昭和生まれっておばさんだよね? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 900件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/10 10:36:18

    >>127戦争よりまし(笑)

    • 4
    • 18/08/10 10:36:29

    私昭和生まれだけど、ダントツ平成のほうが楽しい時代だと思う
    情報がある時代はやはり楽しいわ

    • 4
    • No.
    • 131
    • ひまわり畑

    • 18/08/10 10:38:12

    >>119
    でもまだ0歳の子も平成生まれだからねー

    • 0
    • 18/08/10 10:38:12

    >>82
    負の歴史って何の事?
    いつの時代でも過ちはあるでしょ
    平成だけはないとでも?
    自分だけは悪くないと考える事こそが負だ

    • 4
    • No.
    • 133
    • BBQ(食べ担当)

    • 18/08/10 10:38:13

    私は昭和に産まれたかったよ。
    あの雰囲気が好きだし肌で感じてみたかった。

    • 3
    • 18/08/10 10:38:36

    当たり前な事を言っているだけだけど、
    だからなんなの?
    おばさんの何が悪い?
    自分達も歳をとるのに何を言っているんだか
    意味わからない。

    • 4
    • 18/08/10 10:38:51

    年齢にもよるのかな?こういう系のトピで「古き良き昭和(特に子育て)」って話出たりするけど、私は10歳から平成だったけど、一応年号昭和だった幼少期もそんなに「良き昭和!」ってほどの環境でもなかった。今よりは多少適当だったかなとは思うけど。住んでた地域にもよるのかな?音楽とかも、ばんばん聴き始めたのはもう平成に入ってからだし。

    • 0
    • No.
    • 136
    • ビアガーデン

    • 18/08/10 10:39:16

    私は平成生まれだけど年上の人見下したり
    馬鹿にしたら駄目だよ。

    • 3
    • No.
    • 137
    • 冷麦に一本だけピンク

    • 18/08/10 10:39:54

    昭和→おばあちゃん
    平成→おばさん
    ○○→おねえさん
    じゃないの?

    • 0
    • No.
    • 138
    • 蚊取り線香

    • 18/08/10 10:40:05

    >>130
    平成の前半はバブルが崩壊して闇の時代だったけどね

    • 2
    • 18/08/10 10:40:15

    >>134
    ただ叩きたいだけでしょ。

    • 2
    • No.
    • 140
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる

    • 18/08/10 10:41:07

    昭和は戦争する闇の時代

    • 3
    • 18/08/10 10:41:08

    >>135
    あ、私はおばさんじゃないとかそういう話ではなくて、なんかやたらと昭和アゲになるのはなんでかなぁと。

    • 1
    • No.
    • 142
    • あばあちゃん家にお泊り

    • 18/08/10 10:41:29

    31歳おばさんですが、
    25歳で長男を産んでから子供達のお友達と話をする時自分の事はおばさんではなく
    おばちゃんと呼んでいます。

    • 2
    • No.
    • 143
    • 冷麦に一本だけピンク

    • 18/08/10 10:41:43

    >>134
    馬鹿すぎてわからないから言ってもわからないよ。

    • 6
    • 18/08/10 10:42:09

    子供産んだ時点でみんなおばさんじゃない?
    いつかは誰だっておじいさんおばあさんになるんだし。
    だから何?って感じだけど。
    あと、おばさんだねの基準は昭和平成ではなくて、2000年以降か以前かだそうだよ。
    どうでもいいけど。

    • 4
    • No.
    • 145
    • ぶどう狩り

    • 18/08/10 10:42:10

    昭和の人、もう戦争とかやめてよね

    • 5
    • No.
    • 146
    • 流しそうめん

    • 18/08/10 10:42:43

    戦争戦争って戦争に必死だなっ。

    • 7
    • No.
    • 147
    • 冷麦に一本だけピンク

    • 18/08/10 10:43:13

    >>145
    平成ってバカしかいないって本当?

    • 6
    • No.
    • 148
    • ひまわり畑

    • 18/08/10 10:43:24

    >>144
    えっじゃあ19歳の子はもうおばさんなの?

    • 3
    • 18/08/10 10:43:26

    >>132え?平成って戦争並みの過ちしたの?

    • 6
    • No.
    • 150
    • セミ(抜け殻)

    • 18/08/10 10:43:51

    >>146
    事実だしね

    • 2
    • No.
    • 151
    • パパのサンオイルで子供真っ黒

    • 18/08/10 10:45:37

    >>144広瀬すずもおばさん?

    • 5
    • 18/08/10 10:46:34

    >>144
    あなた高校生以下だよね?そうじゃないのにそのレスは痛いだけだよ。

    • 4
    • No.
    • 153
    • 麦茶を飲む係

    • 18/08/10 10:46:42

    >>150
    戦争は昭和だけじゃないよ。

    • 1
    • No.
    • 154
    • スイカわり

    • 18/08/10 10:47:27

    >>153トピ文読める?昭和と平成の話ですよ?

    • 4
    • 18/08/10 10:47:50

    >>147
    中卒で、でき婚が当たり前だからね。

    • 3
    • No.
    • 156
    • 冷麦に一本だけピンク

    • 18/08/10 10:48:22

    >>144
    2000年とか誰が決めた?笑

    • 2
    • No.
    • 157
    • セミ(抜け殻)

    • 18/08/10 10:48:27

    平成は学歴も上がってるし昭和完敗

    • 2
    • 18/08/10 10:48:35

    だから何?しょーもないトピ立てずにお勉強しなさいよ!ガキめ!

    • 2
    • 18/08/10 10:48:41

    >>154
    都合が悪くなるとスルーするのね。

    • 3
    • No.
    • 160
    • 冷麦に一本だけピンク

    • 18/08/10 10:48:47

    このトピ見て憲法9条改正に賛成しようと決めた
    平成生まれも自分の意にそわない戦争に巻き込まれてしまえばいい。
    今は男女平等の時代だから女もどんどん戦地へ駆り出されればいいんだ

    • 1
    • 18/08/10 10:48:52

    こじはるも昭和生まれってレスあって調べたら、こじはるで昭和63年、菅井きんがちょうど昭和元年生まれなんだね~。
    西野カナ、錦織圭が平成元年で、橋本環奈が平成11年だった。
    なんかおもしろい。

    • 1
    • No.
    • 162
    • 麦わら帽子

    • 18/08/10 10:49:07

    >>155昭和の方が多いですよ(笑)学歴推移見てみなさい(笑)

    • 4
    • No.
    • 163
    • ひまわり畑

    • 18/08/10 10:49:22

    >>144
    なんか昭和生まれのおばさんがムキになってるようにしか見えないんだけどww

    • 2
    • 18/08/10 10:49:23

    ママスタ世代の昭和生まれは、戦争知らない世代でしょ?家のおばあちゃんだって戦争時代幼児で知らないっていうのに
     すごいいわゆるアムラーが学生時代に時でしょ40前後とか
    昭和はやはりバブルだと思う出来事として思い浮かぶの

    • 2
    • No.
    • 165
    • 蚊取り線香

    • 18/08/10 10:49:53

    ママスタは昭和生まれの方が多いんじゃない?

    • 3
    • 18/08/10 10:50:12

    >>159
    文盲か、戦争上がりじゃ仕方ないのかな?

    • 6
    • 18/08/10 10:51:09

    >>161
    芦田愛菜で平成16年、寺田心で平成20年。

    • 0
    • No.
    • 168
    • 宿題は最終日にやる派

    • 18/08/10 10:51:12

    うんオバちゃんよ私。
    でも私も含まれるが今40~50代半ばくらいの歳の人って、昭和の良い時代と平成の始まりに成長期~成人として過ごして、色んな刺激を受けたと思う。私、この年代で産まれて良かったって思ってる。

    • 2
    • 18/08/10 10:51:33

    昭和を怒らせると戦争起こすよ!気をつけて!

    • 4
    • 18/08/10 10:52:08

    お金もってるおばちゃんだよ

    平成世代が中高年になる頃の経済状態は、どうだろうね?

    • 0
    • 18/08/10 10:53:00

    >>163
    いや、昭和がムキになってると言うか、図星ばかりいわれて何も言い返せれなくなったが本当かな。

    平成若い言われてた時は、凄く言い返せてたじゃん





    • 0
    • 18/08/10 10:53:08

    >>110
    アンカーまで付けてもらって、ありがとう。

    思ったこと書いただけなのに、ちょっとびっくり 笑笑

    • 0
    • 18/08/10 10:53:35

    >>163
    いや、昭和がムキになってると言うか、図星ばかりいわれて何も言い返せれなくなったが本当かな。

    平成若い言われてた時は、凄く言い返せてたじゃん





    • 0
    • No.
    • 174
    • ラジオ体操

    • 18/08/10 10:53:35

    >>164
    アムラー世代だったけど日頃レス見てるとそれより上の人が多いなと感じる。

    • 0
    • 18/08/10 10:53:39

    三十代だとオバさんに見えない人って結構いる。四十代だと完全にオバさんだけど。

    • 1
    • No.
    • 176
    • 冷麦に一本だけピンク

    • 18/08/10 10:54:03

    昭和があったから今の平成がある。
    自分のおじいさん、お父さん、おばあさん、お母さんがよっぽど嫌いなんだね。
    これだからゆとり世代はって言われるんじゃない?

    • 2
    • No.
    • 177
    • ステテコ姿のオヤジ

    • 18/08/10 10:54:46

    また戦争するかなぁ昭和生まれ

    • 5
    • No.
    • 178
    • 読書感想文

    • 18/08/10 10:55:34

    >>176残念ながら今は昭和生まれの人より勉強量多いですよ。

    何も勝てないね

    • 6
101件~150件 (全 900件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ