めんどくさいなって思ったママ友 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 705件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/15 19:11:48

    会話泥棒。さも自分が言ったかのように発言する

    • 15
    • 18/08/15 19:08:39

    根にもつタイプのママ

    • 10
    • 18/08/15 16:18:19

    自分だけの知識と経験だけでモノを言う。
    話進まない

    いい加減気づけよ!と思う事よくある。


    たまにわかっていない事を、やんわり
    指摘する。

    「逆に聞くけど」って言ってくるし。話噛み合わない

    わかってないから指摘する。逆にってなに?
    わからないなら、知らないことなので教えてくださいって言えないの?

    • 3
    • 18/08/15 14:33:06

    マメなライン。子供自慢。でも不細工。旦那の友達または先輩の奥さん。

    • 5
    • 18/08/15 14:32:24

    >>508
    これはひどいわ

    • 2
    • 18/08/15 14:31:28

    >>519
    だれw

    • 1
    • 18/08/15 14:28:34

    夏目!ほんとこいつは無理!

    • 0
    • 18/08/15 14:17:55

    仲良しグループで遊ぶとき「悪いけどうちのこ迎えに来てくれる?」とラインしてくるママ友
    通り道でもないのに図々しく言える神経がすごい
    自分はこないで子供だけ丸投げだし

    • 9
    • 18/08/15 14:10:27

    何にでも慎重すぎる人、かな。
    とりあえず電話くらいしたらいいのに。
    辛いどうしようばっかりで。
    こういうこともできるよ、あれこれ聞かれたから答えられることは言ったのに。
    やるかやらないかって、あなた次第じゃん?
    私がやることじゃないよね(笑)お手手繋いで連れて行ってほしいのかな(笑)
    これからこういう事で電話かける人がいますからよろしくお願いしますって誘導とか必要??そこまでべったり??ちょっといい加減疲れたな…

    • 1
    • 18/08/15 12:57:49

    うちの子暇してるんだけど遊べる?とラインがくる。土日とかだと面倒くさい。

    • 8
    • 18/08/15 12:39:15

    主語がない人。

    • 3
    • 18/08/15 12:24:54

    >>506
    自分のテリトリーだけでモノを言う。

    いい加減気づけよ!と思う事が多い。

    たまにそれをやんわり指摘すると、
    逆に聞くけどって言ってくるし。

    逆にってなに?知らないことなので教えてくださいって言えないの?

    • 1
    • 18/08/15 12:23:39

    >>485
    私だ(笑)

    • 0
    • 18/08/15 12:19:00

    >>504
    ごめん、ガラケーなのよ。
    ガラケーだと遅れて入ってくるから余計にめんどくさいと思うよ?

    • 2
    • 18/08/15 11:53:36

    ちょっと擦りむいただけで大騒ぎのような人

    • 3
    • 18/08/15 11:52:09

    実家が米農家だと言ったら安くお米譲ってと言ってくる人

    • 2
    • 509
    • みなみのさんかく
    • 18/08/15 11:50:47

    >>482ここなの母親

    • 0
    • 18/08/15 11:02:02

    旦那が暴れてるから避難させて!と朝7時とかに我が家に逃げ込んでくる近所のママ友
    いい加減、離婚しろ!

    • 8
    • 18/08/15 10:59:35

    サッカーのコーチに色目使う人

    • 8
    • 18/08/15 09:40:15

    言ってることがわからない。
    常識で考えられないことをする。
    自分の金のことしか考えてない。
    礼儀正しくない
    この状況で?で自分の要求をする

    • 7
    • 18/08/15 09:05:52

    ママ友宅に遊びに行った時におもちゃや本を貸してねと言って見せてもらおうとしたらこの本は○ちゃんとだからDVD見よっかと言われたこと

    • 4
    • 18/08/14 23:53:57

    ラインを頑なにしないママ友

    • 9
    • 18/08/14 22:39:04

    要らないって言ってるのに、自分の手作りの品物をくれる
    お礼は絶対手作り
    だから要らないってば!

    • 11
    • 18/08/14 22:38:20

    ライバル視してくるから面倒くさい

    • 10
    • 501

    ぴよぴよ

    • 500
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/14 22:29:31

    ラインが結構な頻度で来てた。
    幼稚園の他の親子の噂話、自分の息子の相談、旦那自慢や色々…
    産後の入院中に産後は休んで。と送ってくる割には毎日ラインがきてくだらない質問ばかりされた。
    さすがに無理になって年中でクラスが離れたのを機にちょっとずつ距離を置いてる。

    • 5
    • 18/08/14 17:54:32

    機嫌いい時と悪い時の高低差が激しい人。
    顔色伺いながらの会話は本当気を遣う。
    「あの人最近嫌い」って言っていたのに笑い合って楽しそうに会話してるとこ見たりランチに誘ったりしてるとマジで、???になる。
    私の事も多分他の人に陰口言われてて、それでもランチ誘ってきたり一緒に行動したりしているんだろうな。
    色々信用できないし本当面倒。
    私から見えない距離を少しずつ置き始めたけどね。
    嫌ならキッパリ離れてくれた方が楽だわ。

    • 20
    • 18/08/14 12:57:10

    負けず嫌い、闘争心が凄いし自慢話を所々入れ込むママ一時間以上いれない^^;

    • 24
    • 18/08/14 12:48:41

    飲みに行こう、ランチ行こうと誘ってれるのはありがたいけどいざ行くと仲良いメンバー以外の人がいる時がある。

    • 12
    • 18/08/14 12:38:16

    話す度に「天然?」って言う人。褒め言葉じゃないし小馬鹿にされてる

    • 14
    • 18/08/14 12:14:37

    >>494
    恐ろしいよね。私なら付き合いやめる

    • 3
    • 18/08/14 11:36:24

    >>481
    そんなやつもう無視でよくない?

    • 4
    • 493
    • エッグベネディクト
    • 18/08/14 11:16:11

    画面におさまりきらないほどの長文のLINEを送ってくる人。
    画面を見ただけでウンザリするから後で返信しよう…と既読スルーしてたら、数時間後にまたLINEがきてさらにウンザリ。
    そのまま1週間くらい放置してしまう。

    • 7
    • 18/08/14 10:46:45

    行事に一緒に行こうと誘われたから行ったけど、
    相手は顔が広いみたいで、いろんなママ友と会うたびにいちいち止まって話しこむ。
    挨拶程度ならいいけど、話し込まれると私にはわからない会話だし居心地悪くて仕方なかった。
    なんで人を誘うんだろう?
    だから、もう一人で行ってる。

    • 42
    • 18/08/14 10:44:59

    >>446
    うざっ!
    ママスタみたいだね。笑

    • 1
    • 18/08/14 10:40:36

    >>486
    私も年収調べられたのとは違うけど、結婚指輪のブランド聞いてきて、その場でスマホで私のつけてるデザインの指輪を検索して、これ?って画面見せてきたことある…値段調べられたようなものだし、気持ち悪かった。

    • 10
    • 18/08/14 10:40:13

    >>481
    年収とか調べてる人いるよね
    ボーナス時期になるとボーナスでるんでしょ?いいわねーとか言ってくる人とか

    • 4
    • 18/08/14 10:38:25

    とにかくしつこい。正論振りかざしてるつもりだろうけど空気読めよと思う

    • 7
    • 18/08/14 10:37:59

    高齢者

    • 2
    • 18/08/14 10:36:41

    >>484いるよ。私もやられた事ある!
    会社じゃなくて職種の平均年収とか調べられてビックリしたよ

    • 6
    • 18/08/14 10:34:41

    被害者意識が強い人。

    • 9
    • 484
    • ぼうえんきょう
    • 18/08/14 10:33:39

    >>481そんな人、いる?! 私はあるママの家に三人でお呼ばれしたから手土産についてラインしたら私達が先に呼ばれてたからもう手土産買っちゃった。って言ったママ。

    • 0
    • 18/08/14 10:26:40

    過去を詮索してくる人。
    わがままな我が子を甘やかす人。

    • 5
    • 18/08/14 10:25:58

    自分の子が悪さした時は「向こうが悪い」って騒いで、自分の子がちょっと何かされたら怒り狂って大騒ぎするママ。

    その度に色んな人にlineしまくって、本当に面倒くさい奴だと思った。

    我が子が可愛いのはみんな同じだけど、悪い事は悪いって躾しないから何度も問題起こしてるんだよ!って言いたい。

    • 14
    • 18/08/14 10:25:44

    会社などを聞いて来てネットで平均年収とか調べて後日、
    ◯◯さんの旦那さんの年収は~とか言う人がいる。だから絶対に言わないように気をつけている

    • 8
    • 18/08/14 10:22:53

    >>468かなりの要注意人物

    • 3
    • 18/08/14 10:21:51

    >>477
    「言ってきた」というのは当事者が使う言い方だよ。
    第三者の立場なら「言われていた」
    あの文章で理解できるのはすごいと思うよ。

    • 2
    • 18/08/14 10:19:05

    >>467
    真似しちゃった(笑)と言われたことある。嫌だよね

    • 2
    • 18/08/14 10:18:45

    >>475
    えー
    弁償してって言われた
    遊んでたんだからしょうがないじゃんと言われた

    この2つで、壊した側でも壊された側でもないって分かるじゃん

    • 0
    • 18/08/14 10:16:36

    >>473
    ありがとうございます。そんな感じです。

    • 0
101件~150件 (全 705件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ