吹奏楽コンクールのダメ金って意味あるの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 18/08/16 01:49:34
    >>1この人は質問の意味わかってるのかな。
    ダメ金の存在意義がわからないってトピだよね?
    支部大会にいける学校だけ金にすればいいのにねってことなのに、枠だのダメ金は仕方ないって意味わからないんだけど。

    • 3
    • No.
    • 17
    • はちぶんぎ

    • 18/08/16 00:08:03
    >>8
    決まってない気がする。

    地区大会は3/16が金。
    県大会は8/20が金だった。

    • 0
    • No.
    • 16
    • みなみのかんむり

    • 18/08/15 22:07:33
    去年ダメ金、今年銀賞でした。

    去年は「何だよーダメ金なら銀でもいいわ!」って思いましたが、今年は銀で「せめてダメ金でも金がとりたかった。。」と思いました。

    ダメ金は1回は金賞で喜べるし、2回ドキドキできる! 内申書にも金賞と書けると思う。

    両方経験した結果、ダメ金の方が気持ち的にマシでした(笑)

    • 7
    • 18/08/15 16:55:32
    ダメ金だけじゃなくて、金銀銅のつけ方も独特だよね。
    全く知らない人なら「銅!すごい3位!」って思っちゃう。

    • 2
    • No.
    • 14
    • きょしちょう

    • 18/08/15 11:54:06
    レベルが高い地域なら仕方ないんじゃない?
    演奏自体は金賞レベル。
    でも代表で次に進めるのは何校か決まっている。
    こちら全国常連校がゴロゴロいる地域だけどダメ金も多いよ。
    今回銀賞で推薦されて次に進めた学校もいるけど、
    どっちが良いのか…

    • 2
    • 18/08/13 21:42:36
    >>10
    金賞代表
    金賞
    がある

    • 1
    • 18/08/13 19:02:35
    >>10
    出場すれば金銀銅のどれかで評価され、その中から上の大会への推薦がもらえる学校がえらばれるの。
    だから発表も一校ずつ「〇〇学校、金賞」「〇〇学校金賞」「〇〇学校、銅賞」みたいに発表されて、そのあと推薦校の発表な感じ。

    ちなみに金賞が少なければ銀賞でも推薦もらえることもある。

    • 0
    • No.
    • 11
    • いっかくじゅう

    • 18/08/13 00:54:11
    >>10
    そうだよ。
    金の中でも上位何組かだけ進出できる。
    だから金を貰っても県代表に選ばれなければ意味がないの。
    審査基準を満たしていれば金をもらえる仕組みだから。


    吹奏楽では当たり前の方式だけど、ちょっと特殊だよね。

    • 3
    • 18/08/13 00:23:18
    同じ金でも次の大会に出られる金と出られない金があるってこと?

    • 2
    • No.
    • 9
    • みなみじゅうじ

    • 18/08/12 23:33:59
    >>5
    この人吹奏楽コンクール知ってるのかな。

    • 4
    • No.
    • 8
    • ポンプ

    • 18/08/12 23:20:04
    金銀銅の割合が決まってるのは今でも?
    それがまず必要ないよね。
    上位○校が支部大会、全国大会に行けるってルールに変更すればいいのに。

    • 2
    • No.
    • 7
    • きょしちょう

    • 18/08/12 22:17:49
    ホントただの順位をつけて欲しいと思うわ

    • 1
    • No.
    • 6
    • ろくぶんぎ

    • 18/08/12 21:23:23
    >>5
    なんでそうなるの?
    金ばっかりだとほんとそれって思うけど。

    • 0
    • No.
    • 5
    • みなみのかんむり

    • 18/08/12 18:57:39
    レベルの低い地域なの?

    • 0
    • No.
    • 4
    • カシオペヤ

    • 18/08/12 11:07:46
    確かに。
    でも銀のレベルではないよー、って事なんじゃない?

    • 5
    • 18/08/11 22:51:49
    うん、それ分かる。
    代表じゃないなら金の意味ないって思うよ。
    ダメ金取っても全然嬉しくなかったもん。
    ほんと、銅賞は参加賞だし。
    賞なし < 銅賞 < 銀賞 < 金賞(代表) でいいと思う。

    • 9
    • No.
    • 2
    • カメレオン

    • 18/08/11 22:31:41
    >>1
    どういうこと?

    • 0
    • No.
    • 1
    • じょうぎ

    • 18/08/11 22:19:08
    金でも次の大会に進む枠が少なくなるからダメ金がでてもしょうがないよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック