子供と四日間離れたら寂しい?嬉しい?

  • なんでも
  • おおぐま
  • 18/08/13 19:34:04

ママ友が一日でも離れると寂しいって言うけど、本当?寂しいって言って良い母を演じてるだけじゃないの?って思う。
殆どの母が嬉しいよね?
ちなみに今子供は義実家に行って3日目。
もう天国だし、むしろあと1週間でも泊まってきて欲しいー

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 160件) 前の50件 | 次の50件
    • 119
    • いっかくじゅう
    • 18/08/13 23:22:05

    ホームステイ行ってる1ヶ月は寂しかったし、今何してるのかな?とか四六時中考えていた
    今年はキャンプで1週間ちょっといなかったけど、帰宅前日に「え?もう帰ってくるの?早くない?」って思っちゃった

    • 1
    • 18/08/13 23:19:13

    修学旅行の1泊は寂しかった。
    けど夏休みの今は数日どこかキャンプでも行かせればよかったなって思う。
    たぶんお互い優しくなれるはず。
    末っ子だけは半日離れるのが限度。

    • 0
    • 18/08/13 23:13:17

    寂しくない

    • 0
    • 18/08/13 23:10:05

    >>84
    わかる笑笑
    うち娘だけど修学旅行の2泊3日が寂しくてたまらなかった
    高校生になったら何泊いないんだろ
    子供の歳は関係ないな

    • 0
    • 18/08/13 23:03:58

    寂しすぎるでしょ。した事ないからわからないけど寂しいわぁ〜!
    一日とかならあるけどそれでも会いたかった。

    • 0
    • 18/08/13 23:03:09

    まさに今それ!寂しい。

    • 0
    • 18/08/13 22:59:06

    >>104
    そう思われてもいいけど笑

    • 0
    • 18/08/13 22:58:57

    私今日初めて2人の子どもと離れて、自宅で一人なんだけど、すごいヒマ(笑)
    気楽でいいなーと思うんだけど、子どもがいるからハリのある生活出来てるんだなーって気付いた。
    慣れたら、あと何日か離れたいと思うのかなー?とりあえずヒマ。

    • 4
    • 18/08/13 22:57:46

    みんな寂しくないんだね。
    学校から無事に帰ってくるかさえ心配な私は過保護なのかな。

    • 2
    • 18/08/13 22:56:45

    寂しいと言うか、なんか気が抜けてしまうと思う。

    • 1
    • 18/08/13 22:55:13

    数時間でも寂しい。
    いたらいたで うるさいなー1人の時間ほしいなーって思うけど
    いざ1人になると買い物へ行っても
    「あ、これ子供たちが見たら喜んだだろうなぁ…」
    ってしんみりした気持ちになって早く会いたくなっちゃう。
    大変でもやっぱり一緒にいた方が楽しい。

    • 3
    • 18/08/13 22:55:08

    中学生の娘息子で四日くらいなら全然平気。
    年長の末っ子は大丈夫かな?と心配になってると思う。
    きっと一週間経ったら寂しくなるかな。
    そして戻ってきたらやっぱりうるせーってなると思う。笑

    • 1
    • 107
    • みなみのかんむり
    • 18/08/13 22:52:13

    4日は長いな。学校行ってる時間ぐらいで丁度いい。

    • 0
    • 18/08/13 22:49:55

    最初の何時間かはイェーイってなるけど、ご飯食べるときお風呂入る時寝る時はやっぱり1人はさみしい!
    でも帰ってきたらまた泊まりに行ってって思う。

    • 1
    • 18/08/13 22:47:49

    寂しいよ。うちも遠征とかでよく二泊、三泊してくるけどメールしても返してくれないしね。子供達いないと調子狂う。

    • 0
    • 18/08/13 22:45:31

    >>102お前もそう思われてるよ笑

    • 0
    • 18/08/13 22:43:14

    中学生の子供海外行って一週間離れてたんだけど、

    最低なんだけど、自由って素晴らしいと痛感した
    自分の事だけでいいなんて、、
    なに食べてもなにもしなくても誰も怒らないし困らない
    朝も起きなくていいし、気を遣ってやることもない

    あと三年我慢したらこんな感じで一人暮らしできるのかな、、と思うと待ち遠しい

    シングルで一人の子供とずーーーっと向き合ってきたからなのかも
    もううんざりなんだよね、自分がないのも我慢も何もかもが
    最低でしょうけど

    • 3
    • 18/08/13 22:43:03

    うれしい!これで旦那もいなかったら最高

    • 5
    • 18/08/13 22:38:48

    寂しいけど

    • 0
    • 100
    • ぼうえんきょう
    • 18/08/13 22:35:30

    寂しいよ
    一晩いないだけで私は充分ゆっくりできる。

    • 4
    • 18/08/13 22:27:14

    嬉しいしかない!
    寂しいの意味が全く分からない。
    子供のご飯や洗濯もしなくて良いし自分の時間が4日もあるなんて天国でしかない

    • 1
    • 18/08/13 22:25:51

    >>12
    こんな母親、こんな嫁最悪だな

    お子さんと旦那さん可哀想

    • 1
    • 97
    • へびつかい
    • 18/08/13 22:25:04

    下の子は寂しいけど、上の反抗期長男は嬉しいかも笑

    • 1
    • 96
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/13 22:23:47

    長女が3泊4日部活で全国大会出場のため東京に行ったんだけど初日からかなり寂しかった...
    今、私が入院中で子供たちと離れ離れものすごく寂しくてすでにかなりのホームシック

    • 0
    • 18/08/13 22:23:10

    主みたいな母親もいればママ友みたいな母親もいる。

    私はママ友派。
    子供は小学6.3年生だけど1日でも居ないと寂しよ。
    いい母親演じてるわけでも嘘でもなく。笑

    • 0
    • 18/08/13 22:22:55

    嬉しい私は母失格かも。

    • 1
    • 18/08/13 22:21:03

    4日も離れたことがないから予想だけど、反抗期真っ只中の中学生の上の子は寂しくないと思う。
    5歳の毎日ベタベタな下の子は寂しいと思う。

    • 0
    • 18/08/13 22:20:06

    普段うるさいなーと思ってても寂しいよ!
    1日目、あーせいせいする、わーい
    2日目、いない間に片付けて全くもー
       帰ってきたら注意しなくちゃプンプン
    3日目、今何してるかなーソワソワ
    4日目、朝から帰りが待ち遠しい!
       でも帰ってきたらウルサー

    • 0
    • 18/08/13 22:18:11

    >>77
    中学生でもいないと寂しいよ!

    • 0
    • 18/08/13 22:17:45

    今は嬉しい。
    下が2歳でやんちゃで大変だから、一人の時間が本当に欲しい!!

    • 0
    • 18/08/13 22:17:45

    2泊くらいなら、大丈夫かな。
    もう、6年だし。

    • 0
    • 18/08/13 22:16:02

    ぶっちゃけ今の私には嬉しい

    • 0
    • 87
    • 赤巻上きまき
    • 18/08/13 22:13:34

    >>65
    チアクラブのキャンプだよー。

    うちはまだ自力で髪を洗えない&朝髪の毛を結べないから行かせるの迷ってたんだけど、先生方が「全部こちらでやりますからご心配なく~」と言って下さって、本当に至れり尽くせりだったよ。値段も特別高いわけでなく、普通に色々自分で出来る年齢の子達と同じ4万円だった。ありがたい。

    • 0
    • 86
    • ちょうこくぐ
    • 18/08/13 22:05:07

    3泊4日予定で旦那、小学生の子供2人は義実家に帰省中。
    楽しくてしょうがない!
    洗濯物は少ないし、家は汚れないし散らからない。ご飯も作らずに外食か買ったものでお盆を満喫中!!!
    家族の予定や調子を気にせずに友達と自由に会えるし、あと4、5日帰ってこなくてもOK!!!
    一人大好きだから寂しくない。離れていてもLINEや電話でコミュニケーションが取れるしね。

    • 2
    • 85
    • ペルセウス
    • 18/08/13 22:03:52

    義理親の家、不安で無理だわ。
    落ちつかなくて耐えられない。
    祖父が一歳の子と歩いてて今行方不明とかあるし、怖すぎる。

    • 2
    • 84
    • みなみのうお
    • 18/08/13 22:03:29

    中3息子がこの前修学旅行で2泊いなかった時は寂しかった(笑)
    ヤバいよね^_^;

    • 1
    • 83
    • きょしちょう
    • 18/08/13 22:01:21

    嬉しい!!

    でもいざ居なくなると暇なのよねー笑

    • 2
    • 18/08/13 22:00:43

    小3息子。
    息子は間違いなく喜ぶ。
    母は少し寂しいけど電話で息子の楽しそうな声が聞ければ満足。
    毎日少しでも電話で声が聞ければ1週間ぐらい平気だな。

    4歳の娘も同じく。
    小学生はいてもいなくても変わらないが、4歳の娘の方が泊まりに行ってくれると楽だー!
    って思えるよ。

    • 0
    • 18/08/13 21:59:01

    基本的には自分の時間がたっぷりで嬉しいけど、ふとした瞬間に「あ、いないんだったな。」って寂しくなる。

    • 2
    • 18/08/13 21:57:40

    さみしい。
    幼稚園のお泊り保育の時だけしか離れたことないけど、寂しくて仕方なかった

    • 0
    • 18/08/13 21:56:55

    子離れ出来そうにないお母さんだらけだね~笑

    • 1
    • 18/08/13 21:55:57

    いく場所による。
    6泊7日で合宿に行ってるときは大丈夫か心配だった。

    楽しいところに行ってる分はどうしてるかなーくらい。

    とりあえず、寂しくはない。

    • 0
    • 18/08/13 21:54:39

    うちは二人とも中学生だけどめっちゃ嬉しい!夏休み中どこかに泊まりに行っててほしいぐらい。
    中学生トピで修学旅行で寂しいとか見るとえー!?ほんとに!?っておもってる。

    • 0
    • 18/08/13 21:52:56

    寂しいかな
    中2の娘

    • 0
    • 75
    • りゅうこつ
    • 18/08/13 21:51:29

    4日か……
    一日目静かで最高
    二日目静かすぎない?
    三日目寂しい。

    せめて二日かな!笑

    • 1
    • 18/08/13 21:45:58

    子供5歳だから嬉しいなー。朝から寝る時までママママだからたまには一人で静かーにしていたい。

    • 2
    • 18/08/13 21:39:23

    小学生が3人だし、静かでいいかも。
    掃除してゆっくり過ごしたい。

    • 0
    • 18/08/13 21:38:53

    4日でしょ?主さんと同じく天国だろうなー。
    1人の時間ウキウキしっぱなし!
    むしろ4日じゃ足りない!

    • 4
    • 18/08/13 21:37:15

    土曜から旦那と子どもが他県の実家に帰ってて今日帰ってきた
    正直、まだ帰ってこないでほしいと思いながら過ごしてた
    洗濯物も自分の分だけだし、ご飯も外食し放題だし朝も子どもに邪魔されずメイクして仕事場にも早く着く
    本当に最高だった
    わたしやっぱり結婚なんてしなければよかった

    • 8
    • 18/08/13 21:36:32

    4日はどーなんだろう。
    寂しいかなあ。
    2日くらいなら天国かなー

    • 2
1件~50件 (全 160件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ