年を取ってきてだんだん苦手になってきたモノや事 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 383件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/20 13:43:29

    重たいスニーカー。

    • 1
    • 18/08/20 13:38:15

    遊園地の乗り物と高いところ
    高いところはもともと得意ではないけど、怖さが増している

    • 0
    • 283

    ぴよぴよ

    • 18/08/10 10:48:17

    自家用車以外での外出
    休みの日に昼まで寝ること

    • 2
    • 18/08/10 10:48:01

    パソコンや携帯の設定とかめんどくさくなった

    • 6
    • 18/08/10 10:47:25

    草むら

    • 3
    • 18/08/10 10:45:17

    異様に声の高い服屋の店員

    • 6
    • 18/08/10 10:17:45

    食べ放題。

    • 5
    • 277
    • アイスの食べ過ぎでお腹こわす
    • 18/08/10 10:03:06

    人間関係に気を使うこと。
    煩わしくて、自然体のまま受け入れてくれる人としか付き合わなくなってきてる。

    • 12
    • 276
    • 宿題は最終日にやる派
    • 18/08/10 09:20:35

    徹夜?

    • 4
    • 18/08/10 09:20:04

    外出先で、ベンチ探してしまう

    • 3
    • 18/08/10 09:18:42

    ご飯の量、あんまり食べれなくなった。和食がいい。魚が好きになった。

    • 4
    • 18/08/10 09:17:55

    主と同じ
    近場じゃなきゃバスも辛い

    • 4
    • 18/08/10 09:17:07

    夜コンビニ入ったとき、蛍光灯眩しすぎる

    • 6
    • 18/08/09 17:49:34

    男性からの下ネタ話。
    前は「やらせてよ」「ハイハイ、いつか。」って笑って返してたけど
    最近ほんとイラつくし気持ち悪い。タヒねって思う。

    • 3
    • 270
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 18/08/09 17:46:36

    ランチ会とかママ友の集まり
    くっだらねー

    • 15
    • 18/08/09 17:45:43

    夜更かし、ウインドーショッピング
    とにかく疲れる事は避けたい。

    • 6
    • 18/08/09 17:44:52

    白米
    少なめでお願いします

    • 0
    • 18/08/09 17:43:09

    ショルダーバッグやななめがけ。電車。
    すごい肩こり頭痛になったので軽いリュックにしたのに、最近は電車やバスで、後ろからリュックをどつかれて嫌な思いをする。その為手持ちにして、相変わらず肩こり頭痛。

    • 1
    • 18/08/09 15:40:26

    メリーゴーランドで目眩がした。
    アイスのコーンが美味しく感じなくなって食べられなくなった。
    キツい冷房。バスとか。
    お店のかき氷、多すぎて食べきれなくなった。
    スキニーやブラ、ガードル類。キツいと血行悪くなる感じが実感として出てきた。
    チーク、アイメイク、なんかもう邪魔な気がして。
    学校のトイレ、あまり入りたくない。



    • 4
    • 18/08/09 15:27:54

    最近チョコミントアイスを食べたんだけど、歯磨き粉で食べきれなかった。子供の頃は、美味しい美味しい言いながら食べたのにな。

    • 1
    • 18/08/09 15:21:37

    旅行、「念のため」の細々とした持ち物が増えて、荷物いっぱいで一泊でも気が重くなる。

    • 8
    • 18/08/09 15:16:37

    歌番組

    • 1
    • 262
    • わたあめで手がベタベタ
    • 18/08/09 15:09:08

    高速とかの、判断が鈍り怖い、行けるのに迷ったり。

    • 5
    • 18/08/09 15:04:47

    ジェットコースターと屋台の食べ物

    • 1
    • 18/08/09 14:22:22

    ヒール!ペタンコ靴ならたくさん歩けるけどヒールだとタクシー止めたくなる!

    • 4
    • 18/08/09 14:19:46

    高速走るの怖くなった。
    若い時はバンバン乗ってたんだけどなー。

    • 5
    • 258
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 18/08/09 14:13:12

    夜のネオン

    • 1
    • 18/08/09 12:17:22

    キツキツのデニム

    • 5
    • 256
    • 冷やし中華はじ
    • 18/08/09 12:16:17

    特上カルビ 2枚食べたらじゅうぶんだ。

    • 2
    • 18/08/09 12:08:49

    丸亀製麺のかき揚げ

    • 2
    • 18/08/09 08:47:50

    大型ショッピングモール
    大型連休
    人混み
    電車

    • 2
    • 18/08/09 02:45:56

    車の運転
    前はスーパーとかでどんな狭い駐車場でもスッと入れられたけど、今は時間がかかる

    • 3
    • 18/08/09 02:41:24

    >>247
    うん、ババァなんで。

    • 1
    • 18/08/09 02:17:10

    人間関係

    • 8
    • 18/08/09 02:16:41

    旦那

    • 4
    • 249
    • 麦茶すぐなくなる
    • 18/08/09 02:16:19

    面接!パートなのに凄く緊張しました!

    • 4
    • 18/08/09 02:12:12

    自分の彼氏とか男性の事を 男 って言う女性。
    下品で苦手。

    • 0
    • 18/08/09 02:10:34

    >>239
    隣町って言い方がもう古いわ。

    • 1
    • 246
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/08/09 02:08:18

    人間

    • 2
    • 18/08/09 02:00:07

    機種変

    • 9
    • 18/08/08 22:32:54

    >>242
    流石匿名
    癖が強い

    • 1
    • 18/08/08 22:24:18

    マンガ。読む気にならない。

    • 4
    • 18/08/08 22:08:20

    ありますね。
    確実にひとつたしかなことというのはやはりサッカーだと思いますね。これは。だんだんとフットブレイン的な哲学の方にいってしまい、軽さをなくしがちになる。

    カンナバーロは最高のディフェンスさ!いややはりネスタの!いやメルテザッカーのあの!そうともいえないなはっきり言ってコルドバの!ちょっと待ってまず!

    など。まあ、ディフェンスというくくりでいえばマルセロかもしれないけど。

    • 0
    • 18/08/08 22:07:17

    霜降のお肉。1枚食べたら胃もたれする。

    ブランコ。久々に乗ったら酔った。

    • 9
    • 18/08/08 22:02:51

    辛いもの。好きだったけど、今は食べたあと必ず胃が痛くてたまらなくなる

    • 1
    • 18/08/08 22:01:52

    自転車で隣町までの買い物。
    もう近場でいいやって思えてきた。

    • 2
    • 18/08/08 21:59:28

    新しい事を覚えること

    • 2
    • 237
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 18/08/08 21:54:54

    下ネタ。

    • 2
    • 18/08/08 21:51:35

    ホテルや旅館に宿泊すること
    なんか落ち着かないし、なんか汚いような気がしてしまう。なんでだろう。

    • 4
51件~100件 (全 383件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ