阿波おどり、市側が止めるも踊り手が話を聞かず総踊り強行へ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 311件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/15 12:43:27

    踊り手さんがストライキ起こせばいいのに。
    踊る人いなくて困るのは徳島市でしょ。

    • 7
    • 18/08/15 12:40:06

    さすがは面の皮が厚いw利権集団の犬独裁市長w悪事はバテてるよw
    理事長は政治の勉強して市長選に出るべき公正な政治してほしいわ
    杜撰経営はもうしないでねw

    • 2
    • 18/08/15 12:37:12

    なんか阿波おどりの代表?の人は調子に乗って英雄気取り。

    • 14
    • 18/08/15 12:07:10

    >>206
    いきなりですもんね…。

    • 0
    • 207

    ぴよぴよ

    • 18/08/15 11:58:57

    >>205
    よく出てこれるな

    • 4
    • 18/08/15 11:50:43

    今日、これからバイキングに、
    阿波おどりのこの問題の関連で徳島市長が緊急生出演するそうです。どんな事になるのか
    メッチャ気になってしまう…
    (;>_<;)

    • 2
    • 18/08/15 11:22:04

    >>185主催者の不明瞭な会計のせいでなぜか赤字になってるだけだから、赤字なのは踊り子のせいじゃないんじゃない?むしろ踊り子のお陰で莫大な利益(本来なら)と観光客の誘致ができてるわけだし。しかも無償で。

    • 4
    • 18/08/15 11:16:00

    今までの運営費がどう動いてたのか根本的な部分から明確にしないとどうにもならないと思うわ。
    踊り子達も参加費?みたいな感じで各チーム毎に納めてると思うんだけどね。
    これまでの運営側がずさん過ぎただけじゃない?
    赤字が出てから市が出たって所詮市なんだからできる事なんてごく僅かでしょーに。
    うまいこと纏まればいいけどね。

    • 1
    • 18/08/15 11:06:51

    >>169無くなることはまずないと思うよ。
    だって市(長)側と徳島新聞側が利権つかって金銭的利益欲してるもの。

    • 1
    • 18/08/15 10:39:29

    >>183
    昨日ミヤネ屋で会長さんも言ってたよ
    改善するためのアイデアはいくつか持ってて日替わりでっていうのも考えているけれど市側との話し合いがないのでって

    • 1
    • 18/08/15 06:31:25

    踊り子だってボランティアで踊ってるんでしょ
    市長だって無償で市長をやれば良いなだけ
    赤字になるぐらいなら給料は貰うな

    • 5
    • 18/08/15 05:47:18

    >>145
    田舎にそんな人材いないでしょ。
    できる人間は都会へ行ってる

    • 1
    • 198
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/15 01:00:16

    >>46
    これを見ると何が根源がよく分かる 

    ちなみに踊り子には金銭のやりとりは一切発生しない
    有料席の桟敷以外でも踊りは見られる

    • 2
    • 18/08/15 00:32:09

    >>185
    何とも思ってなさそう
    踊りが披露できたらそれで満足なんだろーね
    残念だけど、阿波おどりを見る目が変わったわ

    • 7
    • 18/08/15 00:26:51

    >>194
    観てる人は払うのにね、、
    変な祭だよね、、

    徳島から阿波おどり無くしたら何も残らないね

    • 7
    • 18/08/14 23:51:37

    あれだけ手を振りながら強行したら止められないよね笑

    • 0
    • 18/08/14 23:38:38

    総踊りに参加する踊り子の人が参加費1万とか払えば?

    • 11
    • 18/08/14 23:35:47

    >>192ボランティア=無料ではない

    • 0
    • 192
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/14 23:11:35

    そもそも旧主催者がものすごい赤字抱えてるのはなんで?
    踊り手はボランティア(給料なし)だろうし、何にお金かかるの?

    • 4
    • 18/08/14 23:06:59

    今回のことで、徳島の阿波踊りがゴタゴタしてるのだけはよくわかった。

    • 6
    • 18/08/14 23:06:15

    今回のことで、徳島の阿波踊りがゴタゴタしてるのだけはよくわかった。

    • 0
    • 18/08/14 23:04:19

    >>185
    踊り子達にとって総踊りは一番の見せ場だからね…そのために毎日練習してるようなもの。
    大会に出場するために今まで努力してきて、出場中止ですって言われているようなものだよ。

    • 4
    • 18/08/14 23:00:12

    >>169
    元の原因は市長が悪いんじゃないの?利益横取りしてたんでしょ?新聞社と。そんな奴の言う事聞く分けないじゃん

    • 10
    • 18/08/14 22:57:38

    >>180
    ですけどね…

    • 0
    • 18/08/14 22:55:21

    >>183振興協会の会長も同じこと言ってたような。
    市が話し合いの場を作ってくれないらしいよ。

    • 5
    • 18/08/14 21:31:28

    泣いてまで総踊りにこだわる人は莫大な赤字についてどう思ってるんだろ?

    • 14
    • 18/08/14 21:29:09

    売り上げを全部ひとまとめにして、総踊りをやらない通りにも祭り後全て均等に分配
    または総踊りを全ての通りで輪番制で年度ごとに持ち回り
    無理なら総踊り無し

    • 2
    • 18/08/14 21:23:05

    残り3会場のチケットが売れないからダメなんでしょ?なら総踊りの会場を日替わりにしたらいいのに。と素人は思うんだけど。

    • 2
    • 18/08/14 21:19:27

    なんかもっと良案ありそうだけどね。もっと話し合いが必要だねん。

    • 1
    • 18/08/14 21:06:19

    >>174
    確かに。

    • 0
    • 18/08/14 19:57:23

    >>169
    どこかの花火大会みたいに将棋倒しが起きてからでは遅いし訴えられたら嫌だから注意はするだろう。

    • 2
    • 18/08/14 19:55:28

    >>166
    ボクシングの山根の次のキャラが早くも登場だね

    • 1
    • 18/08/14 19:06:26

    >>35道路には使用許可がいるから止められるんじゃない?

    • 0
    • 18/08/14 18:54:37

    >>116
    色々あるんだね

    • 0
    • 18/08/14 18:50:59

    >>155
    同意

    • 0
    • 18/08/14 18:49:14

    色んな意見があるけどさ、踊る阿呆に見る阿呆っていう踊りなんだから仕方ないよね

    • 2
    • 18/08/14 18:45:01

    >>168
    三社なんてヤクザだらけじゃん

    • 2
    • 18/08/14 18:43:23

    選挙が絡んでる

    • 4
    • 18/08/14 18:27:29

    >>168
    くだらないってしか思えない貧相な感性なんだね。

    • 1
    • 18/08/14 18:26:11

    デモ?

    • 0
    • 18/08/14 18:25:32

    >>160それが祭りでしょ

    • 1
    • 18/08/14 18:15:42

    >>165
    市長さんもそれを懸念して昨日無理やり行われた総踊りを
    全面的にストップするようにと直前まで伝えていたけど、最終的には振興協会側の理事長さんが強行突破してしまったから…。

    確かに、お祭りで突如事故とか怪我が発生してしまった時のことを思ったら市長さん側が訴えている意見もわからなくはないですが、最悪、今後の話し合いなどで来年以降、400年以上続いている伝統ある
    阿波おどりというお祭り自体が行われないという可能性も
    なきにしもあらずなんですよね。阿波おどりの迫力ある鳴り物の音と、踊り子さんたちの
    力強い踊りで魅了されていることは事実だし。

    • 0
    • 18/08/14 18:05:10

    田舎のお祭りって何でこんなにくだらないの?
    すぐ揉めるし、危険なことやって死者出したりさ。
    日本のお祭りは三社だけでいいよ。

    • 4
    • 18/08/14 17:48:33

    席料を同じで総踊りは見られないのはつまらないし損した気分になるな。
    観光客はテレビや宣伝の総踊りを見たいのに、これで終わりです総踊りはここではやりませんとか言われたら金返せと言いたくなるよ。

    • 5
    • 166
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/14 17:12:08

    振興組合のおっさん、苦手。
    あの手のタイプはめんどくさい。

    • 16
    • 18/08/14 16:53:17

    これ、無理矢理踊ってもし事故とかあったらどうするつもりだったんだろう。

    • 16
    • 18/08/14 16:48:34

    事故も何もなかったから良かったものの、「市長と戦います!」って無理矢理強行してる踊り子たちも、踊れ踊れって煽ってるまわりの人間も、申し訳ないけど頭悪そうに見える。冷静に「ダメと言われてるなら仕方ない」って踊らなかった踊り子さんたちもいるんだよね。
    報道されてない色んなしがらみがあるのかもしれないけどさ。
    いっそ「それなら今年は一切踊らない」ってボイコットして客が全然来ない方が市にはダメージ与えられそうなのに。

    • 23
    • 18/08/14 16:37:13

    赤字なのに踊りたいから踊るってあきれるね。
    赤字は誰がはらうの?
    税金?
    ふざけんなよ。

    • 16
    • 18/08/14 16:02:27

    >>160
    はっ!?

    • 3
101件~150件 (全 311件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ