1歳男児の理稀(よしき)ちゃんが行方不明 海水浴に向かう途中 周防大島町花房 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 6521件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/14 08:53:58

    町内の人も総出で探してるのかな。
    自宅から近い場所だけでも探してあげてほしい。

    • 2
    • 18/08/14 08:52:44

    >>820 海行ったことない?波打ち際で遊んでる小さい子たくさんいるじゃん。
    海=泳ぐってわけではないよ

    • 5
    • 18/08/14 08:51:57

    祖父と母親の責任だと思う
    一日も早く見つかりますように

    • 5
    • 955
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/14 08:51:02

    >>951
    同感だわ。
    2歳になる前の子なんて自分の家でもないのにまっすぐ帰れるわけないじゃんね。
    ひたすら道を進むだけだと思う。

    • 7
    • 18/08/14 08:49:31

    2歳なら1人になったら泣きわめくよね?
    泣き声誰も聞こえないなら生きてるかわからないね。

    • 6
    • 18/08/14 08:48:33

    >>931 じじばばもあるけど保育園ニュースも後を絶たない。

    • 0
    • 18/08/14 08:47:07

    >>947
    自宅から100mの時点で1人で帰すとかないわ
    20m手前くらいまで振り返り確認するなら引き返してって思います

    • 5
    • 18/08/14 08:44:19

    >>947
    それは自宅でしょ?
    この子はジジイの家。
    来た道とも違うし、どこから行けば道あるか家あるかなんてわかるわけない。
    あれ敷地に曲がらずまっすぐ行ってしまったんだとしたら山だよね。

    • 4
    • 18/08/14 08:41:54

    >>948
    どこかの年寄りに保護されてたら、ほんと安心なんだけど。
    さすがにそれはないよね。。。

    昔、沖縄の離島で、漁師さんが帰って来ず行方不明という事で海保や漁協が大掛かりな捜査をしたら、別の離島の親類宅で酔いつぶれて見つかったって聞いたことあるんだけど。
    子供でこれは考えられないよね。

    • 3
    • 18/08/14 08:40:05

    無事に発見される事を祈るのみだな。

    • 2
    • 18/08/14 08:36:57

    同じ2歳の歳の居るからもう他人事だと
    思えないくらい心配
    おじいちゃん責めても仕方ないし
    無事になんとか見つかって欲しい。

    田舎みたいだし、どこかの年寄りに保護されて
    無事でありますように。
    この暑さだし外に居たら無事ではいられないよね。

    • 9
    • 18/08/14 08:30:42

    おじいちゃんもわざと1人で帰らしたんじゃないだろうし。
    これって実父だよね?
    お母さんの気持ちを思うとなんとも言えないわ。

    自宅から20mが本当だとすると、じいちゃんもそのまま家に帰ったと思うよね。
    うちの一歳9ヶ月の子も家の門扉を自分で開けて入るんだけど。
    さすがにこのじいちゃんみたいに、子供と反対方向に歩いて行こうとは思った事ないな。

    • 0
    • 18/08/14 08:30:29

    自分の子ならたとえ短時間でも外で1歳の子を義父に任せるのは不安だなぁ。
    過保護かもしれないけど、親戚の子含む4歳~1歳半の四人の子どもと散歩に行くって義父が言った時に、+大人3人一緒に行ったばかりだよ。

    • 2
    • 18/08/14 08:23:47

    早く、どうかどうかお母さんのもとに帰れますように。

    • 2
    • 18/08/14 08:23:43

    >>938
    福井の男の子の時もそんなコメントあった気がする…
    涼しい室内でお腹も満たされてよく眠れてるならその方がいいなと思ってしまうよね
    早く見つかりますように…

    • 2
    • 18/08/14 08:22:43

    そもそも、祖父がひとりで2人の小さな子を連れて歩くのが無謀なんだよ。

    • 14
    • 18/08/14 08:20:21

    はやく見つかりますように。

    • 3
    • 18/08/14 08:19:48

    祖父に責任ない訳ではないけど途中でグズったのかもしれないし もう1人連れてるし いつも見てる訳じゃないし やっぱり小さい子は母親か父親が見るべきだね。どうか 無事でありますように、、、、

    • 15
    • 18/08/14 08:16:26

    まだ見つけられないの?

    • 0
    • 18/08/14 08:01:50

    祖父のインタビューに違和感…
    まるで他人事みたいに淡々と語ってる。
    何あれ。

    • 7
    • 18/08/14 08:00:45

    生きて見つかるの絶望的…こんなんならどこかで誰かに誘拐されてて欲しい。なんて思っちゃう

    • 3
    • 937
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/14 07:48:31

    海に落ちて流されてると思う。

    • 9
    • 18/08/14 07:46:24

    >>921自分は悪くない的な言い方だったよね。

    • 4
    • 18/08/14 07:45:50

    これまでも 1人で家まで帰らせていたんだと思う。
    今回も いつもの様に2歳前の孫を1人で帰宅させたら 居なくなりました。こうなるのも 時間の問題だったんだよ。危険箇所 たくさんあったのに 一緒に帰るて考えなかったのか…
    まだ大人が見守り必要な年齢 なぜに1人で帰宅させたかな?と思いながらニュース見てたわ。

    元気な姿で帰って来るといいな

    • 3
    • 18/08/14 07:42:06

    >>900
    でも海に落ちてたら流さるてるよね

    • 0
    • 18/08/14 07:41:57

    こういう事件がある度に思うけど、ママスタとかで大袈裟過保護とか言ってる母親とかもこんな状況にならないと分からないんだろうな。

    • 13
    • 18/08/14 07:41:45

    まだ見つかりませんか……

    • 6
    • 18/08/14 07:40:51

    小さい頃からジジババに預けて働いたり、ジジババに預けて遊びに行ったりする人って世の中沢山いるよね。
    やっぱり自分の子は母親が自分の手で責任を持って育てるのが一番かも。

    • 16
    • 18/08/14 07:39:56

    >>911そんなふうに思いたくないけど、今年のこの暑さの中フラフラさまよってるわけがないよね。。山の中に入っちゃってじーっとしてたらどうだろうか?今見つけてあげたら助かるかな?今日見つけてあげないと。。

    • 2
    • 18/08/14 07:39:21

    >>922
    ならよかった。
    この祖父みたいに、うっかりを装えば逮捕されないならクソだなと思って。
    この祖父も逮捕されればいいのに

    • 1
    • 18/08/14 07:38:56

    祖父インタビュー見た。家まで近いし母親もすぐ来るしと軽い気持ちて帰したけど行方不明になって、とんでもないことをしたとようやく気付いたかと思ってたら…なにあれ?
    最初、祖父本人でないと思った。親戚とか近所の人だとしても軽すぎる…

    • 9
    • 18/08/14 07:38:52

    花房って島のどの辺り?

    • 0
    • 18/08/14 07:38:15

    >>921
    そんな爺さんだから1人で帰らせるような馬鹿な事したんだろうね
    日頃からそういう危機感無しの一族だったんだわ
    1人で帰らせたり爺さんに小さな孫任せっきりとか今回が初めてじゃないよきっと

    • 7
    • 18/08/14 07:37:53

    >>919
    違うよ

    • 0
    • 18/08/14 07:37:18

    まだ見つかってないんだね
    警察犬もいるのにわからないものなの?
    早く見つけてあげてほしい

    • 1
    • 18/08/14 07:36:21

    >>776
    直ぐに後をおってるし、海に行くまでには追い付くつもりだったんだろうね。
    母親は責められない気がする。
    ラッシュガードも着せてるし、皆が言うような放置親ではないでしょ。

    • 7
    • 18/08/14 07:35:53

    >>915
    間違って轢くは逮捕されるよ

    • 0
    • 18/08/14 07:35:33

    映像見るまでさぞ爺さんは落ち込んでるだろう、母親もなんで爺さんに子供二人任せたかな。私ならしっかりした爺さんで、短時間でも心配だから預けないわ。預けた方も責任が~なんて思ってたけどあのインタビュー見たら全部吹っ飛んだわ。
    クソジジイ少しも反省してないじゃん。
    近所の子がいなくなったの?俺見たよ~的なノリじゃん。

    • 23
    • 18/08/14 07:34:05

    私と旦那以外が子供を見るときは、家からでないでもらってる。
    両親義両親わかいけど、100%の信用はできない。

    • 5
    • 919
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/14 07:32:07

    この子の自宅って、同じ町内なの?

    • 0
    • 18/08/14 07:31:59

    >>909老害

    • 0
    • 18/08/14 07:31:24

    >>916
    実家帰省して車内放置したのは逮捕された?

    • 0
    • 18/08/14 07:30:29

    >>915
    パチンコ屋の駐車場の車の中に乳児を置きっぱなししてたのは 逮捕されたけど???

    • 0
    • 18/08/14 07:28:27

    子供ってさ、行方不明を装う、車内に放置、間違って自家用車でひく、この3つなら殺しても逮捕されないんだ?

    • 3
    • 18/08/14 07:26:06

    >>909
    私も今見た!

    他人事みたいでニヤニヤしていてビックリしたわ
    そんな遠くには行ってないだろ~って…(呆)

    • 3
    • 18/08/14 07:22:31

    >>883
    この爺さん、責任感じてないのか?あり得ないわ。それとも心配してるけど、こんな顔になるのか?

    • 2
    • 18/08/14 07:21:03

    なんかおかしいね
    じーさん虚言でもっと前から居なかったんじゃない?

    • 6
    • 18/08/14 07:18:03

    申し訳ないけど、もう絶望的だよね…

    • 5
    • 910
    • いっかくじゅう
    • 18/08/14 07:17:21

    なんでこんな小さい子から目を離したんだろ。

    • 9
    • 18/08/14 07:16:27

    祖父のインタビュー軽くてびっくり....

    • 18
101件~150件 (全 6521件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ