抗がん剤39日連続投与、副作用の影響で死亡

  • ニュース全般
  • ラジオ体操
  • 18/08/10 16:49:48

抗がん剤39日間連続投与、副作用の影響で死亡
8/10(金) 14:23
読売新聞

 国立病院機構関門医療センター(山口県下関市)は10日、70歳代の男性患者に対して抗がん剤を過剰に投与する医療ミスがあり、男性が副作用の影響で死亡したと発表した。

 同センターによると、男性は2月中旬、土手から転落して足を骨折するなどして入院。男性は他の病院で脳腫瘍の治療を受け、抗がん剤を服用しており、親族がセンターに持参した。

 センターによると、この抗がん剤は5日間連続で投与後、23日間投薬期間を空けることになっている。しかし、医師は3月下旬まで39日間連続で投与した。

 男性が口の中から出血したことから血液検査を実施。白血球や赤血球が減るなどしており、過剰投与が判明した。男性は感染症が悪化して6月上旬、多臓器不全などで死亡した。

 センターは、医師や薬剤師らが抗がん剤の処方について認識が不足していたとしている。この日、記者会見したセンターの林弘人院長は「ご遺族に心からおわび申し上げ、再発防止に努めます」と陳謝した。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/08/13 20:41:13

    抗がん剤投与してたら、薬剤師は薬剤管理指導取りに定期的に行かないですか?
    その時に内服確認できるし、やはり薬剤師は知らなかったんですかね。
    持参薬の確認、薬剤管理指導、内服確認、処方の確認全てを怠ったのでしょうか?

    • 1
    • 18/08/13 20:26:13

    家族の本音は…

    • 2
    • 14
    • ケンタウルス
    • 18/08/13 20:24:33

    氷山の一角だよね
    素人はオカイシと思っても手段が分からない

    • 1
    • 18/08/13 20:21:38

    5日間内服して23日休薬って聞いただけでテモダールか…ってわかるくらい当たり前のことなのに、薬剤師は何をしてたんだろう。まともに頑張ってる人は頑張ってるのに、これじゃあまた薬剤師いらないって言われてしまいますよね。
    抗がん剤なのに意識薄すぎ。何のためにレジメンが組まれてるかわからない。知らないんだったら人の命に関わる仕事なんてしてはいけないと思います。何のための免許なの。

    • 4
    • 18/08/10 21:06:24

    >>10
    薬剤師に知識ないって事はないよ
    でも、一体どういう事だろうね?担当医に抗癌剤に対する知識ないなら専門医や薬剤師に聞くと思うし
    患者家族からの話元に適当にカルテに記入して、それを誰もチェックしなかったとか?普通なら考えられないミスだよね

    • 2
    • 18/08/10 21:00:49

    こんな初歩的なミスするの?!
    本当酷いな。
    私も大学病院に通院してるけど、なんか信用できなくなるよね。

    • 3
    • 10
    • カメレオン
    • 18/08/10 20:35:59

    抗がん剤って危険な薬だからワンクール(5日分)しか処方されてないはず。家族が持ち込みした5日分だけでなく、追加で院内処方したって事だよね?
    薬剤師は抗がん剤の使い方を知らなかったの?

    • 3
    • 9
    • らしんばん
    • 18/08/10 20:27:41

    こわ!このあいだ行ったばっかり!

    • 0
    • 8
    • ヘルクレス
    • 18/08/10 19:18:49

    もちろん逮捕したんでしょうね?

    • 6
    • 7
    • キャンプ
    • 18/08/10 16:57:52

    認識不足?
    五日が限度の薬を一ヶ月以上?

    一般人が過剰投与で死なせたら認識関係なく殺人じゃないの?
    医師だからごめんなさいで済むの?

    おかしいよ。

    • 15
    • 18/08/10 16:56:15

    本人は飲み続けたらいけない薬だって知らなかったの?

    • 0
    • 5
    • BBQ(焼き担当)
    • 18/08/10 16:55:53

    39日も…。投与する看護師も誰もおかしいと思わなかったの?
    何でこんなミスが発生するのか分からない。
    確認不足すぎる。
    亡くなられた方のご遺族も、ご本人も可哀想。こんな亡くなり方するなんて思わなかったよね。

    • 8
    • 4
    • みーちゃん2
    • 18/08/10 16:55:44

    それも70代以上は抗がん剤は色々リスクが大きくなるからなるべく避けられる治療。
    治療する際は注意が必要なのに。過剰投与って。

    • 2
    • 18/08/10 16:55:12

    生きる為に投与してるのにそのせいで亡くなるなんて

    • 5
    • 2
    • 線香花火
    • 18/08/10 16:53:56

    薬の投与間違えるなんて、なにをしんじていいかわからなくなる

    • 2
    • 1
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 18/08/10 16:51:23

    とんでもないこと。拷問だよ。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ