。遠くてもせいぜい子供を駅まで送る位だし

    • 0
    • 18/08/14 08:34:14

    え、結構料金所止まってる車居るよ。
    いちいち面倒臭そう。

    • 0
    • 18/08/14 08:29:00

    >>20
    カード挿しっぱなしはよくないよ。

    • 5
    • 18/08/14 08:23:58

    くだらない
    そんな事でトピたててる主の方が恥ずかしいよ。

    • 3
    • 18/08/14 08:21:44

    高速に乗る機会が少ない人は別にそんな事気にしてないんじゃないの?
    うちは、旦那が面倒くさがりですぐイライラするから常にカード差しっぱなしだけど、年に片手で数えるほどしか高速に乗らない。

    • 2
    • 18/08/14 08:21:15

    >>9 クレジットカードを作って、クレジットカード会社にETCカードを申請すると、無料で送ってくれるよ。

    今は、クレジットカードと同時に申し込みできることが、ほとんど。

    • 1
    • 18/08/14 08:21:00

    今どきない車の方がめずらしいよね。うち持ってる車全部につけたよ。いまじゃないと不便。でも高速乗らなきゃ必要ないか?

    • 0
    • 18/08/14 08:17:41

    どうでもいいです

    • 2
    • 16
    • ちょうこくぐ
    • 18/08/14 08:16:54

    >>9

    普通に年会費無料ETCカードを申し込めば?
    ダサいとかお金出すの面倒くさいからじゃなくて、私は高速代が安くなるから使ってるよ。

    • 3
    • 18/08/14 08:15:33

    ダサくはないけど、高速使う機会多い人はあった方が便利だしお得なことも多いからもったいないっては思う。

    • 0
    • 18/08/14 08:15:28

    そんなに高速使ってどこ行ってるの?

    • 2
    • 13
    • ちょうこくぐ
    • 18/08/14 08:13:44

    カードじゃなくて、ETC搭載するって事だよね?
    カードなんて申し込めばすぐくるよ。

    • 1
    • 18/08/14 08:07:53

    子供の部活遠征の送迎で必要だから付けたらって他の保護者に言われたけど、意地でも付けなかった(笑)
    部活終わったら本当に高速使わないから付けなくてよかったよ。

    • 0
    • 18/08/14 08:06:20

    >>8
    めったに無い

    • 1
    • 18/08/14 07:59:18

    高速なんて年に数回しか乗らないから不要。

    • 0
    • 9
    • うしかい
    • 18/08/14 07:58:56

    どうやってつくるの?ETCついてるけど、カード作ってないの。どうやるの?

    • 1
1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ